【海外の反応】無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第6話 『ツインテールのエリス!!!』『キャラクターの成長や、世界観を広げる全体的にしっかりしたエピソード』

タイトル
Mushoku Tensei: Isekai Ittara Honki Dasu
Episode 6
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

おいおい、7歳の子供に媚薬を売ろうとしたのか?




2: 名無しの海外勢

>>1
前のエピソードで誘拐犯たちも仲間にならないかって誘ってただろ?見た目よりも年上に思われてるんだ。



3: 名無しの海外勢

>>1
そこは俺も違和感を感じた。笑

エリスのとこに来てどれくらい経ったんだろ?まだ7歳だよね?



4: 名無しの海外勢

>>3
まだ数か月。



5: 名無しの海外勢

>>1
お父さんへのプレゼントに最適だと言ってなかったか?



6: 名無しの海外勢

あのフィギュアは文字通りの金鉱になるだろうな。



7: 名無しの海外勢

この家族は全員が獣人好きなのか。笑



8: 名無しの海外勢

>>7
ギレーヌも危険だな。



9: 名無しの海外勢

>>8
彼女が雇われた理由は何だと思う?



10: 名無しの海外勢

グレイラット家は全員がフェチなオヤジだらけだね。笑
獣人や巨乳もその一つなんだろう。
R6E5WJC.jpg



11: 名無しの海外勢

「算術を勉強しないなら、モンスターのクソを食べたり、モンスターに襲われたりするぞ」俺の高校時代が要約されてる。



12: 名無しの海外勢

>>11
ギレーヌがモンスターのクソを食べるシーンがアニメ化されるとは思ってなかった。

算数が重要だってことが良く伝わってくる。



13: 名無しの海外勢

エリスの行動はあのおじいちゃんからの影響が大きいんだな。あのおじさん大好きだわ。



14: 名無しの海外勢

>>13
獣耳の良さを理解できる文化人だったな。



15: 名無しの海外勢

>>13
おじいちゃんもすごいし、お母さんもすごい。
eZMcEVl.jpg



16: 名無しの海外勢

>>15
彼女はまともな人であってほしい。



17: 名無しの海外勢

>>15
ルディの印象が悪かったのは、おそらくパウロのせいだろうな。



18: 名無しの海外勢

エリスのツインテールスタイル!!これでツンデレ株がかなり跳ね上がった。
MAG6hiX.jpg



19: 名無しの海外勢

>>18
あんな態度でプレゼントまで買ってくれる。あとは「バカっ」だけだな。



20: 名無しの海外勢

エリスのキャラ開発が順調に進んでいるようだね。このまま続けてほしい。ルディが彼女に常識を教えてあげてるところが良いね。



21: 名無しの海外勢

今回のエリスは本当に可愛かった。

空中に浮かぶ要塞。ルディがあそこに行きたがってたけど、今後出てくるんだろうな。



22: 名無しの海外勢

キャラクターの成長や、世界観を広げる全体的にしっかりしたエピソードだった。



23: 名無しの海外勢

サウロスは最高のツンデレだね。



24: 名無しの海外勢

パウロ、フィリップ、そしてサウロス。グレイラットの名前は聖書から取ったのかな?



25: 名無しの海外勢

おい、何やってんだよルディ。またお前のヘンタイオタクな部分が出てきてるぞ。
ADCgJM3.jpg
その後のエリスのコンボはなかなかのものだったな。
g2CTNDj.jpg



26: 名無しの海外勢

剣術はエリスの方が上なのか
DqLTaRf.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/ljr551/mushoku_tensei_isekai_ittara_honki_dasu_episode_6/

18if 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.67:[615]
第02話海外の反応 - 4.67:[452]
第03話海外の反応 - 4.71:[525]
第04話海外の反応 - 4.56:[546]
第05話海外の反応 - 4.77:[761]
第06話海外の反応 - 4.14:[599]
第07話海外の反応 - 4.54:[819]
第08話海外の反応 - 4.57:[1,086]
第09話海外の反応 - 4.58:[854]
第10話海外の反応 - 4.50:[819]
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 - 4.62:[661]
第13話海外の反応 - 4.47:[466]
第14話海外の反応 - 4.70:[542]
第15話海外の反応 - 4.53:[460]
第16話海外の反応 - 4.78:[806]
第17話海外の反応 - 4.84:[915]
第18話海外の反応 - 4.69:[544]
第19話海外の反応 - 4.59:[443]
第20話海外の反応 - 4.59:[464]
第21話海外の反応 - 4.89:[1,394]
第22話海外の反応 - 4.76:[1,099]
第23話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.28903)
    • このアニメ始まって初めて微妙だと思った回だった

      2021/02/15 (Mon) 03:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28904)
    • No title

      1ヶ月ずっと勉強拒否して ルーデウス殴ぐってたのは怖すぎるw
      今回は勉強と魔法と剣術の勉強回だったから 変化は特になかったね

      2021/02/15 (Mon) 05:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28910)
    • No title

      こういう日常回は無くても成立するんだが
      このスタッフがわざわざ丁寧に1話使ったのだから
      後々効いてくるのかもしれんな

      2021/02/15 (Mon) 08:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28911)
    • No title

      主人公は他人に正論かますわりに自分の行動が…
      この辺はパウロの子という事かね

      2021/02/15 (Mon) 09:32 |   #- | URL | 編集
    • (No.28912)
    • 前世の男ってだけでなくパウロの息子としての性格も混ざってるからややこしい

      2021/02/15 (Mon) 10:12 |   #- | URL | 編集
    • (No.28913)
    • No title

      エリス可愛いなー
      元気で世間知らずな無邪気さと暴力が素直に同居してるキャラ良いわ
      声優の演技もグー

      2021/02/15 (Mon) 10:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28915)
    • No title

      痴漢の後のぶん殴りシーンが意外とよく動いてて笑った。
      あとギレーヌ好き。

      2021/02/15 (Mon) 10:25 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.28916)
    • No title

      >おい、何やってんだよルディ。またお前のヘンタイオタクな部分が出てきてるぞ
      盗撮動画でシコる趣味の無職ひきこもり中年男の本性がだだ漏れに…(^^;
      そんなゲスな男が己の欲望をみたすために誠実さを偽装して生きようとする物語…だよね?

      >この辺はパウロの子という事かね
      前世のゲスなひきこもり男の“魂”だからでは?
      ちなみに人間だれしもゲスだと思うから、この主人公は嫌いではない

      2021/02/15 (Mon) 10:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28918)
    • 未来に繋がる部分以外は全部削ぎ落としているからな
      アニメ勢もこれなんだろう?と思うシーンがあっても全部伏線的な感じ

      今後に必須ではない職員会議と職員が丸っと消えたw

      2021/02/15 (Mon) 11:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28919)
    • No title

      次回でターニングポイント行くかと思ったけど、もう一週グイラット家やるのか
      序盤は特に変わったことないからさっさと進むかと思っていたけど、やけにじっくり丁寧に進めているな

      2021/02/15 (Mon) 11:47 |   #- | URL | 編集
    • (No.28920)
    • No title

      のどかな雰囲気で進行しいくけど、この前でてきたパックス王子はXXしてしまうし、今回登場のサウロスもXXされるんだよね

      2021/02/15 (Mon) 11:54 |   #- | URL | 編集
    • (No.28922)
    • No title

      実は誰も「マジでそのセクハラをやめろ」という指導をしていないのである
      シルフィにヤダと言われたことなんかはしないようにするしね

      2021/02/15 (Mon) 12:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28924)
    • No title

      おじーちゃんの性格好き

      2021/02/15 (Mon) 12:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28929)
    • No title

      エロが昭和
      そろそろ欧米でも叩かれそう
      それに条件反射で反発する日本のファンが目に見える

      2021/02/15 (Mon) 13:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28931)
    • No title

      ちなみに小人族とかいるからな。ロキシー見ればわかるけど子供に売るなって言ってるって奴は、やっぱ異世界で現代の価値観でしか、物事考えれない奴なんだよ。商人からすれば、家庭教師がホントの子供がやってると思わんだろ。小人族だと思ってるかもしれない。また、貴族がスケベなのはすごく大事な事。世継ぎが大事だし、女性好きじゃない貴族は逆に心配な事。また商人からすれれば売れさえすれればいい。そんなに物自体保存が利かないかもしれないし、買える人間は凄く限定される。現代の人なら高いけど高くは無い。頑張れば手が届く、他は届かん。高いぞ。だから、簡単に買えるような奴は、貴族ぐらいしかおらん。書いそうな客が目の前にいるのに売らん商売人はいない。

      2021/02/15 (Mon) 14:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28932)
    • No title

      空中要塞はストーリー的には遥かに遠いな

      2021/02/15 (Mon) 14:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28933)
    • No title

      この世界は成人の歳が低いので別に子供に媚薬売ってもおかしくはない。
      さらに言えば、特殊性癖が有名なグレイラット、ボレアスと聞いて売りつけたんでしょ。

      2021/02/15 (Mon) 14:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28934)
    • No title

      多分ヨコシマくんと同じでセクハラ強めでも反撃できない相手には迫らないタイプであろ。

      2021/02/15 (Mon) 15:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28935)
    • No title

      サウロス爺さん、やっぱ初対面シーン切ったのはちょっと残念だな。
      初対面からルディを気に入るシーン、ということでいっしょくたにまとめたんだろうけど。

      2021/02/15 (Mon) 15:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28941)
    • No title

      商人からすれば子供大人なんて関係ない
      金を持っているか?持っていないか?
      買ってくれるか?買ってくれないか?これしかない世界だという事。

      2021/02/15 (Mon) 17:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28942)
    • No title

      パンツ脱がそうとするよりオッパイモミモミの方がゲスい感じ
      海外でまた大騒ぎしそうな予感

      2021/02/15 (Mon) 17:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28944)
    • No title

      視聴女性層は切り捨てなのかな

      2021/02/15 (Mon) 17:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28945)
    • No title

      主人公は前世で20年近く引きこもりしてたんだし、今後更生していくにしても、同程度の時間がかかるとかでもおかしくないわけで。
      まだ7歳時点で、いきなり更生してしまっている方が不自然だわ。

      2021/02/15 (Mon) 17:52 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.28946)
    • No title

      >>22
      別に女性全てがフェミ思想なわけじゃ無いぞ。
      そういう連中の声がでかいだけ。
      普通に創作物と割り切って見ている客はいる。

      2021/02/15 (Mon) 17:54 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.28947)
    • No title

      むしろ媚薬なんて貴族のもんだろ
      分別付かないドラ息子の方がお得意さんになってくれやるだろうしな

      2021/02/15 (Mon) 18:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28953)
    • No title

      >16
      空中要塞に行くのはかなり先の話だけど、使い魔のうちの1体がすぐ来ることになるだろ

      2021/02/15 (Mon) 20:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28958)
    • No title

      エリスのコンボなかなか良かった

      2021/02/15 (Mon) 20:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28959)
    • No title

      意味なく暴力を振るう父親とか意味なく冷たい母親とか
      せっかくのプレゼントを床にこぼされたことを怒らない娘とか
      キャラクターが記号みたい
      原作者の人間理解の浅さが伝わってくる

      2021/02/15 (Mon) 20:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28961)
    • アホな中国配信者もそうだけど創作物というのを前提にして批評しろよ。何が、海外から反発がある、だよ。莫迦莫迦しい。

      2021/02/15 (Mon) 20:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28965)
    • No title

      ※15
      いや、異世界で現代の価値観でしか物事考えれないとかじゃなく
      小学生ぐらいの子にアレをアピールするのはフラットに見て不自然なのは確かでしょ
      大体、商人も家庭教師だとは認識してない。坊ちゃんと言ってるだけ
      上で言ってる仲間にならないか?も腕前をみて状況の打開としての提案で大人と見たわけじゃない。

      なんでもかんでも肯定しなきゃ負けみたいな思考は、なんでもかんでも否定と同じぐらい目が曇るからやめたほう良いよ

      2021/02/15 (Mon) 21:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28970)
    • No title

      ※28
      現時点じゃわからないけど、あとでわかるから落ち着け
      とくにヒルダはエリスの母親なので超絶ツンデレだ
      ツンに見えるがルディには超デレだ

      2021/02/15 (Mon) 23:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28971)
    • No title

      No.28
      部屋に引き籠もってばかりいないで外に出ような
      ああいう爺さんは現実にいるし、あの母親も意味もなく嫌ってるだけじゃない
      ていうかちょっと出ただけでどうやって意味もなく嫌ってると判断したんだ?
      批判が先にきすぎててまともに物事判断できてないやん

      あと媚薬割れたのはアニオリだから、詳しくはわからんが
      いくらでも理由つけれるやろ、少しは考えて見ないと何事も楽しめないぞ

      2021/02/15 (Mon) 23:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28974)
    • とりあえず28みたいな人が一定数はいるということだけは分かった
      そして、そういう人たちに限って伏線を伏線としてとらえることが出来ないってことも分かった

      2021/02/16 (Tue) 00:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28975)
    • No title

      パウロはエリスのおかんも食ってるんだろうなあ

      2021/02/16 (Tue) 00:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28978)
    • No title

      >>1
      俺も最初そう思ったけど見返したら面白かった

      2021/02/16 (Tue) 02:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28979)
    • No title

      >原作者の人間理解の浅さが伝わってくる
      これは創作したことのない人の意見だね
      人間理解しましたーって人が深く追求したストーリーは万人に受けないんだよね
      分かりやすくすると浅くなるし深くすると理解されなくなるせめぎ合いを否定するのは野暮だよ

      2021/02/16 (Tue) 02:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28980)
    • No title

      >No.3
      お察しの通り伏線張りまくった重要回だぞ

      2021/02/16 (Tue) 03:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28987)
    • No title

      成人後のエリスとその扱われ方を見たら海外の連中なんて言うかな?

      2021/02/16 (Tue) 11:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28988)
    • No title

      自分の想像が及ばない事に対して、何も考えずにレッテル貼るだけな人は浅いと思うわ
      サウロスの足やコップ、食事の振る舞い
      ヒルダのフィリップに対する挨拶から急落するルディへの態度
      「何かあるのかな?」って察する為のフックは幾つもあるのに、全く気付いてない

      2021/02/16 (Tue) 12:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.28993)
    • No title

      >ルディの印象が悪かったのは、おそらくパウロのせいだろうな。
      書き込んだ主の予想とは違うだろうが、間接的にはパウロのせいだな。
      多分、次回に説明があると思う。(カットされる可能性もあるが)

      2021/02/16 (Tue) 13:52 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.28994)
    • No title

      ※3
      むちゃくちゃ伏線回やからなぁ。
      そうでなくとも、家庭教師における回だからストーリー上は必要やけどな。

      2021/02/16 (Tue) 14:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29007)
    • No title

      コメ欄の8割方が匂わせと不平不満で出来上がってて草も生えない
      まあ少しでも気になった人は無料web版で問題ないから原作触ってみてほしい
      アニメ4話で一巻or一章分なんで今の進行度は二巻二章の半分くらいのはず

      2021/02/16 (Tue) 17:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29010)
    • No title

      細かな描写で言えば、サウロス登場直後に、ルディがエリス救助はギレーヌの功績としたのをフィリップがそう言えとしたからと答えた後に、フィリップは微妙にビクってしてる。
      殴られる流れになった事に気付いた瞬間の反応まで律儀に描いてるな、と感心した。
      あと、前半はとにかく理不尽に殴られる関係だったのが、最後(媚薬の件)には会話で暴力を振るわれない程度に仲良くなっているなど、映像の演出に関しては毎回毎回楽しませてくれる。

      2021/02/16 (Tue) 17:36 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.29020)
    • No title

      >>17
      よくよく考えると、パウロは12歳で家出して冒険者になった訳だが、それ以前には王都で学校に通ってそこの生徒複数人と関係を持っていたことが本人の口から語られているし、さらにそれが他の女性と比較できる程度の経験があったという時点で、パウロの初体験って何歳だったんだ?ってなる。

      >>30
      あれは服装が明らかに上質なものだったから「坊ちゃん」って商人が声をかけたんだろ。
      家庭教師云々抜きで、領主と町長の住んでいる屋敷の住人で、使用人らしからぬ格好をしているってのは、高価な商品を売りつける相手と思うのは不自然でも何でもないのでは?(しかも主人公は使用人と名乗っておらず、身内と受け取るような回答をしている)
      >>15の言っている内容はズレている部分が多いと思うが、商人の行動自体が変だったというほどの材料も無い。

      2021/02/16 (Tue) 20:58 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.29027)
    • No title

      >おいおい、7歳の子供に媚薬を売ろうとしたのか?

      パパも大喜び、プレゼントに最適って言ってたな

      2021/02/16 (Tue) 22:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29038)
    • No title

      ※44
      7歳の子に媚薬だぞ?
      それをスルーする判断と、それを不自然じゃないと本気で思える感性では
      話が全然違うんだが、それでいいの?

      2021/02/17 (Wed) 02:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29041)
    • No title

      中世の世界観、貴族、特殊性癖の家系
      子供に媚薬を売りつける要素は充分揃ってると思うが
      本人に使えと言ってるわけでもないし

      2021/02/17 (Wed) 03:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29047)
    • No title

      ※30
      俺もこの意見だな
      40のデブが寝てる12歳の少女に襲い掛かってるんだから普通にキモイ。絵面を変えればわかること。ちなみにこいつ姪の入浴シーン盗撮して葬式でオナッてたわけで全くこりてない。最後まで擁護しようとした兄貴はそれみてブチ切れて追い出したわけ
      別のコメではこいつのエロをシティハンターみたいとか擁護してた奴はいたけど冴羽は未成年でおなったり手出してないんだわ

      まぁ原作は作者のロリコンと近親相姦性癖があって更にキモイのがちらほらあるからな
      蛇足で叩かれたから削除してるがこの作者こりずに小説版で再度近親相姦のフラグをぶっこんできてるんだよな。未成年の長男拉致って洗脳してる話が余程やりたいらしい

      2021/02/17 (Wed) 06:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29049)
    • No title

      ※48
      同意してくれてなんだが、全然一緒じゃない。
      物語の登場人物の言動にモラルを当てて正しい、正しくないをジャッジしたがる意味が分からない。
      そんな規範に沿った登場人物を望み、その通りの言動をしてくれて何が楽しいのか?その時点でだれも生きてないお愛想世界ですよ。
      ただ、作品を通して作者のそういった癖を感じ取り気持ち悪かった。というのを非難する気は無い。そこは自由だし

      でもな、そんなフル○ンで創作できる人間ってそうはいない(シモだけの話じゃないよ)。
      庵野監督がおハゲ監督のそこに憧れたように、聞いてて俺には美点にしか聞こえない。
      クリエーターかくあるべしなんだけどな
      なので、オレはこの原作が大好きだし、アニメも楽しんでるよ。

      2021/02/17 (Wed) 08:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29068)
    • No title

      ああ見えてルディよりエリスの方が性欲上だからなぁ(それもケタ違いに)
      ルディなんか可愛い方
      で、エリスはルディを「下着には興味あるけど中身に手を出して来ない」ってイライラしてる
      そのわりにエリスママに「ルディとヤってくるのよ!」と押されてもヘタれる子である

      2021/02/17 (Wed) 15:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29088)
    • No title

      >>48
      その部分に引っかかる人が居るのは自由なんだが、この作品では重要な描写。
      主人公がロリにも手を出すキモ男のは事実だが、それをいったらエリスは理不尽暴力女で、現実に身近に居たら俺は絶対近寄りたくない。
      ルディーキモいわーと同じく、エリス無いわーってのが並んで、始めて公平な意見だろ。
      そしてこれも男女を変えても同じこと。(というか暴力は男女逆にしたらもっと悪質)

      2021/02/18 (Thu) 02:49 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.29133)
    • No title

      予定では分割2クールらしいけど、後半クールはちゃんと放送できるんだろうか…

      2021/02/19 (Fri) 13:47 | 匿名さん #E6wUXrP2 | URL | 編集
    • (No.29207)
    • No title

      >>48
      蛇足編のはやりたいからじゃなくて、主人公の成長とアイシャの内面掘り下げに必要だからやったことだろ。
      あと作者が書いてる他の作品見ればわかるけどなんでもない。、クズで変態な主人公を忠実に書いてるから気持ち悪いだけで作者の性癖でもなんでもない。

      2021/02/21 (Sun) 10:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29706)
    • No title

      ↑叩かれるから他作品で出してないだけだろw
      成長してたら40歳でパンツ盗まんから性犯罪者さん

      2021/03/03 (Wed) 19:53 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する