【海外の反応】アクダマドライブ 第9話 『タイトル通り、シャイニング。パロディシーンは完璧だったね。』

タイトル
Akudama Drive
Episode 9
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

シャイニング。笑
tyjsrtj.jpg
詐欺師は奥さんみたいだったな。




2: 名無しの海外勢

そんなにアクダマを嫌っているなら、暴徒になった市民たちにアクダマのレッテルを貼れば良いんじゃないか?



3: 名無しの海外勢

生きていたらめっちゃ危険な男だ。殺人鬼は確実に死んでいてもらいたい。彼の色が見えるって話は、何かの(おそらくフリンジ?)ドラマを思い出す。



4: 名無しの海外勢

妹と詐欺師は、2020年のベストガールだ。



5: 名無しの海外勢

映画としてのシャイニングはあまり好きじゃなかったけど(小説の方がずっと良かった)、トイレのシーンはすごく好き。それに、殺人鬼は鉄槌や斧を使わず、ただドアに向かって頭突きをしただけだったのね。



6: 名無しの海外勢

「私の事、女に見えてる?」ドクターの発言をよく考えてみると、彼女は女として生まれたわけでもなく、ルックスも不老不死の実験の一部に過ぎないって思えてきた。



7: 名無しの海外勢

何百人もの訓練を受けた処刑課が、殺人鬼に何もできずに死んでいったのに、少し前まで一般人だった詐欺師には彼を殺すことができたって?

あと、なぜ武器庫が開いていたんだ?

色々おかしいところが多い。



8: 名無しの海外勢

>>7
詐欺師から出る「赤いオーラ」で周りが見えてなかったんだろ。殺人鬼視点で見せてたのはそのためだ。



9: 名無しの海外勢

>>7
プロットアーマーってのもあるが、殺人鬼が油断してたからでしょ。その油断のせいで、足も切断されたんだし。



10: 名無しの海外勢

>>7
武器庫が開いたシーンで、ハッカーのドローンが転がっていったのが見えなかったのか?



11: 名無しの海外勢

来週のエピソードのタイトルが「バベル」だから、事態は本当に血みどろになっていきそうだ。

OPの詐欺師がショートに変わってたね。細かいところが良いね。



12: 名無しの海外勢

妹「お姉ちゃんはクソじゃないの!」可愛い。



13: 名無しの海外勢

>>12
そう言った後に、ほっぺがふくれてるところが大好き。



14: 名無しの海外勢

ウサギちゃんとサメくんのシーンで、画面が静止して点滅したその一瞬の間に、ハッカーのドローンの赤いバージョンが画面に表示されていたんだよね。
XfKd7hv.jpg
ハッカーの運命がどうなったのか、近いうちに見れそうだ。

おそらく、これは詐欺師のためにハッカーがドアを開けたんだろうな。
2T7Z9mG.jpg



15: 名無しの海外勢

>>14
おそらく次回。ハッカーが大きな役割を果たすことになるだろう。

次のエピソードのタイトル "Babel "もヒントになっている。

OPを見た感じだと、ハッカーはある種の有機的なデジタル生命体に変えられたのではないかと考えられる。



16: 名無しの海外勢

殺人鬼は本当に最強だったようだ。彼がいかにサイコパスな殺人鬼であるかがよく伝わってくるね。
sJ9vB4T.jpg



17: 名無しの海外勢

>>16
今回のタイトルはシャイニングだからね。



18: 名無しの海外勢

>>17
これが確認できて良かった。
tyjsrtj.jpg



19: 名無しの海外勢

>>18
そしてもう一つ
p2SdWg5.jpeg
FXM99jn.jpeg



20: 名無しの海外勢

詐欺師は1話ごとにどんどん良くなっていってる。素晴らしい主人公だ。彼女は最強ではないかもしれないが、常に戦術と一定の動きを駆使して勝つことを目指している。

ハッカーが詐欺師を助けてたんだね。彼が戻ってくるのを待っていたから嬉しい。

チンピラは次回で死にそうだな。もしかしたら、ドクターも。

全体的に良いエピソード。このアニメの終盤はどうなるのだろうか。



21: 名無しの海外勢

シャイニングのパロディシーンは完璧だったね。笑



22: 名無しの海外勢

作画と殺人鬼のすべてのシーン。彼のビジョン、彼の声、彼の演技は素晴らしかった。ただ、あのまま死んだとは思えないんだよね。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/k5wuzl/akudama_drive_episode_9_discussion/

18if  アクダマドライブ
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.67:[123]
 第02話海外の反応 - 4.77:[168]
 第03話海外の反応 - 4.72:[152]
 第04話海外の反応 - 4.80:[172]
 第05話海外の反応 - 4.68:[154]
 第06話海外の反応 - 4.86:[271]
 第07話海外の反応 - 4.66:[188]
 第08話海外の反応 - 4.58:[193]
 第09話海外の反応 - 4.77:[205]
 第10話海外の反応 - 4.83:[188]
 第11話海外の反応 - 4.42:[222]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.26397)
    • No title

      更新早いね、お疲れ様です
      残り3話でどういう結末になるか予想できないなー

      2020/12/04 (Fri) 03:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26398)
    • No title

      最後だけはわかっているでしょ。
      詐欺師が500円を返し、運び屋はついに受け取る。
      そしてふたりはわかれる。

      2020/12/04 (Fri) 04:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26408)
    • No title

      なんで殺人鬼はそんなに強ぇ~んだよ~
      他の処刑課の職員はどうしてるんだよ~
      って、あまりにもアレだったのでぜんぜんノリが悪かった

      2020/12/04 (Fri) 13:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26409)
    • No title

      世界観や映画を意識してるとことか場面の移り方や物語の展開的に某TRPGみたいだと思った。

      2020/12/04 (Fri) 13:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26415)
    • No title

       どんな作品であれ映画やゲームの知識に捕らわれない人が一番楽しめてるなw

      2020/12/04 (Fri) 18:41 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.26419)
    • No title

      ねぇよ!って感じの殺人鬼の強さより
      詐欺師の書き込みから世間が大騒ぎになっていくあたりを描写してくれればよかったのに
      と思う

      2020/12/04 (Fri) 20:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26421)
    • No title

      ※No.3
      <他の処刑課の職員はどうしてるんだよ~

      えっ!?
      殺人鬼が、愛する詐欺師ちゃんの為に苦労して積み上げた¨ケーキ¨の材料じゃないのかね?

      2020/12/04 (Fri) 20:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26422)
    • No title

      あのビルにいるのが全員そうなったってわけでもあるまいに
      あたまわる

      2020/12/04 (Fri) 21:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26424)
    • No title

      妹の可愛さ爆増

      2020/12/04 (Fri) 23:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26425)
    • No title

      ザコが何人かかっても豪傑にはかなわない。そういうお約束がある。豪傑を倒せるのは豪傑だけ。

      2020/12/05 (Sat) 01:10 | 名無しさん@Pmagazine #- | URL | 編集
    • (No.26430)
    • No title

      処刑課は師匠が特別強いのであって、一般職員はそれほど強くないんだろ。
      前に大勢で攻めた時もアクダマ全部取り逃がしてるくらいだし。

      2020/12/05 (Sat) 03:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26459)
    • No title

      いやぁ今回も面白かった

      2020/12/05 (Sat) 20:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26601)
    • No title

      >詐欺師の書き込みから世間が大騒ぎになっていくあたりを描写してくれればよかったのに

      退屈そう

      2020/12/13 (Sun) 21:36 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する