【海外の反応】たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 第3話

タイトル
Tatoeba Last Dungeon Mae no Mura no Shounen ga Joban no Machi de Kurasu Youna Monogatari
Episode 3
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

あのロリBBA、かなりヘンタイじゃねえか…人前だって言うのに

で、魔王か。これでロイドも参加できるな。




2: 名無しの海外勢

>>1
自ら魔王って名乗っちゃったからな。



3: 名無しの海外勢

>>1
ロイドがモンスターだと判定するかどうかだな。



4: 名無しの海外勢

王様が魔王に憑依されていることが明らかになったことで、ロイドが介入する理由になるんだろうね。



5: 名無しの海外勢

>>4
ロイドのハーレムを振り回す作品だと思っていたのに、戦争を起こすために王女様を暗殺しようなんて話が動いていた。意外とプロットが多いアニメだと分かって驚いている。



6: 名無しの海外勢

マリーが王女っていうのは驚いた。王女様はEDでセレンと一緒にいるもう一人の金髪の女の子だと思っていた。メルトファンが戦争を起こそうとしていたのを見て、マジで驚いた。王を操ってると思っていたのに、王に操られたっていう事実には驚きはしなかったが笑えた。



7: 名無しの海外勢

「王を解放できれば、この騒動は収まる」
結構メタな発言。
UjnbcLi.jpg



8: 名無しの海外勢

無職転生が今シーズン1のエッチなアニメになると思ってたけど、アルカがロイドのバナナに顔面ダイブしているのを見てしまった。



9: 名無しの海外勢

>>8
隠しダンジョンを見てないのか?



10: 名無しの海外勢

>>9
回復術士を見てないのか?



11: 名無しの海外勢

どうやらこのアニメは、最後までクソ長いサブタイトルを続けるようだな。



12: 名無しの海外勢

>>11
各エピソードのタイトルは、それ自体がライトノベルのタイトルである可能性がある



13: 名無しの海外勢

リホが相手の性格をすぐにまとめられるところが良いね。
TbW3WUS.jpg
簡単に見つかった
8UlpzVi.jpg
ヘンタイロリBBA
wV1rYWE.jpg



14: 名無しの海外勢

>>13
メガネって変装するときに十分役に立つんだよな。



15: 名無しの海外勢

>>14
ロイス・レインもスーパーマンの正体に気づかなかったからね。



16: 名無しの海外勢

マリーが魔王と戦っているときに「にゃー」というのを待ってた人はいる?あのギャグの呪いはこういう時まで続いているもんだと思ってたんだけどな。



17: 名無しの海外勢

>>16
正直期待していた。最後の最後で使うべきだったと思うわ。大チャンスを逃したね。



18: 名無しの海外勢

ロイド可愛すぎだろ



19: 名無しの海外勢

これでタイトル的には次回で解決だろ?展開が早いな。



20: 名無しの海外勢

>>19
タイトルでネタバレされてたな。



21: 名無しの海外勢

友達と言われたセレン。
Da2menX.jpg
相変わらず良い顔をする。xD



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/kzvrgg/tatoeba_last_dungeon_mae_no_mura_no_shounen_ga/

18if  たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.17:[163]
 第02話海外の反応 - 4.35:[102]
 第03話海外の反応 - 3.85:[92]
 第04話海外の反応 - 4.06:[81]
 第05話海外の反応 - 3.99:[80]
 第06話海外の反応 - 4.00:[73]
 第07話海外の反応 - 3.90:[58]
 第08話海外の反応 - 4.19:[74]
 第09話海外の反応 - 4.08:[77]
 第10話海外の反応 - 4.18:[57]
 第11話海外の反応 - 3.88:[51]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.27639)
    • 違う…そうじゃない…。
      こんな手垢まみれの素人の誰でも考えつくようなシリアス展開なんか皆この作品に求めてない。
      1話2話のコメディ癒し世界を最後までずっとやってくれれば乱世乱世の今季でも話題作になれたのに…残念。
      声優さんも良い人ばかり起用してるのにホンット残念。
      次も今回みたいな使い古された脚本展開なら切るわ。多くの視聴者もそうだと思う

      2021/01/19 (Tue) 04:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27644)
    • No title

      アルカとロイドでアルカロイド!

      2021/01/19 (Tue) 06:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27645)
    • No title

      白状する前に王女に気がついて嬉しくなってしまったわ
      普通に面白かった

      2021/01/19 (Tue) 06:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27647)
    • No title

      EDの王女の普段着は違和感あった
      隣国に媚び売るなよな

      2021/01/19 (Tue) 06:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27648)
    • No title

      >EDの王女の普段着は違和感あった

      キャラデザの人が前から中華ファンタジー系の衣装を描くのが好きな人だからあまり関係ないだろ。主人公の着てる服も最初からチャイナ服要素入ってるし。この手のデザインはかなり前から色んなアニメや漫画に存在する。

      2021/01/19 (Tue) 07:22 | 匿名さん #3CbpuQOw | URL | 編集
    • (No.27651)
    • No title

      話も演出も稚拙だろ。特に城での場面は。

      2021/01/19 (Tue) 09:18 | 匿名さん #7E.L2NSU | URL | 編集
    • (No.27653)
    • No title

      ここまで普通第8話くらいな展開の話やったら
      残りは何やるの?って気もした

      なんとなくロリババアwはキャラデザが
      ちょっと「雲のように風のように」の「銀河」みたいな顔つきだな

      2021/01/19 (Tue) 09:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27654)
    • No title

      前期のアニメで「我は全知の神である」
      と言っていた少女は村長に転生してたようだ
      良かった

      2021/01/19 (Tue) 11:44 | 匿名さん #JDUwZfwQ | URL | 編集
    • (No.27656)
    • No title

      花守ゆみりと茅野愛衣って裏世界ピクニックでもコンビだよねwww

      2021/01/19 (Tue) 12:19 | 匿名 #/Amn5WiM | URL | 編集
    • (No.27657)
    • No title

      ※9
      花守ゆみりさん、かやのみにくるかな?

      2021/01/19 (Tue) 12:20 | 匿名 #/Amn5WiM | URL | 編集
    • (No.27658)
    • No title

      展開がちぐはぐで適当過ぎて見所を見失ってしまった。

      2021/01/19 (Tue) 12:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27659)
    • No title

      り~んちゃ~んの声と同じ人とは思えんな

      2021/01/19 (Tue) 13:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27663)
    • No title

      分かりやすいフラグの立て方でよろしいwww

      2021/01/19 (Tue) 13:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27668)
    • No title

      ちょっと古めかしいドタバタギャグは嫌いじゃないんだよな
      見てて疲れないし

      2021/01/19 (Tue) 15:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27677)
    • No title

      >>No.1

      100パーセント同意。
      まだ3話なのにもうシリアスパート(しかもつまらない)に突入しちゃだめでしょ。
      シリアスやるなら時間かけてもっと各キャラを掘り下げろよ。それでこそ主人公の破天荒さが生きてくる。

      2021/01/19 (Tue) 17:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27682)
    • No title

      ステレオタイプキャラを掘り下げられても、退屈で寝ちゃう。
      そういうのを省略するための、ありがち世界のありがちキャラだろう、
      いきなりの急展開で魔王が登場は意表を突かれた。
      偶然だと思うが、

      神たちに拾われた男「俺を踏み台にしやがったなっ!」

      みたいな話になってて笑えたな。

      2021/01/19 (Tue) 18:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27686)
    • No title

      こんだけカットしてあっという間に1巻ラスト。バンバン進めて2期やる気無し。面白さをそぎ取って詰め込むだけんお簡単なお仕事。多分作品に対してなんの感情も無いで作ってるんだろうなぁ。不幸だ

      2021/01/19 (Tue) 19:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27693)
    • 今回シリアスに登場した魔王が次回ギャグのように呆気なく倒されるのが目に見えるようだ。言わゆる「クマさん無双する」状態。

      2021/01/19 (Tue) 21:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27702)
    • No title

      ※4
      どう見ても東欧風の民族衣装なんだけど?
      なんで隣国w

      2021/01/19 (Tue) 23:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27706)
    • No title

      脳みそがそればっかりでうまって●トウ▲だろw

      2021/01/20 (Wed) 00:19 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27746)
    • No title

      1ミリでも似ているところがあれば全部それに見えるアレな連中だから

      2021/01/21 (Thu) 12:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27798)
    • No title

      ギャグで落とすことを前提としたシリアスなんだから
      そこに時間を掛けて掘り下げても意味がない。

      2021/01/22 (Fri) 23:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27805)

    • 違う…そうじゃない。
      シリアス展開にしたかったらしてもいいんだが、その内容が陳腐すぎなんだわ。
      これは…そうだな。慎重勇者みたいにギャグ路線で引っ張った上でラストでシリアス展開にしていたとしても、これの場合はその内容が陳腐すぎて萎えるよ?
      こんな陳腐なシリアス展開にするぐらいなら、ギャグ路線のみで走りきった方がいい

      2021/01/23 (Sat) 04:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27891)
    • 展開的にシリアスで締める作品でなくギャグで落とす作品だべ
      予告のサブタイからして隠すつもりもないというか
      むしろそのつもりで見てねと宣言してるというか

      2021/01/24 (Sun) 20:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27974)
    • シリアスだと思って見るから陳腐に見えんのよ。全部ギャグだからさ。

      2021/01/25 (Mon) 23:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29362)
    • No title

      どこにシリアスがあったんだ

      2021/02/23 (Tue) 22:32 | 匿名さん #bV3hqOFE | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する