【海外の反応】アクダマドライブ 第12話(終) 『すべては少女が500円玉を拾うところから始まった…』

タイトル
Akudama Drive
Episode 12 FINAL
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

詐欺師は自分の死を使い、みんなを騙した。名前の通りに




2: 名無しの海外勢

>>1
彼女はその名に恥じないように生きていた。



3: 名無しの海外勢

>>1
最後に笑ってたってことは、狙ってやってたってことだね。
NSTBwGB.jpg
詐欺師を過小評価してはいけない。彼女は最も意外な方法で攻撃してくる。



4: 名無しの海外勢

>>1
詐欺師が死ぬシーンはこのアニメの中で一番好きなシーンの一つ。彼女の言ってることには真実が含まれていた。一般人だったのに、ある日突然アクダマにされた。友人や家族がアクダマの烙印を押されて処刑課に殺された経験をしてきたカンサイ市民には効果が大きいだろう。詐欺師の公開処刑は、大衆の反乱を引き起こすきっかけになったんだ。



5: 名無しの海外勢

このアニメが教えてくれたのは:道端に転がっているお金を拾うな。



6: 名無しの海外勢

これは間違いなく今年見たアニメの中で最高の一本であり、できるだけ多くの人に勧めようと思う。



7: 名無しの海外勢

詐欺師の最高のシーンだね。彼女は本当の意味でアクダマになった。



8: 名無しの海外勢

>>7
あのシーンは凄く満足できた。シリーズを通して、彼女の成長が素晴らしかった。



9: 名無しの海外勢

最後まで面白いままなのは正直驚かされた。



10: 名無しの海外勢

詐欺師と運び屋が子供たちと逃げてハッピーエンドってのを期待してたんだが…これが起こる可能性は低かったからな。期待通りに終わらなくて良かったと思う。



11: 名無しの海外勢

>>10
俺もハッピーエンドを望んでいた。結果は残念だったけど



12: 名無しの海外勢

運び屋の最後はめっちゃカッコ良かった!

詐欺師は死ぬ瞬間だけではなく、その前からのキャラの成長が見事だった。BGMも素晴らしかったな。凄いアニメだったわ。個人的に、今シーズンのサプライズアニメになった。



13: 名無しの海外勢

>>12
運び屋が最後に自分の義手を使ってレーザーキャノンを撃ったのは、クソカッコよかった。



14: 名無しの海外勢

>>12
今年はシーズンごとに素晴らしいオリジナルアニメがあったな。これは素晴らしいサイバーパンク物語だった。



15: 名無しの海外勢

ドクターを除いて、みんな死に方がカッコよかったな。



16: 名無しの海外勢

本当に嬉しいサプライズアニメだった。この終わり方もクールで良いね。ちょっと急いでいるように感じた11話だけが不満かな。

しっかりとしたシリーズ。8/10



17: 名無しの海外勢

>>16
12話も急いでる感じがあったけどね。ただ、この終わり方は本当に良かった。



18: 名無しの海外勢

映画に続きそうな感じもするけど、このまま終わりって形で良いんじゃないかと思える。
l4iUKmd.jpg



19: 名無しの海外勢

>>18
ダンガンロンパ1っぽい終わり方だった。



20: 名無しの海外勢

先週の少女が一人で路上でホームレスになっているのを見るのはつらい。
085puzp.jpg
彼女の両親は、警官と処刑課によってアクダマにされ、殺された。

なんてこった。彼女はみんなが見ているところで殺された。
UincGkZ.jpg
それは、先週の少女が見ているところでも
bqAJO8W.jpg
彼女は非常に強い衝撃を受けただろう。

全てが終わったと思ったその時、さっきと同じ女の子がカバンを持って現れ、後輩のお腹を撃ち抜いた!
gFd1vzl.jpg
詐欺師の最後の行動は、カンサイの人を騙して処刑課に反旗を翻すことだった!天才だ!大好き!



21: 名無しの海外勢

十字架を背負った死…
JbRb4gP.jpg



22: 名無しの海外勢

詐欺師が完全に詐欺師になり、運び屋はカッコよく死に、処刑課は自業自得。

このアニメはもっと評価されても良い。



23: 名無しの海外勢

2人の子供を救うために何人が死んだ?



24: 名無しの海外勢

>>23
処刑課は一般人を殺すとアクダマになるから、カンサイは地獄だっただろうな。



25: 名無しの海外勢

すべては少女が500円玉を拾うところから始まった…

ID:invadedとこのアニメは俺のお気に入りだわ。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/kjf5nc/akudama_drive_episode_12_discussion_final/

18if  アクダマドライブ
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.67:[123]
 第02話海外の反応 - 4.77:[168]
 第03話海外の反応 - 4.72:[152]
 第04話海外の反応 - 4.80:[172]
 第05話海外の反応 - 4.68:[154]
 第06話海外の反応 - 4.86:[271]
 第07話海外の反応 - 4.66:[188]
 第08話海外の反応 - 4.58:[193]
 第09話海外の反応 - 4.77:[205]
 第10話海外の反応 - 4.83:[188]
 第11話海外の反応 - 4.42:[222]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.26870)
    • No title

      かっこよかった! 大満足!
      オリジナルアニメはこういうの「が」いいんだよ

      2020/12/25 (Fri) 03:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26871)
    • No title

      カッコいいかもしれないけど、すっきりはしないな。

      2020/12/25 (Fri) 04:19 | 匿名さん #mQop/nM. | URL | 編集
    • (No.26872)
    • No title

      ぴえろの本気が見れた!! w
      始まる前は予告観て「この厨二病設定 w」て思ったけども
      厨二で押し通したら良いカンジに突き抜けて結果大成功だったな

      2020/12/25 (Fri) 04:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26873)
    • No title

      なんというか映画的だったな、いろいろと
      あのシーンはプライベート・ライアンのオマージュだろうね

      演出、アクションなど最後まですごかった
      スタッフの皆さんお疲れさまでした

      2020/12/25 (Fri) 04:58 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.26876)
    • No title

      一般人ちゃんが最後の最後で本当の詐欺師になったエンドクレジットが切ない

      本当は詐欺師ちゃんのママエンドをかすかに期待してしてた
      でもバッドエンドが美しかった

      2020/12/25 (Fri) 07:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26878)
    • No title

      良くも悪くも突き抜け続けた
      それが華やん

      2020/12/25 (Fri) 08:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26879)
    • オープンエンドが少々雑に思えた。
      四国などなかった、くらいでも良かった。

      2020/12/25 (Fri) 08:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26880)
    • No title

      四国は存在してたのね。北海道はどうだろう?
      トニカク最後まで面白かった特に最終回は秀逸だったね。

      2020/12/25 (Fri) 09:51 | 匿名 #/Amn5WiM | URL | 編集
    • (No.26884)
    • No title

      詐欺師のショートカットは当初から好きだったけど、終盤にかけてヒーローのようにかっこよく頼もしい存在になっていった彼女には、ショートがお似合いだと思う。

      2020/12/25 (Fri) 13:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26887)
    • 一般人から詐欺師という存在になることで主人公がこの作品から消え全員悪玉になった綺麗な締め方。

      2020/12/25 (Fri) 14:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26893)
    • No title

       アニメオリジナルが素晴らしい作品の連続なのが嬉しい!
       全話観たけど、また第一話から見たくなるアニメだ。

      2020/12/25 (Fri) 17:55 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.26899)
    • No title

      これ一話で切ったけど評判良かったのか・・
      継続視聴すればよかったかな

      2020/12/25 (Fri) 22:17 | 匿名さん #NkOZRVVI | URL | 編集
    • (No.26904)
    • No title

      すごかった~
      こんな作品が作れるんだから
      日本のアニメ界はまだ安心だ

      2020/12/26 (Sat) 01:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26908)
    • No title

      全滅エンドは昭和に氾濫して廃れたけど、そろそろ一廻りして戻ってくるかな

      2020/12/26 (Sat) 12:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26909)
    • No title

      ダンロン3アニメみたいに酷いことになると思って最初見てたけど
      期待の5倍ぐらい面白かった

      2020/12/26 (Sat) 14:39 |   #- | URL | 編集
    • (No.26910)
    • 主人公が生き生きしてるアニメは強い

      2020/12/26 (Sat) 14:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26912)
    • No title

      詐欺師かっこええ

      2020/12/26 (Sat) 15:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26913)
    • なにわろ

      2020/12/26 (Sat) 17:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26914)
    • イマイチ評判のよくなかったオープニング曲だが
      オレは結構好きだった
      処刑課が処刑されるところでこれが流れた
      ときのカタルシスったら

      2020/12/26 (Sat) 21:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26915)
    • No title

      ビターエンドだけどあの終わり方が一番よかったと思う
      弟子ちゃんは展開によっては美味しく料理出来たけど尺的に扱いきれなかった感あるな

      2020/12/26 (Sat) 22:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26917)
    • No title

      終末旅行っぽい、静かな絶望に覆われた光みたいな演出の最後好き

      2020/12/26 (Sat) 23:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26918)
    • No title

      ぴえろが垢抜けたことに一番びっくりした

      2020/12/27 (Sun) 00:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26925)
    • No title

      非現実的なアクションシーンや
      中途半端な関東の謎設定とかは
      興行的にはしかたないんだろうが
      もうすこし抑えて処刑課や
      個々のキャラを深く描いてくれないと
      衝撃的ラスト用意して満足させる
      うすっぺらい物に感じるので残念

      2020/12/27 (Sun) 11:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.26932)
    • No title

      5話まではみんなでワイワイ協力してミッションをこなしててほのぼのしてたんだけど、
      6話から急激にシリアスになってきた感じだった。なので1~6、7~12話までの
      空気が嘘みたいにストーリーが変わってくるから面白い。

      2020/12/27 (Sun) 20:38 | sage #- | URL | 編集
    • (No.26963)
    • No title

      処刑課の中でも悪役とサブキャラ的存在とに分けた描き方してたけど結局はごっちゃで終わっちゃったね。 そこらへんはもう少し、サブキャラ(弟子やその相棒)の変化や行動の差異もつけてもよかったと思うんだけどな~

      2020/12/28 (Mon) 12:14 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.27112)
    • No title

      なんかすごくフェミとかに媚びた作品だなーと

      2021/01/05 (Tue) 23:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27114)
    • いまさらだけど1人しか(笑)に突っ込んでないじゃねーなw

      2021/01/06 (Wed) 03:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27115)
    • No title

      修正しておきました

      全く気付かなかった・・・

      2021/01/06 (Wed) 04:06 | 管理人 #- | URL | 編集
    • (No.27281)
    • No title

      兄妹が願ったように、一般人ちゃんにはしんでほしくなかったな
      シコク行っても希望がみえそうにない、モヤる終わり方だな

      2021/01/11 (Mon) 01:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27282)
    • No title

      26
      どこが?意味わからないし、そもそもどこにも媚びた作品とも思わないけど。
      作品が気に入らないからって自分が嫌いな関係ないものとセットにして貶めるのは違うと思うね。

      2021/01/11 (Mon) 02:01 | sy #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する