【海外の反応】回復術士のやり直し 第5話 『クレハvsケヤルはカッコよかったね。こういうアニメでは珍しく、アクションに力が入ってる』

タイトル
Kaifuku Jutsushi no Yarinaoshi
Episode 5
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ランスとシィルにそっくり




2: 名無しの海外勢

>>1
問題になってないのに驚いた。



3: 名無しの海外勢

>>2
だとしたら、ライトノベルの作品全部が、ほぼ同じ特性、外観、および原型を持つキャラクターとして訴えられることになる。



4: 名無しの海外勢

>>3
キリトクローンとか多いからな。



5: 名無しの海外勢

さて、今週も待機するか



6: 名無しの海外勢

最後のレナードのシーン…来週は何かよくないことが起こりそうだ。



7: 名無しの海外勢

>>6
マンガよりもまともな人間になってると思うんだよね。酷いことにはならないだろ。



8: 名無しの海外勢

>>6
心の準備だけはしとく



9: 名無しの海外勢

>>8
バケツの用意を



10: 名無しの海外勢

規制バージョンを初めて見るんだけど、普通は光で規制するところを魚がバタバタしてるシーンを入れて13秒も使ってる。



11: 名無しの海外勢

>>10
どのエピソードもこんな感じだよ。笑



12: 名無しの海外勢

>>10
"Nice Fish"



13: 名無しの海外勢

>>10
そんな面白いことになってるのか…無修正版の後に規制版も見ないと笑えないな。



14: 名無しの海外勢

これがHENTAIじゃないなんて信じられない



15: 名無しの海外勢

この男は本当にネジが数本抜けてるな



16: 名無しの海外勢

>>15
ようやく狂気が見え始めた感じだ。次のエピソードではさらに悪化することが予想できる。



17: 名無しの海外勢

「素敵な魚」

クレハvsケヤルはちょっとカッコよかったね。彼女の話は1話の時から出てたから、こうやって戦う姿が見れたのは良かった。
Et4L9rXUYAQ7R8C.jpg



18: 名無しの海外勢

>>17
こういうアニメでは珍しく、アクションシーンもちょっと気合入ってたね。
rtbkyimr.jpg



19: 名無しの海外勢

カメラアングルは常に最高。
rgjhujg.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/lgw7ar/kaifuku_jutsushi_no_yarinaoshi_episode_5/

18if  回復術士のやり直し
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 3.47:[264]
 第02話海外の反応 - 3.96:[380]
 第03話海外の反応 - 3.86:[229]
 第04話海外の反応 - 3.72:[193]
 第05話海外の反応 - 3.89:[166]
 第06話海外の反応 - 3.75:[139]
 第07話海外の反応 - 3.78:[121]
 第08話海外の反応 - 3.94:[127]
 第09話海外の反応 - 3.80:[128]
 第10話海外の反応 - 4.12:[103]
 第11話海外の反応 -
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.28732)
    • No title

      今回は二倍尺があったなw完全にエロアニメやんw

      2021/02/11 (Thu) 06:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28734)
    • No title

      クズいアニメだな
      ちょっと原作者の人間性疑うレベル
      なんでもかんでもアニメ化するのはいいがもっといい話を選択してくれよ

      2021/02/11 (Thu) 08:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28741)
    • No title

      >>2
      むしろ清々しい。
      世の中には悪が多いのだから、虐げられた人が反逆するのは正しいだろ。
      王国が腐りきっているのだから。

      むしろ現実でも、口では綺麗事をぬかしておきながら、裏では汚い事をしている人間がなんと多い事か。
      差別反対と言ってる奴が一番の差別主義者だったり、男女平等を謳っている奴がDVや婦女暴行をしていたり。

      2021/02/11 (Thu) 13:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28747)
    • No title

      このアニメもいわゆる異世界ハーレム作品だけど、
      他の異世界ハーレム作品と違うのは、毎回違う美少女と(和姦あるいは強姦で)セ●クスする描写があるということか

      2021/02/11 (Thu) 13:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28749)
    • No title

      フレア、エロい。フギュア欲しい。。

      2021/02/11 (Thu) 14:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28752)
    • No title

      キャラがとにかくクズいとは俺も思うけど、クズの原因が国そのものっていう描写はいいと思う
      原作とか全く知らず、1話でちょっとうんざりはしてたけど、国が腐ればどうなるかというのは面白い

      2021/02/11 (Thu) 16:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28755)
    • No title

      3
      当事者に復讐で終了だろ
      こいつは自分の欲望のために関係ない人間を騙し性を貪り続けてる
      どこが清々しいんだよ

      2021/02/11 (Thu) 17:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28756)
    • No title

      ランスによく似ているが豪放磊落なランスに比べると小物臭いのが持ち味だなw

      2021/02/11 (Thu) 17:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28758)
    • No title

      >ランスとシィルにそっくり
      ランスシリーズが完結していなかったら、相当叩かれていたと思う。
      なおこの原作者の作品は何作かかじったことがあるが、基本的に「極悪な敵が居るので、主人公もそれに対抗するためにはチートを含めて手段を選ばない」って感じの作風ばかりだったので、この作品が気に入って同じ作者の他の作品を読んでも、新しい要素はあんまりなさそう。

      2021/02/11 (Thu) 19:03 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.28761)
    • No title

      >>2
      ここ数年のなろうのランキング上位は、この手の復讐モノ(ザマァ系)がやたら多い。
      一つのジャンルになってしまっている悪役令嬢モノも、はめフラみたいな事前回避型ではなく、王子に捨てられてから見返してやるパターンの方が多数を占めているし。
      ドラマの半沢某もそうだが、結局そういう安易な爽快感ばかりを望む客層が結構な数が居るって事なのだろうが、個人的には、ザマァ系は異世界転生テンプレよりもワンパターンすぎて、もうお腹いっぱい状態。

      2021/02/11 (Thu) 19:21 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.28766)
    • No title

      これを見ると異世界転生設定がいかにいらんかが良く分かる

      2021/02/11 (Thu) 20:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28772)
    • No title

      パコパコ&レロレロの、3P(英語じゃthreesomeかな?)来たなw
      次は4Pヨロシコ

      2021/02/11 (Thu) 23:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28773)
    • No title

      ってかこういう感じの作品結構イイなw
      今後これの受け入れられ方にもよるが、以後妨害世論とか起こらなければこんなののアニメ化増えるかもな、増えればいいな

      あくまで例えばだが、(ラノベやなろうなんかとは毛色違うけども)菊地秀行のあの一連の作品が今の時代のものだったなら、もしや(映画やOVAとかじゃなく)TVアニメ化もあったかもしれないな、とか妄想しました

      2021/02/11 (Thu) 23:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28790)
    • No title

      >2
      >3
      さすがに「清々しい」とは感じないが、
      主人公をはじめメインキャラのほとんどがゲス、クズ、サイコパスの類の作品は嫌いではない

      その一方でリアルではたとえ偽善であっても「綺麗ごと」は大切
      たとえ「綺麗ごと」を言うやつが裏ではどんなにゲスいやつでもそう

      世の中の実態が、異なる欲望どうしがぶつかり合う世界だからこそ、
      欲望と欲望がぶつかりあって暴力とヘイト(憎悪)であふれた世界にならないよう人類はルールづくりを積み重ねてきた
      そのルールは誰かの本音からも縁遠い綺麗事(人権、平等、公正、法の支配、立憲主義、民主主義など)にならざるをえない

      2021/02/12 (Fri) 10:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28823)
    • No title

      基本的にエロゲやエロアニメの構成と同じなんだが、エロ以外の部分もより丁寧に面白く作ってると言う感じ。エロアニメを見てもチープすぎて何にも感じないのに、これはちょっとオッキしたぞ。

      2021/02/12 (Fri) 20:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28835)
    • No title

      ヤッてる最中のドアに引っ付いているフレイアとセツナがいい
      まあこのエロの流れも鈍感草食主人公シリーズの飽食の果てと言えなくもないかな

      2021/02/13 (Sat) 03:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28871)
    • No title

      いい加減現地主人公物アニメにしてくれよ
      戦記物が多いけど

      2021/02/13 (Sat) 20:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28889)
    • No title

      抜きゲーになったランスって感じだな

      2021/02/14 (Sun) 13:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28951)
    • 異世界“転移”や異世界“転生”じゃない、というだけで他の有象無象よりかはマシだな笑

      2021/02/15 (Mon) 19:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29073)
    • No title

      >2
      >3
      ボカロの歌悪ノ召使を例にするけど、好き勝手なことをやった独裁国は反逆するものに倒されたりもする。
      反逆されたり、恨みを買ったりするのが普通だと思う。
      レ●プ 復讐もので検索したら「アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ アナザー」という作品が出てきたけど、この作品よりは回復術士の作品は良心的だと思う。
      それとケヤルは、悪行をおこなう国に反抗し、独自に軍隊を作って抵抗しているようなもので、革命家の一種なのかもしれないと思った。

      2021/02/17 (Wed) 20:30 | 匿名のT #- | URL | 編集
    • (No.29087)
    • No title

      AVや下手なエロ漫画より、よほどストーリー性あるじゃないかw
      面白くなってきた。
      ビジュアルノベルとか言われたストーリー重視のエロAVGでもおかしくない。
      それらが原作の、エロシーン抜きにして全年齢対象にしたのは、「人生」とか言ってまで称賛するくせに、なぜこれはダメなんだよw

      2021/02/18 (Thu) 02:14 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する