
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
このすばの作者だから、期待している。
2: 名無しの海外勢
>>1
このすばっぽいところが多い作品だと思う。
このすばっぽいところが多い作品だと思う。
3: 名無しの海外勢
>>2
へえ、このすばはお気に入りのアニメだったから、見逃せないな。
へえ、このすばはお気に入りのアニメだったから、見逃せないな。
4: 名無しの海外勢
>>1
またゴミアニメかと思っていたが、そのコメントで興味が出てきた。
またゴミアニメかと思っていたが、そのコメントで興味が出てきた。
5: 名無しの海外勢
>>1
このすばよりも前って言われてるし、あんまり期待を持たせない方が良い。
このすばよりも前って言われてるし、あんまり期待を持たせない方が良い。
6: 名無しの海外勢
>>5
どうアニメ化されるのかが問題なだけで、マンガはかなり面白いぞ。
どうアニメ化されるのかが問題なだけで、マンガはかなり面白いぞ。
7: 名無しの海外勢
とらドラの続編としては変な感じだけど、俺は大賛成だよ。
8: 名無しの海外勢
>>7
デカい銃を持った大河のように見える。笑
デカい銃を持った大河のように見える。笑
9: 名無しの海外勢
>>7
その考えが俺だけじゃなくて良かったわ。
その考えが俺だけじゃなくて良かったわ。
10: 名無しの海外勢
悪の組織が高度な技術を使ってファンタジーの世界に侵入してくるって作品なのか。
11: 名無しの海外勢
>>10
GATEみたいな感じなのかな?
GATEみたいな感じなのかな?
12: 名無しの海外勢
ショットガンを持ったロリだけでこれを見ることができる。
13: 名無しの海外勢
スタッフ
監督:赤城博昭
シリーズ構成:菅原雪絵
キャラクターデザイン:諏訪壮大
音楽:甲田雅人
音楽制作:日本コロムビア
スタジオ:J.C.STAFF
キャスト
戦闘員六号:白井悠介
キサラギ=アリス:富田美憂
監督:赤城博昭
シリーズ構成:菅原雪絵
キャラクターデザイン:諏訪壮大
音楽:甲田雅人
音楽制作:日本コロムビア
スタジオ:J.C.STAFF
キャスト
戦闘員六号:白井悠介
キサラギ=アリス:富田美憂
14: 名無しの海外勢
>>13
J.C.STAFF、当たりが出るか外れが出るか。
J.C.STAFF、当たりが出るか外れが出るか。
15: 名無しの海外勢
正直、このすばよりもこっちの方が好き。主人公がクズだし
16: 名無しの海外勢
FBIを呼んだ方が良いかもしれない…
17: 名無しの海外勢
ショットガンでロリ?うーん、気になる。
18: 名無しの海外勢
ブラック・ブレットっぽいところもある。
19: 名無しの海外勢
ノベル版は4巻で少し失速するけど、1巻から3巻までは本当に良かった。
https://www.reddit.com/r/anime/comments/ko2x68/combatants_will_be_dispatched_anime_key_visual/
- 関連記事
-
- 【海外の反応】TVアニメ『最果てのパラディン 2期』のキービジュアルが公開!「声優変更は正解!」「スタジオが変わった影響がどうなるか」
- 【海外の反応】TVアニメ『アンダーニンジャ』のキービジュアルが公開!「見た目は変だけどクールだ」
- 【海外の反応】TVアニメ『狼と香辛料 merchant meets the wise wolf』が2024年に放送決定!「実際にこんな日が来るとは思わなかった」
- 【海外の反応】TVアニメ『Dr.STONE NEW WORLD』の第2クール目が10月放送決定!「発表が早くて助かる」
- 【海外の反応】『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』の最終回が70分のスペシャルとして放送されるぞ! 「CMをカットするとどれくらいだ?」
スポンサードリンク