【海外の反応】マンガ『プラチナエンド』のTVアニメ化決定!!「絶対に見る!デスノートの作者ってだけで十分だ!」「アニメ化するほど人気になっていたとは」

タイトル

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

どんな作品か分からないって人に説明するなら、この作品は「デスノート」の作者による作品だ。




2: 名無しの海外勢

>>1
「バクマン。」もな。



3: 名無しの海外勢

>>1
「デスノートのリュークをかわいい天使の女の子に置き換えたらどうなる?」みたいなキービジュアルだ。



4: 名無しの海外勢

>>1
面白いの?



5: 名無しの海外勢

>>4
マジでニッチだね。俺は好きなんだけど、スロースターター。マンガは終わりそうだから、アニメで全部やってくれると思う。



6: 名無しの海外勢

>>5
終わりそうなの?序盤でメチャクチャだと思って読むのをやめたんだけど、もし終わったんなら読んでみようかと思ってた。



7: 名無しの海外勢

>>4
最初は面白いと思って読んでたけど、物事が進むにつれて、あまりにもエッジの効いた、厄介なものになってしまった。俺が覚えている限りでは、キャラクターの深みは著しく欠けていた。マンガよりもアニメの方が良くなるかもしれない。このシリーズの唯一の良さは、バトルロイヤルの仕組みとクールな天使のデザイン。



8: 名無しの海外勢

>>7
デスノートの作者とは思えないな。



9: 名無しの海外勢

>>8
個人的にはデスノートよりバクマン。の方が好きだが、プラチナエンドはどちらよりも酷いと言ってもいいだろう。



10: 名無しの海外勢

デスノートの作者ってだけで十分だ!



11: 名無しの海外勢

>>10
その期待は下げておいた方が良い



12: 名無しの海外勢

>>10
俺も最初はそう思っていたよ。



13: 名無しの海外勢

PV

スタッフ:
監督:髙橋秀弥 
キャラクターデザイン:大舘康二
シリーズ構成:猪爪慎一
アニメーション制作:シグナル・エムディ



14: 名無しの海外勢

この作者だからって楽しみにしている人には、期待を和らげるようにアドバイスしたい。この漫画が楽しいか、クソか、人によって意見が分かれるだろうが、ほとんどの人が反対しないのは、デスノートやバクマン。にはかなわないということだ。デスノートのことを考えていたら、一秒たりとも楽しめないだろう。



15: 名無しの海外勢

マンガは最初の方に読んでたけど、アニメ化するほど人気になっていたとは



16: 名無しの海外勢

>>15
日本で人気があるんだろうね。マンガスレだと完全に人気がなくなってて、1~2件くらいしかコメントがされてなかったりする。



17: 名無しの海外勢

>>16
最初の方は凄く盛り上がってたけどね。



18: 名無しの海外勢

昔読んだことはあるんだけど、内容は完全に忘れてるわ。



19: 名無しの海外勢

アニメ化するほど人気になったってことは、俺が読んでいた頃よりも改善されたってことか。




https://www.reddit.com/r/anime/comments/kg2ahf/platinum_end_anime_visual/
関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ

コメント

    • (No.26819)
    • No title

      これ、原作も驚くほど話題になってないよね。

      正直イマイチ。こねくり回しすぎ。
      単行本は揃えてるけどこの4、5冊は積んだままで読んでいないし・・・。

      2020/12/23 (Wed) 04:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26820)
    • No title

      デスノバクマンで滅茶苦茶稼いだから自由に連載させて貰った感しかない漫画
      ウケたから渋々続けさせられてたシャーロック・ホームズを終わらせて「よっしゃ高尚な名作書いたるで!」といざ勢い込んで書いた新作がウケなかったコナン・ドイルを思わせる

      2020/12/23 (Wed) 04:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26833)
    • No title

      作品を評価する審美眼を持たない金持ちが過去にヒット作を書いたからと金を出すという最悪な例。こんな作品アニメ化するならもっといい作品が無限にあるのにな。

      2020/12/23 (Wed) 12:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26835)
    • No title

      まあ糞つまんない韓国漫画を日本でアニメにするくらい最悪なんだから
      これがアニメ化なっても不思議じゃないよね

      2020/12/23 (Wed) 13:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26839)
    • No title

      クッソつまらない
      主人公がライトみたいな悪人だったら面白かったかもしれない

      2020/12/23 (Wed) 15:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26845)
    • No title

      これつまらんのになんでアニメ化するんだろうな
      漫画も続いてるってことは結構面白いと思ってる人多いのかな

      2020/12/23 (Wed) 23:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26863)
    • 改善されてないけど、地味に他の漫画より売れていたらしい

      2020/12/24 (Thu) 16:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27024)
    • No title

      いやいやクッソつまらんぞこれ
      過去の栄光のネーミングでお情けで打ち切り回避してるだけ

      2021/01/01 (Fri) 17:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36589)
    • 日本でもビックリするほど盛り上がってないぞ
      アニメ化したのは単に過去の遺産によるもの
      デスノで金儲けしたから才能が枯れてしまった
      小畑の絵もバクマンで変な癖ついてキモくなってるしアニメもつまらなかった

      2021/10/10 (Sun) 05:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36590)
    • というか大場って致命的にロジカルな人間だから正義感溢れる正統派主人公ってのが描けてない
      ヨツバ編の夜神月も不自然すぎたし…

      2021/10/10 (Sun) 05:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36936)
    • No title

      それでもmalで7.56の高評価

      2021/10/23 (Sat) 01:08 | 名無しのかめはめさん #- | URL | 編集
    • (No.37011)
    • No title

      いぬやしきを彷彿とさせるアニメーションとテンポだね
      設定も現代社会だし期待してしまう

      2021/10/25 (Mon) 05:35 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する