【海外の反応】無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第4話 『これ以上パウロの評価が下がる事はないだろう。』

タイトル
Mushoku Tensei: Isekai Ittara Honki Dasu
Episode 4
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

「多分俺の子だ」こう来るとは思わなかった。




2: 名無しの海外勢

>>1
彼女が妊娠したと聞いて、すぐにパウロの子だと思った。メイドをしているとこの家庭以外と人間関係を持つ余裕がないだよな。



3: 名無しの海外勢

>>2
主人公の性格は、パウロのDNAも影響してるんだろうな。



4: 名無しの海外勢

>>1
先週の未熟ながらも父親であろうとしていた彼を認めてたんだがな…



5: 名無しの海外勢

可愛い妹たちだ。
SPOdeRp.jpg



6: 名無しの海外勢

OPが欲しいのか?いや、オープニングっていうのは綺麗な風景や激しい映像を見せるためだけのものだ。OPは必要ない。



7: 名無しの海外勢

>>6
どうやら「OP」は全部こうなるっぽい。



8: 名無しの海外勢

>>7
本当はそっちの方がいいんだけどね。映画のような雰囲気を醸し出していて、この24分間でより多くのコンテンツを得ることができる。



9: 名無しの海外勢

ムラムラしちゃうのはしょうがないことだ。
EjdyToP.jpg
誘ったのはリーリャだと言ってるが、喜んで部屋に入ってるところを見るとパウロが無実とは言えない。



10: 名無しの海外勢

ラノベをよく読むようになったきっかけになった出来事。

このシリーズは家族の問題を無視しないってところが良いよね。

俺はパウロがクソみたいな人であるにもかかわらず、まだ父親として最善を尽くそうとしていて、それらの責任を回避していないところが好き。彼はシルフィとルディが、お互いに依存していることを見抜き、彼らの成長に影響を与えていると感じ、それを解決させるために行動をしていた。



11: 名無しの海外勢

>>10
完璧な人間がいないのがリアルで良いんだよね。この手のシリーズに慣れすぎて、完璧なキャラクターには何も違和感を感じなくなったが。



12: 名無しの海外勢

パウロがリーリャを襲ったっていうのを、あっさり終わらせてたな。



13: 名無しの海外勢

>>12
ゼニスがパウロをそういう男だと知っていたからだろう。



14: 名無しの海外勢

>>12
ロキシーも英雄色を好むって知ってるみたいだし
wQwPoWi.jpg



15: 名無しの海外勢

ルール34(それが存在するなら、それのポルノがある。例外はない)への期待が増した回。ギレーヌ、ありがとう。
x8gRdAs.jpg



16: 名無しの海外勢

>>15
絵師さんにはぜひともギレーヌのファンアートを!



17: 名無しの海外勢

>>15
「ていうかこの格好、書籍1巻の時に痴女すぎるって理由でボツにしたやつじゃなかったっけ……?」原作者も驚いているようだ。
https://twitter.com/Magote_rihujin/status/1355899150290677763?s=20



18: 名無しの海外勢

浮気性の父親への対処法は?明らかにニセ強姦魔にしてしまえ!

まあ、実際に寝込みを襲ってたんだけどね。



19: 名無しの海外勢

>>18
うん…まさか過去にリーリャを襲っていたとは思わなかった。



20: 名無しの海外勢

ルディはパウロを裏切り評価を下げたが、これ以上パウロの評価が下がる事はないだろう。
0xtdbq0.jpg
7歳の子供に何言ってんだ!?
UveOSj6.jpg



21: 名無しの海外勢

>>20
リーリャやルディの妹になる彼女の子供が死ぬ可能性があることを考えると、これが100%正しい選択だったと思う。



22: 名無しの海外勢

夫と唯一の友人に裏切られたゼニスはかなりツラかっただろう。



23: 名無しの海外勢

ロキシーはパンティーのことを知っていたのか…それでも許す。さすがベストガールだ。父親にもバレてしまったが
jyerwhry.jpg



24: 名無しの海外勢

>>23
これは、このエピソードで得た最も重要な情報



25: 名無しの海外勢

素敵なシーンだったのに、あの結末はクソだ。
IBXAKzd.jpg
シルフィは本当に落ち込んでいるだろうね。でも、ルディもシルフィも自立して成長できるのだから、これが一番良かったのかもしれない。



26: 名無しの海外勢

>>25
別れを言えないのはきついな。



27: 名無しの海外勢

パウロがテストをしてるんだと思ってたが、気絶させるためだったんだな。
aTl1w0e.jpg
ギレーヌに連れて行ってもらうために



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/l9fdhs/mushoku_tensei_isekai_ittara_honki_dasu_episode_4/

18if 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.67:[615]
第02話海外の反応 - 4.67:[452]
第03話海外の反応 - 4.71:[525]
第04話海外の反応 - 4.56:[546]
第05話海外の反応 - 4.77:[761]
第06話海外の反応 - 4.14:[599]
第07話海外の反応 - 4.54:[819]
第08話海外の反応 - 4.57:[1,086]
第09話海外の反応 - 4.58:[854]
第10話海外の反応 - 4.50:[819]
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 - 4.62:[661]
第13話海外の反応 - 4.47:[466]
第14話海外の反応 - 4.70:[542]
第15話海外の反応 - 4.53:[460]
第16話海外の反応 - 4.78:[806]
第17話海外の反応 - 4.84:[915]
第18話海外の反応 - 4.69:[544]
第19話海外の反応 - 4.59:[443]
第20話海外の反応 - 4.59:[464]
第21話海外の反応 - 4.89:[1,394]
第22話海外の反応 - 4.76:[1,099]
第23話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.28268)
    • No title

      11: 名無しの海外勢
      >>10
      完璧な人間がいないのがリアルで良いんだよね。この手のシリーズに慣れすぎて、完璧なキャラクターには何も違和感を感じなくなったが。

      そう。慣れすぎて完璧なキャラクターじゃないと非難轟々でめっちゃヘイトぶちまける末期な奴が多すぎ。
      パウロ、ボロックソ叩かれるんだろうな。

      2021/02/01 (Mon) 10:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28271)
    • No title

      実際叩かれて当然の行いだろw
      現実にいたらドン引きだわ

      でも現実じゃない、創作物語のキャラクターだからね
      しょうがねえクズだな!と思いながらも愛することは出来る

      2021/02/01 (Mon) 10:28 |   #- | URL | 編集
    • (No.28278)
    • No title

      この先の展開でもまたしてもパウロのクソ行為があるけどね
      これ以上どころかまた下がるんだよなぁ

      2021/02/01 (Mon) 12:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28281)
    • No title

      今回のアニメの話のところは原作でえぇ……となったが、>>3が言っているだろうところはものすごく人間を感じてパウロが大好きなキャラクターになったよ
      好きな人間ではないが

      2021/02/01 (Mon) 14:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28287)
    • No title

      引きこもりの奴には「完璧以外許せないので完璧じゃない自分では外に出られない 今の人生はリセマラまでの待機時間」って奴も多いみたいだから、他人や自分に完璧を求めすぎるのは虚しい事だと言うような作者の主張をやんわり感じる

      2021/02/01 (Mon) 16:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28288)
    • No title

      時代劇ではよくある事だと思う

      2021/02/01 (Mon) 16:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28294)
    • No title

      講釈たれて「俺カッケーこと言った」ていうのがw

      2021/02/01 (Mon) 19:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28302)
    • No title

      漫画版の1巻の最後~2巻の始まりあたりですね、今

      2021/02/01 (Mon) 22:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28309)
    • No title

      嫁の妊娠中に浮気して他の女を孕ませるのって現実でも結構有るんだけどな
      まぁ夫が居ない間に・・・ってのも有るけど

      2021/02/01 (Mon) 23:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28321)
    • No title

      中世風異世界の話だから、一夫多妻制がデフォルトな規範となっている世界でもおかしくはない
      現世でも、イスラム諸国のほとんどは一夫多妻制だ

      その一方で、一夫一妻制が常識である人がこの家族に違和感・嫌悪感を抱くのは、もちろん理解できる

      しかし、一気にこどもが3人に増えたわけだから、一夫多妻制っていうのは少子化対策の“特効薬”かもしれない
      イスラム教徒の人口増加率は半端ないから、欧州人が「欧州のイスラム化」を恐れ、彼らに脅威を感じるのもわかる

      2021/02/02 (Tue) 08:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28323)
    • No title

      確か原作者がツイッターで呟いてたね。一夫多妻もある世界だって。ただゼニスの信奉する宗教が一夫一妻制だから複雑だったらしい。
      パウロがああいう性格だって承知で結婚してるところもあるし、現代社会の常識に素直に当てはめて吹き上がるのも総計かもしれんね

      2021/02/02 (Tue) 09:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28328)
    • No title

      正確には多数の異種族が暮らす世界なので、一夫多妻もあるし多夫一妻もある
      人間の最大宗教が一夫一妻制で、ゼニスはその信者かつその宗教の要人を輩出する名家の娘でもある
      パウロはその宗教を信仰してない上に世界最大の国家の貴族出身で、連中はバリバリ重婚するド変態ばかりだった為、もともと倫理観がクソ緩い
      ただゼニスに惚れてからは頑張って更生、結婚してゼニス一人を愛すると誓った

      結婚後は本当にゼニス以外抱いていなかったが、ゼニスの妊娠期間に致せなくなり溜まった所にリーリャの誘惑が錯節して1発ホームランしてしまった
      まぁクズなのは変わらんけどな!

      2021/02/02 (Tue) 11:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28337)
    • No title

      キャラが全員クズで胸糞悪いわ
      もう切るわ
      さようなら

      2021/02/02 (Tue) 14:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28344)
    • No title

      12の人が詳しく書いて居るが、そもそも価値観が違う異世界の話。
      自分たちの常識だけで断罪するのは視野狭窄だろう。
      ミリス教徒とかでもなければ、たいていは生きるのにやっとの男の唯一の妻になるか、裕福な男の第2第3婦人となるかなんてのを、女性の側だって選べる世界なのだから、単純に男の側がクズと切り捨てるのは一方的すぎる。

      2021/02/02 (Tue) 16:14 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.28356)
    • No title

      一夫多妻って一族繁栄のためだとか未亡人の救済措置だとかあるから理解できるけど
      そもそもその場合は結婚前に決めるもんだよ。一夫一婦と決めて結婚したら新しい妻は迎えることは出来ないし
      なんらかの理由で二人目が欲しいならますます正妻と相談してどうするか決めなくちゃいけない。
      それを無視したら一夫多妻制度があろうとなかろうと約束を破った不誠実な浮気野郎でしかないんだよ。
      色んな種族や宗教があるからこそ無視しちゃだめだろ。女好きだったからしょうがないとか言い訳はいらねーから

      2021/02/02 (Tue) 19:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28363)
    • No title

      リーリヤが結婚できずにメイドをしてるってのが訳あり物件具合を示している
      もっともそうしたのは若き日のパウロかもしれんが

      2021/02/02 (Tue) 22:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28370)
    • No title

      この世界の倫理観がほんま中世レベル(下手するとそれ以下)なんだけど、そこらへんは今んとこ作中で説明ないからどうしてもこういう反応にはなるのは当然ではあるな
      まあ、パウロの行為は普通にクズではあるがw
      でも、そういった汚い部分をもりもり出してくのもこの作品の魅力ではあるのよね

      しかし、ロキシーのシーンは例のバルコニーではという考察を見て制作陣のえぐさを垣間見た気分になった

      >>3
      この後パウロの株が下がるようなことあったっけ?
      ルディの中で勝手に下がってるだけで読者的にはパウロ株は上がってくと思ったけど

      >>16
      リーリャはもっと洒落にならない事情があるので…

      2021/02/03 (Wed) 00:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28406)
    • No title

      >>15
      大部分の人間は別にパウロは悪くないなんていってないぞ。
      今回の件でパウロは明らかに悪い事をやった。
      ただ、救いようのないレベルの悪さなのか、許してやれる程度の悪さなのかという話をしているだけ。
      それを許すか許さないかで、(ルディの誘導があったとはいえ)一番の被害者であるゼニスが許したんだからもう良いだろ、というのを言い訳だと受け取るのはどうかと。
      それが許せないようなら、この作品はあなたには合わないと思う。

      2021/02/03 (Wed) 21:30 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.28414)
    • No title

      >>17
      >しかし、ロキシーのシーンは例のバルコニーではという考察を見て制作陣のえぐさを垣間見た気分になった
      さすがに別の場所のはず。
      この時点でロキシーが居る場所ならロキシーの私室とかだから下の方の階層のはず。
      例のバルコニーはもっと上の階。

      2021/02/04 (Thu) 00:17 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.28415)
    • No title

      >>No.18
      ルディのおかげで落とし所ができただけで全部許された~なんてお気楽に思うのはホント浅はかな考えだなw
      ゼニスの犠牲の上で成り立つ家庭になってしまったっていうのに

      そして一夫多妻や不倫を許せるか許せないかの話を飛び出してなんで作品が合わないだろとかお前が判断してるの?勝手に?ねぇ?
      お前の作品じゃねーだろw
      作者だってその世界観やキャラについて情報発信してて読者もあれこれ語って盛り上がってるのにめっちゃ空気読めてないのが話しの腰折るのな
      こっちは作品批判の話はしてねーよ

      2021/02/04 (Thu) 01:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28423)
    • No title

      なんか粘着質の気持ち悪いかまってちゃんが沸いてるな

      2021/02/04 (Thu) 10:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28430)
    • No title

      >>20
      お互いに争点がズレているようだが、オレはゼニスは犠牲になったとは思っていない。
      あそこは、ゼニスが、妻(女)としての自分と、母親としての自分のどちらを優先するかを選んだ場面だと思っているから。
      人生何でも欲しいものが手に入るはずもなく、どこかで妥協しなきゃならないし、その上でゼニスの妥協点はここだったってのが描かれているというオレの解釈が違うと思うなら、平行線のまま話は噛み合わないだろう。
      以降、ゼニスはずっと最高の母親であり続けるし、だからこそ失敗しながら徐々に父親になっていくパウロとの対比が面白いというのが、オレのこの夫婦に関する一番の感想だな。

      2021/02/04 (Thu) 15:31 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.28439)
    • No title

      転生前のルディが湧いてる

      2021/02/04 (Thu) 20:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28440)
    • No title

      >>22
      お前が我慢すりゃ全て丸く収まるんだよぐだぐだ抜かすな
      という浮気男の逆ギレされてもねぇw

      母親という立場を持ち出すのなら家族を守るはずの父親が家庭崩壊を起こしたことについてあーこいつはクズだなー転生前の息子と意気投合するわけだよー
      血の繋がりだけじゃなく同類としても仲良くしてるねーってクズ談義してるクズをクズと言って何が悪いんだ???
      パウロは父親としての立場より性欲を優先したただの動物だったので批判されてもしょうがないのに
      批判されたらされたでお前作品みなければいいんじゃねってトンチンカンなアスペかますやつは他人に作品見るなという以前にお前はフィクションも現実も見ないほうがいいよ

      2021/02/04 (Thu) 20:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28445)
    • No title

      >>22
      >オレはゼニスは犠牲になったとは思っていない。
      どうみてもルディの機転のおかげであの場を諌めるきっかけが出来ただけでゼニスは我慢を強要された犠牲者でしかない

      パウロとリーリャの裏切りと子供の命を天秤にかけたら子供を選択するしかないし
      許さなかったら途端にゼニスが悪者にされるからね
      卑怯だね

      そして表面上の家庭崩壊を回避してくれたルディを今度は事件後の再介で酷く傷つけるからね。
      パウロはいつになったら父親になるんだろうね。死ぬ前までかな?w

      2021/02/04 (Thu) 21:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28446)
    • No title

      気持ち悪い罵り合いは自分ちのトイレだけにしてくれ、自分の気持ち悪さを他人に指摘されるまで気付かない愚かな人種は異世界転生しても気持ち悪がられるだけだぞと

      2021/02/04 (Thu) 21:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28486)
    • No title

      アニメではカットされているが、原作ではあのゼニスの決断のすぐあとに、ルディはこっそりゼニスに対して「ごめんなさい、アレ(パウロが脅したという話)は嘘なんです」と告白して、ゼニスが「知ってた」って返してるんだがな。
      少なくとも、ゼニスは許す口実を欲しがっていた状態だったってのは原作では描かれている。
      それがカットされるだけで、ここまでゼニスが将来への不満を溜め込んだと勘違いするのはむしろ凄いと思うわ。
      邪推だと言われるかもしれないが、元キモオタ引きこもりの主人公が、転生というズルによって成功体験を得ることへの拒否反応起こしてるのかな?とか思ってしまうんだが。

      2021/02/05 (Fri) 14:05 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.28487)
    • No title

      補足すると、あくまでそれでもゼニスが精神的苦痛を味わったことは変わらないって主張するのは自由だが、それをいうなら主人公が前世で引きこもりになったのも学校での理不尽なイジメが原因だったって描写くらいはわかるだろう。
      つまり、主人公自身も前世で理不尽な犠牲を強いられたんだが、そこはどう考えるんだ?
      ゼニスはそれでも立ち直ったが、主人公は前世では立ち直ることが出来なかった、違いはそれだけだぞ。

      2021/02/05 (Fri) 14:13 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.28490)
    • No title

      今回のゼニスの境遇を表すのに適切な言葉は「犠牲」ではなく「逆境」
      それでもあくまで犠牲と言い張るのなら、前世でイジメのトラウマから抜け出せ無いことを、ひたすら他人のせいにし続けて、引きこもりのクズとして生きてきた主人公と同次元の主張です。
      「犠牲」という表現には「責任を全て他人に押しつけて当事者であることから逃げる」という意味も含まれていると理解して欲しい。
      夫婦円満ってのは夫と妻の両方が歩み寄らないと維持できないし、夫の努力が足りないかtらといって、妻も努力を怠っていい理由にはならない。
      ゼニスを犠牲者と表現することは、ゼニスが夫を許すことが出来た人格者であるということを否定する言葉であるという事も理解して欲しい。

      2021/02/05 (Fri) 14:50 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.28777)
    • No title

      相手が自分と同じ考えにならなきゃ満足できねーのかよ

      2021/02/12 (Fri) 05:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28892)
    • No title

      複数の女性に手を出す事が非道で最大最悪の裏切り行為と思ってる連中や
      誓いを破ったらすべてご破算だと思ってるやつに対しては
      何を言っても言い訳にしかならず無駄だぞ

      まあそういう奴は不二子に裏切り続けられるルパンが
      不二子に執着する気持ちもわからないだろうし
      相容れられない人間だから諭すだけ無駄だ


      2021/02/14 (Sun) 15:26 | 桃実 #- | URL | 編集
    • (No.28893)
    • No title

      >相手が自分と同じ考えにならなきゃ満足できねーのかよ

      それがポリコレって奴よ
      落としどころを見つけて未来に進む事ができない
      なぜならそいつらの原動力は憎悪だからだ

      2021/02/14 (Sun) 15:29 | 桃実 #- | URL | 編集
    • (No.29045)
    • No title

      なんつーか擁護してる奴も支離滅裂であほすぎる
      デブは自業自得でいじめられ、ゼニスは不貞と信仰の裏切りで同じわけがない
      不倫はまぁどうみても叩かるって事にも気づかないハーレム厨
      自分がされてみたらどうだ?
      あいないからわからんかw

      2021/02/17 (Wed) 06:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35744)
    • No title

      貴族の家系ではメイドなんて愛人候補みたいなもんだからなあ
      だからわざわざ貴族の娘をメイドに差し出して繋がりを作ろうとする貴族もいた

      2021/09/08 (Wed) 20:19 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する