【海外の反応】無限列車編の成功により、「鬼滅の刃」の原作者である吾峠呼世晴先生が「TIME 100 NEXT 2021」に選ばれた! 『次の作品へのプレッシャーが凄いな。』

タイトル

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

2019年に鬼滅の刃が大人気だったのは間違いない。
しかし、そこからの12か月がとんでもなく凄かった。8000万部のマンガの売り上げと映画でかなり膨大なお金が動いていた。




2: 名無しの海外勢

>>1
マンガの累計売上が1億5000万部を突破している。これは衝撃的だよ。12ヶ月で8千万?作者が終わらせることを決めたことに驚いた。



3: 名無しの海外勢

>>2
終わらせるタイミングは最初から決まっていたんだろうな。多少伸びたとしても



4: 名無しの海外勢

タイトルのせいで、彼女がマンガの売り上げで業界に衝撃を与えなかったかのように聞こえてしまう。



5: 名無しの海外勢

>>4
マンガの売り上げで作者の名声が上がっていったのは確かだが、TIMEの記事ではアニメの方に力が入ってる。



6: 名無しの海外勢

>>4
鬼滅の刃が人気があるのは、アニメ化された作品が優れているからだというのはみんな知ってることだ。当時でさえ、19話がヒットするまでは、多くの人が気にもしてなかった。

だから、その栄誉はスタジオにある。



7: 名無しの海外勢

>>4
それは、TIMEが彼女のために書いた記事が「無限列車編」の成功にしか言及していないからだよ。マンガのあらすじには触れているが、その売り上げには全く触れていない。

映画の売れ行きの良さを聞いて、彼女のことを調べようと興味をそそられたとさえ言っている。まあ、残念なことだけどね。



8: 名無しの海外勢

次の作品へのプレッシャーが半端ないな。



9: 名無しの海外勢

>>8
うーん、マンガ家って成功した作品を複数作ることはあまりない。大抵の場合、大作を一つ作って、フェードアウトしたり、燃え尽きたりする。



10: 名無しの海外勢

>>9
2作目がちょっとヒットして終わっていくっていう人が多いね。



11: 名無しの海外勢

映画が売れたからと言って、原作者に入るお金は少ないだろう。マンガやグッズが売れているのは本当に良かった。



12: 名無しの海外勢

いいから映画を見せてくれ!



13: 名無しの海外勢

>>12
俺も早く見たい。:( :( :( :( :( :(




https://www.reddit.com/r/anime/comments/llwirx/demon_slayer_creator_koyoharu_gotouge_has_been/
https://time.com/collection/time100-next-2021/5937744/koyoharu-gotouge/?utm_source=reddit.com
関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ

コメント

    • (No.29109)
    • No title

      一番本人が当惑してそうだけど、描きたいものを描き続ければいいと思う。一生分以上儲けただろうし。
      才能は間違いないと思うので。


      そのうえでヒットは時の運もある。
      自作でその結果がみんなの琴線に触れるのか、自分が面白いと思える作品になるのかは知らないけど。

      2021/02/19 (Fri) 02:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29118)
    • No title

      >吾峠呼世晴先生が「TIME 100 NEXT 2021」に選ばれた!
      >マンガの累計売上が1億5000万部を突破している。これは衝撃的だよ
      すごすぎる
      吾峠呼世晴先生の世界的名声は、あの宮崎駿監督に並んだ!?

      …それにしても、これだけ劇場版がヒットすると続編も〇〇〇億円と三桁ヒットが見込めるというのになぜあえて制作会社は「劇場版2」ではなく、
      テレビ二期を選択したのだろうか

      2021/02/19 (Fri) 09:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29183)
    • アニメのおかげっていう人多いけど、2次的な要素にすぎないよ。
      ストーリーやキャラクターが悪ければ、いくらアニメがキレイでもヒットしないし、普段アニメに興味無い層なんかとりこめない。

      進撃の巨人でも思ったけど、絵やアニメは付加要素にすぎないよ。
      ヒットの要因に関わるのは分かるけど、原作者の功績じゃないっていう人は何も分かってない人なんだなとしか...

      2021/02/20 (Sat) 14:29 | 匿名さん #BsqUATt6 | URL | 編集
    • (No.38179)
    • No title

      ただのステマと過大評価に彩られた凡作。そして信者は何一つ自分が
      偉いわけじゃないのに、その凡作の威を借りて、他作品に興収マウントしたり
      鬼滅に興味ない人間にたいしてキメハラするクズばかりという地獄みたいな作品

      2021/12/10 (Fri) 13:29 | 匿名さん #wUA/tDjE | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する