【海外の反応】はたらく細胞BLACK 第8話 『この体が2期まで生き残ってる可能性はなさそう。』『救急車のサイレンの音が鳴っている…』

タイトル
Hataraku Saibou Black
Episode 8
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

この体が2期まで生き残ってる可能性はなさそう。




2: 名無しの海外勢

>>1
輸血だ!



3: 名無しの海外勢

この体の持ち主は一体何をやってるんだ…

...とにかく、また徹夜してソファに横たわりながら、何かの番組を見ている間に、少しだけ体を動かしてるわ。



4: 名無しの海外勢

>>3
... また、その過程でファストフードを食べ、非常識な量の糖分を含む飲料を飲んでいる。



5: 名無しの海外勢

>>4
木曜に配信されるアニメは多いから、全部見るのに数時間かかるんだよな…



6: 名無しの海外勢

>>3
年度末の中年サラリーマンのライフスタイル



7: 名無しの海外勢

丸二日眠れず、肝臓は脂肪肝で、肺動脈に血栓が詰まって、最後には白血球が消えていく。悪化していくばかりで...マジで1話のタイトル通り「終わりの始まり」だったんだな。



8: 名無しの海外勢

>>7
EDはこのアニメにしては明るすぎる。希望があるということなのかも?



9: 名無しの海外勢

>>8
この曲の歌詞をフルで読んでみてくれ。決して明るい曲ではない。

"夢ない 希望もない 明日は来ないで 明日は来ないで ただただ寝ていよう”

某萌えゾンビ番組のOPに似てる。



10: 名無しの海外勢

>>9
わぉ…曲が明るいだけだったな。



11: 名無しの海外勢

救急車のサイレンの音が鳴っているところが気持ち悪かった。



12: 名無しの海外勢

>>11
何の救いもない。どんどん体が死んでいってる。



13: 名無しの海外勢

>>12
彼らの世界は地獄だよ。
ZUGKaOP.jpg
あの体でどうやってシーズンを乗り切るつもりなんだ?誰かが体の持ち主に強制的に休暇を取らせるべきだ。



14: 名無しの海外勢

>>11
あれ、そんなシーンあった?



15: 名無しの海外勢

>>14
15分くらいのところ
ヴァイオリンのサイレンみたいな感じかな?このサントラを作曲した人は天才だわ。



16: 名無しの海外勢

元々お酒は飲まないけど、これを見ちゃったら酔いたくなくなるな。

数週間ぶりに運動してくるわ。



17: 名無しの海外勢

>>16
自分の体に良いことをしないと!って思えてくるアニメだ。毎回終わる度に気分が悪くなる。



18: 名無しの海外勢

>>17
そのストレスで細胞が死なないかが心配だわ。



19: 名無しの海外勢

マジで、この男の体は何が起こってるんだ?肝細胞の状態を考えると肝不全を経験しそうだし
jeRYlIF.jpg
肺動脈を塞ぐ血栓で死にかけ、今は他の白血球の姿が見えない。
PMR9vAb.jpg



20: 名無しの海外勢

>>19
白血球がこのアニメを見続けられる理由だったのに



21: 名無しの海外勢

二日間も足が動かせていない、どんな仕事をしてるんだ?しかも、その時に喫煙と飲酒をしている。



22: 名無しの海外勢

>>21
彼が働いている会社もブラックなんだろうな。



23: 名無しの海外勢

暗いところしかないように見えるけど、主人公たちをいじめていた赤血球がもういなくなったっていうのは明るいことだよね。



24: 名無しの海外勢

>>23
赤血球の数が減ってるらしいから、今後影響が出てきそうだが



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/lhpvqi/hataraku_saibou_black_episode_8_discussion/

18if  はたらく細胞BLACK
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.58:[117]
 第02話海外の反応 - 4.53:[83]
 第03話海外の反応 - 4.41:[52]
 第04話海外の反応 - 4.45:[53]
 第05話海外の反応 - 4.42:[55]
 第06話海外の反応 - 4.51:[53]
 第07話海外の反応 - 4.00:[??]
 第08話海外の反応 - 4.38:[47]
 第09話海外の反応 - 4.40:[48]
 第10話海外の反応 - 4.70:[77]
 第11話海外の反応 - 4.69:[58]
 第12話海外の反応 - 4.65:[64]
 第13話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.28879)
    • 日本とハリウッド果たしてどちらが実写化するのだろうか?

      2021/02/14 (Sun) 07:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28883)
    • No title

      中国じゃね?

      2021/02/14 (Sun) 08:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28884)
    • いや実写は無理だろ。フル3DCGとかならともかく。

      2021/02/14 (Sun) 09:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28887)
    • No title

      別にやろうと思えば普通にできるでしょ
      これぐらいのSFXなんて普通にあるじゃない

      2021/02/14 (Sun) 12:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28888)
    • >この体の持ち主は一体何をやってるんだ…

      このマンガを描いているorアニメを制作している可能性もあるなw

      2021/02/14 (Sun) 13:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28891)
    • No title

      ナレーションの深い声が聞きやすくて良い

      2021/02/14 (Sun) 13:53 | 匿名さん #NkOZRVVI | URL | 編集
    • (No.28896)
    • No title

      >このマンガを描いているorアニメを制作している可能性もあるなw
      あり得る話で笑える
      笑えない

      2021/02/14 (Sun) 17:08 |   #- | URL | 編集
    • (No.28907)
    • No title

      こっちのモブのCGのほうがホワイトのモブより幾分かましだな
      どっちにしろ不自然な歩き方だけど

      2021/02/15 (Mon) 08:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29005)
    • No title

      アルコール飲むなら仕事じゃなく廃人ゲーマーかもしれない

      2021/02/16 (Tue) 16:43 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する