【海外の反応】無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第3話 『パウロに焦点を当てたエピソード。大人っぽい子供ってところを上手く扱っていたね。女の子に対しては弱いけど』

タイトル
Mushoku Tensei: Isekai Ittara Honki Dasu
Episode 3
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

一番重要なファンサービスとは、裸のパウロのことだ!!




2: 名無しの海外勢

>>1
今年最高の父親



3: 名無しの海外勢

>>1
彼のロングソードはルディで隠れてしまったがね。



4: 名無しの海外勢

>>1
俺はゲイではないが、あの体は魅力的に感じた。



5: 名無しの海外勢

このアニメ化は本当に素晴らしい。パウロの心情も見せてくれた。
3LcFE3Q.jpg
そして、素晴らしい背景と素晴らしいアニメーションで目も楽しませてくれる。

来週は何やら刺激的なエピソードになりそうだ。楽しみ。



6: 名無しの海外勢

>>5
ルディが自分自身を変えるだけでなく、家族を含めた周囲の環境にも影響を与えていることがわかる。パウロ側の心情が分かるのは新鮮だった。



7: 名無しの海外勢

>>5
パウロもまた、親になることを学んでいるんだ。



8: 名無しの海外勢

男の子であろうと、女の子であろうと、いきなりパンティを脱がされたらああなるのは当たり前だよな。でも、これだけは覚えておいてほしい。ルディの前世では20年間人間との接触がなく、彼の考えのほとんどがアニメやゲームから来ていることを。



9: 名無しの海外勢

ルディがロキシーのパンティを拝んだ時、めっちゃ笑った。
gwrgVGV.jpg



10: 名無しの海外勢

>>9
ロキシー教



11: 名無しの海外勢

>>9
奇妙に見えて面白い、彼女が見たらどう思うのだろう?



12: 名無しの海外勢

>>9
このまま宗教を作れるね。



13: 名無しの海外勢

シルフィの笑顔は守らないといけない。



14: 名無しの海外勢

>>13
耳が小刻みに動くのが良いんだよね!



15: 名無しの海外勢

ルーデウスとパウロの会話は良いね。彼はちゃんと過ちから学ぶことができる人間だ。そして、ルーデウスもシルフィとの会話で人とのやり取りを学ぶことになる。

シルフィの両親については興味深い。彼女は養子なのかな?

毎回OPの時にARIA式のビジュアルを披露するようなアニメになっても全然気にならないし、いいアイデアだと思う。
6Nju7hH.jpg



16: 名無しの海外勢

>>15
家族以外の人と話すことなんかロキシーとしかなかったからね。シルフィは良い相手になってくれるだろう。



17: 名無しの海外勢

今回も素晴らしい素敵な作画だ。

パウロに焦点を当てたエピソードでよかった。大人っぽい子供ってところを上手く扱っていたね。女の子に対しては弱いけど
LeWUtYd.jpg
パウロとゼニスの過去に何があったのかって興味が出てきた。
R9a6HK5.jpg



18: 名無しの海外勢

20年もの経験を持つネット弁慶に負けたパウロ
UFZtxPo.jpg



19: 名無しの海外勢

いじめっ子の母親がパウロに会う口実にしてたっていうのは衝撃だったな。
6g7EzYQ.jpg



20: 名無しの海外勢

>>19
なんか浮気してそうなんだけど、そう感じてるのは俺だけ?



21: 名無しの海外勢

ルディとシルフィ
https://blog-imgs-142.fc2.com/d/s/a/dsara/4fBQ4C3.jpg
ベストシーン
zeL6nOK.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/l4255t/mushoku_tensei_isekai_ittara_honki_dasu_episode_3/

18if 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.67:[615]
第02話海外の反応 - 4.67:[452]
第03話海外の反応 - 4.71:[525]
第04話海外の反応 - 4.56:[546]
第05話海外の反応 - 4.77:[761]
第06話海外の反応 - 4.14:[599]
第07話海外の反応 - 4.54:[819]
第08話海外の反応 - 4.57:[1,086]
第09話海外の反応 - 4.58:[854]
第10話海外の反応 - 4.50:[819]
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 - 4.62:[661]
第13話海外の反応 - 4.47:[466]
第14話海外の反応 - 4.70:[542]
第15話海外の反応 - 4.53:[460]
第16話海外の反応 - 4.78:[806]
第17話海外の反応 - 4.84:[915]
第18話海外の反応 - 4.69:[544]
第19話海外の反応 - 4.59:[443]
第20話海外の反応 - 4.59:[464]
第21話海外の反応 - 4.89:[1,394]
第22話海外の反応 - 4.76:[1,099]
第23話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.27900)
    • No title

      作画、美術のクオリティが高いままなのには舌を巻く
      かやのんボイスのシルフィ、
      海外勢の指摘通りのパウロの父親像の描写など見所が多かったな
      親も完璧じゃないんだよ、なんてなかなかアニメじゃやんないからね
      それも異世界転生もので

      2021/01/25 (Mon) 05:25 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.27904)
    • No title

      普通に児童ポルノだから海外は厳しくみそうだけど何でシルフィの方だけ隠してるんだろ
      フェミニストがうるさいからテレビが気をつかってるのかね

      2021/01/25 (Mon) 07:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27905)
    • No title

      欧米は子供の裸にうるさいけどインドやアフリカは子供の裸姿って普通あるでしょう
      未成熟な子供に変な目を向ける方が本来はおかしい

      ファンタジーの中世くらいの文明度なら、あれくらいは普通なんじゃないかな

      2021/01/25 (Mon) 07:17 |   #- | URL | 編集
    • (No.27906)
    • この後親しくなって「一緒に風呂に入る幼なじみ」と言う黄金パターンになるのだろうか?

      2021/01/25 (Mon) 07:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27908)
    • No title

      >この後親しくなって「一緒に風呂に入る幼なじみ」と言う黄金パターンになるのだろうか?

      肯定しても否定しても答えたらネタバレなるから返答が難しいな

      2021/01/25 (Mon) 07:42 |   #- | URL | 編集
    • (No.27909)
    • No title

      予想していたよりも、アニメでじっくり話を進めているな
      序盤はゆっくりしているので、もっと早いペースでどんどん話を進めていくと思っていた
      web版でいうとアニメ3話で webの(外伝含めないで全286話中の)8話までしか進んでいない

      単純計算でこのペースで消化するとシリーズ完結で100話になるのかね
      (アニメ25話以降がアニメ化決まるかわからないけど)

      2021/01/25 (Mon) 07:54 |   #- | URL | 編集
    • (No.27911)
    • No title

      質が高くてビックリ
      素晴らしいの一言

      2021/01/25 (Mon) 09:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27915)
    • No title

      うーん、よく解らんが
      田舎の何も娯楽のない農村で、滅多に会えない若くてイケメンの領主様に会える・・・
      しかも、キチンと話が出来る上に、形だけでも謝ってもらえるのは・・・
      アイドルのイベントみたいなもんか?

      2021/01/25 (Mon) 09:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27916)
    • No title

      「子供の裸」が程度がもし問題になるなら、
      性暴力満載な『回復術師のやり直し』や
      幼女に対する暴力シーンが繰り返される『ひぐらしのなく頃業』はいったいどうなるのだろうか…
      『ゲキドル』の少女全裸見え隠れEDも

      2021/01/25 (Mon) 09:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27917)
    • No title

      『回復術師のやり直し』は、R指定がついて海外ではヘンタイアニメ枠で放送されてますよ

      2021/01/25 (Mon) 10:15 |   #- | URL | 編集
    • (No.27919)
    • No title

      なるほど
      「ヘンタイアニメ枠」ですかぁ…(^^;
      そんな枠があるんだ

      …欧米ならアリだろうけど、
      中国・ロシア・イスラム圏ではそういう枠すらなく完全禁止なんだろうね

      2021/01/25 (Mon) 10:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27921)
    • No title

       今回の話で唯一気になったのは、過去のトラウマから、主人公が嫌がる相手を裸に出来るのか? という疑問。

       それ以外は、相変わらず面白くて好き。

      2021/01/25 (Mon) 11:19 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.27923)
    • No title

      パンツ下ろす前に気づけや

      2021/01/25 (Mon) 11:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27926)
    • No title

      パウロ株が上がってきたようなのでそろそろ売り抜けておきますね

      2021/01/25 (Mon) 12:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27929)
    • No title

      本当に丁寧に描かれていて音楽も心情もゆっくりで楽しめたわ
      久しぶりにわくわくしながら見てる

      2021/01/25 (Mon) 13:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27931)
    • No title

      ここ数年で一番おもしろいかもしれん
      口論の後パウロの葛藤をみせてくれるのいいね

      2021/01/25 (Mon) 13:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27933)
    • No title

      パウロは未熟だがいい父親だね
      うちの親は言い訳無用(鉄拳付き)だったから、それに失望して親子の会話がなくなった

      2021/01/25 (Mon) 13:54 |   #- | URL | 編集
    • (No.27934)
    • No title

      単なる消費物として作品を作っていないところに制作会社とプロデューサーの本気さが伝わってくる。この作品も異世界物の走りになった作品で、ご都合主義的なところやバカバカしいところはあるだろうけど、心情などをしっかりと描いて主人公(中身含む)の成長も描いているみたいだし、今後も期待が持てるな。

      何よりも背景や作画がずば抜けているわ。

      2021/01/25 (Mon) 14:15 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.27939)
    • No title

      作画がいいほうなのは認めるけど、原作が近年の異世界転生系の元祖的な存在であろうと、似たような後発作品のアニメでもう慣らされているので、それほどユニークで面白いとは今のところは思えないなぁ・・・
      まあ、まだ今後に期待だな~

      2021/01/25 (Mon) 15:15 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.27941)
    • No title

      >>19
      今はまだ起承転結でいうところの起の起の起でしかない

      2021/01/25 (Mon) 15:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27964)
    • No title

      起の起の起とか言われてももう3話だからな
      これ何クールなん?
      2クールだとしてももう尺の10%以上使ってるってことやで

      2021/01/25 (Mon) 20:13 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.27967)
    • No title

      分割2クール作品
      のんびりやってる様に見えるが原作(Web小説)は
      相当に長いからこれでも早回しでやってる
      取捨選択に無理がないので普通に面白く視聴できる
      分割2クールでも原作全ての消化は無理で
      前半の切りのいいエピソードで終わる
      全部消化するには最低で2クールもので三期か四期
      必要になるのではなかろうか?

      2021/01/25 (Mon) 20:34 | 匿名さん #k12f31x. | URL | 編集
    • (No.27970)
    • No title

      >>14
      インサイダーの疑いがあるので売り抜けは駄目ですw

      2021/01/25 (Mon) 21:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27975)
    • No title

      パッと見てわかるようなユニークさを求めてるならあんま期待せん方がいい

      2021/01/26 (Tue) 01:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27976)
    • No title

      ※12
      >今回の話で唯一気になったのは、過去のトラウマから、主人公が嫌がる相手を裸に出来るのか? という疑問。

      前世の人格と転生後の人格に連続性が感じられないよね・・・

      2021/01/26 (Tue) 02:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27981)
    • No title

      ※12 ※25
      自分がやられてトラウマだったからといって他人には同じことをやらないかと言ったら全然そうでもないぞ
      虐待されて育った子が自分の子にもつい虐待してしまったりなんてありふれてる
      今回パウロだって自分が親にやられて家を出るほど嫌だったことを息子にやってしまったような内容だったしな

      2021/01/26 (Tue) 03:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27982)
    • No title

      OPムービーをスキップしがちなアニメは制作陣の本気さを感じて賞賛したくなってしまうな
      まあ確かに主人公は思い込み強そうだけど…年齢的にも色んな意味でバカにするされる以前の事柄だしなぁ
      あとはトラウマセンサー(?)の範囲外とか克服して小さくなったとか?

      2021/01/26 (Tue) 03:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27983)
    • No title

      脱がそうとしたのは風邪ひかないように風呂入れなきゃっていう善意の行動で悪戯心があったのは最後の瞬間だけだし
      ルディ的にトラウマについては「笑ったりしないから」の部分で配慮している

      2021/01/26 (Tue) 03:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27987)
    • No title

      自分はすでにフルチンで向こうも遅かれ早かれ脱ぐわけだから
      照れて思い切れない友人とのスキンシップぐらいと考えてるでしょ
      それぐらいの信頼関係はあるわけだし
      ただまあ、それが不自然だと思ったんなら、それは消せるもんでもないからしょうがない。
      おれはそんなに重く見なかったので今後も楽しむよ

      2021/01/26 (Tue) 07:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.27989)
    • No title

      >>21
      分割2クールで出来る範囲はDQ5で言うところの少年時代編まで
      まだ青年編と子供が出来た後の父親編が残っている状態

      2021/01/26 (Tue) 08:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28026)
    • 薄い本が今から楽しみw

      2021/01/26 (Tue) 20:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28034)
    • No title

      むしろシルフィをいじめっ子から助けるシーンの方にトラウマを感じた

      2021/01/26 (Tue) 22:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28121)
    • No title

      OPで自然はこんなに美しいのに、醜いのは人間の差別意識だというメッセージを誰も受け取れないのか?男児が集団で女児を攻撃するイジメは稀だと信じたい。だからルディはイジメの被害者は男児だと直感的に思い込んだだろうし、シルフは仲間、友人というよりも、自分の分身にみえた筈だ。だから世話を焼くのは当然の義務だと思っていたのだ。シルフをイジメたくてパンツを剥ぎ取った訳ではない。イジメの報復だなどと考えるのはちょっと悲しい。

      2021/01/28 (Thu) 14:57 | まーまーよん #- | URL | 編集
    • (No.28134)
    • No title

      ※12
      トラウマも克服して魔法も使えるようになり、調子に乗ったんだよ。
      人間だれしもそういう所はある。

      2021/01/28 (Thu) 21:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28136)
    • No title

      ※19
      似たような設定なんてものはどんなジャンルでもありふれてる。時代劇なんていつも同じパターンだろ。
      見せ方の工夫をどれだけしてるかという点において、これは群を抜いていると思うし、実際面白い。

      2021/01/28 (Thu) 21:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28203)
    • No title

      パウロ、ナチュラルにクソ野郎なんだけどなw

      2021/01/30 (Sat) 11:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28209)
    • No title

      メンマを脱がしているようにしか聞こえない

      2021/01/30 (Sat) 14:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28212)
    • No title

      ※33
      この世界だと稀でもねぇよ
      チンピラも子供相手だろうと容赦しないし子供同士でも身体の弱い女の子を集団リンチして腕切り落とそうとする修羅の世界だぞ
      回復魔法があるから半殺しも日常茶飯事

      2021/01/30 (Sat) 14:38 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する