【海外の反応】はたらく細胞!! 第7話 『この裏切りは予想外だ』『こんな働きをする細胞もあるんだな。』

タイトル
Hataraku Saibou!!
Episode 7
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ガンがクールな敵になってる。
ここ死の天使
lxHeMlT.jpg
これは誰かのフェチだな。
c9ZgxM0.jpg




2: 名無しの海外勢

ガン細胞は非常に哲学的で深い。



3: 名無しの海外勢

NK細胞大好き。本当に素晴らしいキャラデザだ。
zCHDG7z.jpg
先週のタイツとハイヒールが歩いている姿にはめっちゃ興奮していたが、制御性T細胞がガン細胞の味方になるとは思わなかった。
r2lDXG4.jpg
こんな働きをする細胞もあるんだな。

今週は本当に完全にバトル少年マンガになってしまった。制御性T細胞はかなりカッコよかったよ。
94BwdP5.jpg



4: 名無しの海外勢

>>3
NKはマジでかっけぇ



5: 名無しの海外勢

>>3
分かってるじゃないか。NK細胞が最高だということを!



6: 名無しの海外勢

>>3
ガンを排除するのが難しい理由を説明してくれている。ガンは細胞を騙してるんだ。



7: 名無しの海外勢

最後の「普通の細胞」と「乳酸菌」の間のシーンは悲しかった。
aacktrq.jpg
この乳酸菌が、この問題を解決してくれるのは間違いなさそうだね。



8: 名無しの海外勢

>>7
この別れは切なすぎる。



9: 名無しの海外勢

このアニメで、CAR-T細胞療法がガンと戦うキャラクターとして紹介されたら驚くぞ。



10: 名無しの海外勢

制御性T細胞、確かに怖いな。



11: 名無しの海外勢

このアニメは生物学を面白くしてくれる。



12: 名無しの海外勢

制御性T細胞の裏切りは本当に驚いた。



13: 名無しの海外勢

>>12
誰も裏切ってなんかいない。彼女は自分の仕事をしてるだけなんだ。>.<



14: 名無しの海外勢

1期からアニメのクオリティが落ちていると思っていたが、今回の戦闘シーンとがん細胞の「変身」はそれは間違いだと証明してくれた!



15: 名無しの海外勢

>>14
最初の方は同じように感じていたけど、今では予算がどこに入ったのか分かったような気がする。笑



16: 名無しの海外勢

彼女はまだ体のためにやってくれているんだと信じたい。
WoOXPqT.jpg
でも、踏まれたい。



17: 名無しの海外勢

>>16
俺も踏まれたいと思ってた。



18: 名無しの海外勢

これって正常な細胞の働きなんだよね。ブラックじゃないんだよな。



19: 名無しの海外勢

時には自分の体が最大の敵になることもある。



20: 名無しの海外勢

>>19
誰も、自分さえも信じられない。



21: 名無しの海外勢

乳酸菌の笑顔は守れなかった
80jeYAH.jpg



22: 名無しの海外勢

>>21
今回で活性化するのかと思ってたが、どうやら来週になるみたいだな。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/lmv9qs/hataraku_saibou_episode_7_discussion/

18if  はたらく細胞!!
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.49:[84]
 第02話海外の反応 - 4.50:[66]
 第03話海外の反応 - 4.15:[46]
 第04話海外の反応 - 4.33:[42]
 第05話海外の反応 - 4.55:[28]
 第06話海外の反応 - 4.37:[41]
 第07話海外の反応 - 4.15:[39]
 第08話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.29203)
    • No title

      早過ぎワロタ

      2021/02/21 (Sun) 01:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29204)
    • なんで第二期はこんなに短いの

      2021/02/21 (Sun) 02:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29206)
    • No title

      がん細胞に3,4本目の腕が生えて、あの足場
      ロンギヌスの槍はどこだ

      2021/02/21 (Sun) 09:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29211)
    • No title

      エヴァパロに反応してるヤツはまだいないのか

      2021/02/21 (Sun) 12:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29213)
    • No title

      >エヴァ
      ガン細胞が石田彰でこういう演出やってくるとはw

      2021/02/21 (Sun) 14:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29215)
    • No title

      >ガン細胞は非常に哲学的

      ガン細胞が石田彰なので、相手を見透かした様な語り口に質問を意味不明な哲学的質問で返す手法は、エヴァ系演出を意識してる。
      最後にはガン細胞なのに残酷な天使です!

      松岡禎丞の悪玉菌も、剣捌きとドライな語り口で、声だけの演出で厚みがあるので、詰んだ様な気になる。

      2021/02/21 (Sun) 15:12 | 匿名さん #1FBKC2Is | URL | 編集
    • (No.29216)
    • 来週最終回なのか、早いな
      ブラックよりこっちの方が好きだから寂しい

      2021/02/21 (Sun) 15:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29218)
    • No title

      自己免疫性疾患が世の中に多いってことは、
      制御性T細胞のお姉ちゃんは、実際にはこんなに強くはないということか。

      2021/02/21 (Sun) 17:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29221)
    • No title

      アニメーションに関しては劇場版をテレビサイズに編集してるんだっけ

      2021/02/21 (Sun) 19:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29278)
    • No title

      テレビで放映する予定のものを劇場で先行公開・・・って話だったと思うが、予算的には劇場のものをテレビ用に編集な気もするな

      2021/02/22 (Mon) 18:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29297)
    • No title


      >制御性T細胞のお姉ちゃんは、実際にはこんなに強くはないということか。


      何を言っている。はやみんの働きなしではあんた1日だって生きていられないぞ。

      2021/02/23 (Tue) 05:20 |     #- | URL | 編集
    • (No.29308)
    • No title

      >はやみんの働きなしではあんた1日だって生きていられないぞ。

      そうなの? 

      そこまで言うってことは、実際には多くの免疫細胞は、いつも一般細胞を襲いまくっている半グレ集団ということ?

      そうなると、「はたらく細胞」のストーリーも根幹から変わってしまうけど、そこまでひどくはないでしょ。

      2021/02/23 (Tue) 12:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29360)
    • No title

      >ガン細胞は非常に哲学的
      哲学的と言うより破壊的リベラルだな

      2021/02/23 (Tue) 22:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29450)
    • No title

      何時一般細胞を襲ったんだよ?
      矢鱈と増殖のスピード速いガンと毛根だろ

      2021/02/26 (Fri) 17:06 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する