1: 名無しの海外勢
最後の最後に見事な展開。一人になりたいというソラヲの意識的な主張が、彼女の潜在意識が本当に望んでいるものと矛盾していることを示すためのクールな方法。

2: 名無しの海外勢
>>1
裏世界とはカミングアウトのメタファーに過ぎない。
3: 名無しの海外勢
裏世界を「ゾーン」と呼ぶ男が、「グリッチ」と呼ばれる異常を見つけるためのボルトを何本か持ち歩いている…そう、彼は「路傍のピクニック」のレッドをあからさまに参考にしている。
CGの使い方には相変わらずイライラするが、今回は結構控えめに使われていたから、そのうち慣れるだろう。今回のペースはかなり良かったし、前回思っていた疑問もいくつか解決ができた。
4: 名無しの海外勢
>>3
>「路傍のピクニック」のレッド
気付いた時はニヤって笑ってたわ。
5: 名無しの海外勢
>>3死んだのか、別の次元に飛ばされたのか、彼はどこに行ってしまったんだろ?

6: 名無しの海外勢
>>3
>今回のペースはかなり良かった
比べてみないと分からないが、前回よりは急いでいる感じはなかったし、改善されているように思える。
7: 名無しの海外勢
「グリッチ」ってかなり危険なものがあるって分かったのは良いけど、これからどうやって進んでいくのだろう?「グリッチ」が増え続けたら、どうやって見つければいいんだ?歩くたびにボルトを投げるのか?
何か対策が欲しいな。
9: 名無しの海外勢
EDのシルエットを見て、ウテナとアンシーを思い出す
10: 名無しの海外勢
良いエピソード。他の人への説明も充実していたから、1話目よりも良かった。早く続きが見たい。
11: 名無しの海外勢
壁ドンから

顎クイ

キスまで行かないのは反則だと思う。
トリコの手と

ソラヲの目は現実の世界でも影響が出てるのか

12: 名無しの海外勢
今回のソラヲを見てるとサツキが見つかった時、どんな反応をするのか気になるな。

研究者:友達を探したいけど、危険を承知で自分は行きたくない......という性格と動機が面白い。話が進んでいくと変わってきそうな点でもある。あと、彼女がキューブを買う時に使ったお金をどうやって稼いだのか興味がある。何かやってるのかな?
13: 名無しの海外勢
まさかあんなに面白い展開になるとは思ってなかった。騙されていたソラヲは、騙されていたと気付いた瞬間、彼女は自分がゲイであることにも気付いたんだね。

14: 名無しの海外勢
面白くて好きなんだけど、解決の仕方はちょっと奇妙だよな…
15: 名無しの海外勢
このアニメは全体的に面白そうなコンセプトを持っているんだけど、テンポが悪く、キャラクターを楽しむことができない。このエピソードの途中でスキップしたくなってしまった。
16: 名無しの海外勢
>>15
このストーリーのより良いバージョンが必要な場合は「J-Novel Club」でライトノベル版を買ってほしい。ライトノベルの基準でさえ、かなり短い本だ。でも、非常にスリリングで読むのが楽しくなってくる。
17: 名無しの海外勢
良いね。ソラヲはLに目覚めたようだ。
18: 名無しの海外勢
ソラヲの幻覚だったってひねりはかなり好き。あとは…八尺様のデザインが不気味な雰囲気を出していて良いね。くねくねはそれほどでもなかったけど、八尺様は不気味だった。

19: 名無しの海外勢
トリコはサツキ以外に興味がないと感じ、ソラヲが子供みたいな行動をしないで良かったと思う。
20: 名無しの海外勢
裏世界の研究者。

今までの研究で何が分かっているんだろうね。
2000: 宣伝
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/kv5ffe/urasekai_picnic_episode_2_discussion/
裏世界ピクニック
【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 3.93:[202]
第02話海外の反応 - 4.26:[107]
第03話海外の反応 - 4.06:[91]
第04話海外の反応 - 4.29:[84]
第05話海外の反応 - 4.21:[93]
第06話海外の反応 - 4.32:[85]
第07話海外の反応 - 4.16:[67]
第08話海外の反応 - 3.94:[67]
第09話海外の反応 - 4.24:[68]
第10話海外の反応 - 4.39:[57]
第11話海外の反応 - 4.38:[60]
第12話海外の反応 -
- 関連記事
-