
スポンサードリンク
しかし、そこからの12か月がとんでもなく凄かった。8000万部のマンガの売り上げと映画でかなり膨大なお金が動いていた。
マンガの累計売上が1億5000万部を突破している。これは衝撃的だよ。12ヶ月で8千万?作者が終わらせることを決めたことに驚いた。
終わらせるタイミングは最初から決まっていたんだろうな。多少伸びたとしても
マンガの売り上げで作者の名声が上がっていったのは確かだが、TIMEの記事ではアニメの方に力が入ってる。
鬼滅の刃が人気があるのは、アニメ化された作品が優れているからだというのはみんな知ってることだ。当時でさえ、19話がヒットするまでは、多くの人が気にもしてなかった。
だから、その栄誉はスタジオにある。
それは、TIMEが彼女のために書いた記事が「無限列車編」の成功にしか言及していないからだよ。マンガのあらすじには触れているが、その売り上げには全く触れていない。
映画の売れ行きの良さを聞いて、彼女のことを調べようと興味をそそられたとさえ言っている。まあ、残念なことだけどね。
うーん、マンガ家って成功した作品を複数作ることはあまりない。大抵の場合、大作を一つ作って、フェードアウトしたり、燃え尽きたりする。
2作目がちょっとヒットして終わっていくっていう人が多いね。
俺も早く見たい。:( :( :( :( :( :(
https://www.reddit.com/r/anime/comments/llwirx/demon_slayer_creator_koyoharu_gotouge_has_been/
https://time.com/collection/time100-next-2021/5937744/koyoharu-gotouge/?utm_source=reddit.com
スポンサードリンク