【海外の反応】約束のネバーランド Season 2 第1話 『作画、サウンドトラック、アニメーションは最高だ。画面に釘付けになった。』

タイトル
Yakusoku no Neverland Season 2
Episode 1
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

フィルに会いたい




2: 名無しの海外勢

>>1
まだ1話目なんだけど、すでに会いたくなってる。



3: 名無しの海外勢

>>2
この怪しい顔が忘れられない。
LHHumw9.jpg



4: 名無しの海外勢

>>3
まだ俺たちは騙されているだけかもしれない。



5: 名無しの海外勢

>>1
そういえば、頭が良すぎるからってイザベラの手伝いをしていると疑われてたな。今思い出したわ。笑



6: 名無しの海外勢

すごく面白かったわ。一部からは2期は心配だって声も出てたが、1話は素晴らしかった。カメラワークで緊張感を高めて行ってくれたのは良かった。

「自由って、なんて美しく、なんて過酷なんだろう」
エレンはエマと話がしたいだろうな。

OPも良いんだけど、EDはそれ以上に良いね。今シーズンの最高のEDの1つになるだろう。



7: 名無しの海外勢

>>6
そのセリフってミカサじゃなかったっけ?



8: 名無しの海外勢

>>6
>「自由って、なんて美しく、なんて過酷なんだろう」

聞いた瞬間、進撃の巨人が真っ先に浮かんだわ。



9: 名無しの海外勢

>>6
エレン:壁の内側の人々のため、自由のために戦う



10: 名無しの海外勢

>>6
OPとEDにネタバレが含まれているのかって事だけ聞いても良い?それを確認するまで見れない。



11: 名無しの海外勢

>>10
ほとんどネタバレはないよ。



12: 名無しの海外勢

鬼の存在とか、OPを見るまですっかり忘れていたわ。しかし、あのペンのテクノロジーはとんでもないものだったな。
4KnZ25D.jpg



13: 名無しの海外勢

>>12
鬼が剣を使っているのに対して、人間が持っている高度な技術。どうなっているんだろうね。
LvwVxu1.jpg



14: 名無しの海外勢

>>13
自分たちの強さが分かっているから、狩りの時には高度な技術を使わなくてもいいのかもしれない。



15: 名無しの海外勢

>>12
ペンを見せられた時、そんな技術あるのかよってビックリしたけどね。



16: 名無しの海外勢

1期から下り坂になるって原作読者が言ってたから、期待しすぎないようにしていたが、このエピソードは本当に素晴らしく、次に何が起こるのか早く見たい。



17: 名無しの海外勢

>>16
グレイスフィールド編とは違う雰囲気になるけど、面白くなるのは間違いないよ。そんなことを言ったやつが間違ってるだけ。



18: 名無しの海外勢

>>17
ここはまだストーリーの序盤だからね。比較を持ち出すような奴は最新のところと比べてでしか話さない。



19: 名無しの海外勢

釘付けになった。作画は最高だし、サウンドトラックも最高だし、アニメーションも最高だ。これは絶対に素晴らしいものになる。
AG6yXMQ.jpg



20: 名無しの海外勢

>>19
このアニメが好きだった理由を思い出した。信じられないほどの緊張感と雰囲気。謎と危険な状況も最初から設定されていて、これからも楽しみにしている。



21: 名無しの海外勢

>>19
BGMとOPには同意できるが、作画はそれほど素晴らしいものではなかった。

そしてCGI



22: 名無しの海外勢

>>21
全体を暗くして隠そうとしてたね。
wCy0cQY.jpg



23: 名無しの海外勢

フィル…やっぱりお前には何かあるんだな
LmAz6ky.jpg
味方の鬼?
6ve3rKl.jpg
でも、この笑顔は正直信じられない。
leAl8Ch.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/krpmqj/yakusoku_no_neverland_season_2_episode_1/

18if  約束のネバーランド Season 2
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.28:[371]
 第02話海外の反応 - 4.37:[243]
 第03話海外の反応 - 4.37:[243]
 第04話海外の反応 - 2.89:[462]
 第05話海外の反応 - 2.26:[1,012]
 第06話海外の反応 - 2.17:[496]
 第07話海外の反応 - 1.91:[454]
 第08話海外の反応 - 2.66:[525]
 第09話海外の反応 - 1.63:[435]
 第10話海外の反応 - 1.55:[585]
 第11話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.27140)
    • No title

      う~ん、なんか画面の雰囲気は微妙な印象
      森の背景CGとあんまり馴染んでいない感じ
      この先どうなるのか期待と不安

      実写版の撮影風景をTVでやってたけど、ママ役の女優
      見た目はなるほどて感じだったが、演技はそうじゃないだろって感じだった
      監督があれでいくんだったら、デキは期待できないかな

      2021/01/07 (Thu) 12:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27141)
    • No title

      エンディングが全部持っていった、
      って言っちゃったらけなしに聞こえるかな
      それくらいふつくしかった

      農園内だけの場面だった1期との雰囲気の違いに戸惑ってるだけかもだけど

      2021/01/07 (Thu) 13:05 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27142)
    • No title

      1話かなり良かったね
      作画やCGに不満持ってる人はさすがに目が贅沢になりすぎではないかと思う
      良いところ見つけながら観たほうが楽しいのに

      2021/01/07 (Thu) 17:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27146)
    • No title

      あのペンてあんなにハイテクだったかなv-116

      2021/01/07 (Thu) 20:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27148)
    • No title

      何を表現しようとしているのかに気を取られて、CGの存在すら気付かない俺は、幸せ者だ。

      2021/01/07 (Thu) 21:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27149)
    • No title

      緊迫感、スリリングさの表現は見事だったな
      エマの耳ガーゼの赤さが増えてたの、ちゃんと伝わってたのかなあ

      ラストの引きも良かった
      ネタバレ踏まないように気をつけよう

      2021/01/08 (Fri) 05:57 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.27156)
    • No title

      声優の演技が間違ってたらちゃんとNGを出せよ
      大声で叫ばなきゃいけないところで叫んでなかったり
      疑問形で言わなきゃいけないところが肯定形だったり
      いろいろおかしかったぞ

      2021/01/08 (Fri) 07:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27167)
    • No title

      ※1
      むしろ北川景子のママが全部持っていくぐらいよかったぞ
      主演も頑張ってたけどやっぱ年齢的な面で違和感あるしあとの子供たちはお遊戯会

      2021/01/08 (Fri) 10:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27171)
    • No title

      >「自由って、なんて美しく、なんて過酷なんだろう」
      自由主義体制と全体主義(独裁)体制…昨年みた世論調査では、後者の支持が近年高めの傾向
      生活に余裕がなくなってきた人たちが増えてきたのかな…1930年代と似てきた
      自由は余裕のある人たちしか謳歌できないからね

      2021/01/08 (Fri) 11:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27188)
    • No title

      ※7
      おまえ何様?上から目線にもほどがあるぞw

      2021/01/08 (Fri) 23:19 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27189)
    • No title

      OPとEDがいいアニメは名作が多い。曲からするといい2期になるはず。

      2021/01/09 (Sat) 00:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27244)
    • No title

      今期は大作目白押しでうれしい
      リゼロ、転スラ、で、これ

      2021/01/10 (Sun) 07:11 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する