【海外の反応】進撃の巨人 The Final Season 第12話 『エレンが180度変わってしまった。賛否はあるだろうけどキャラの成長は素晴らしい。』

タイトル
Shingeki no Kyojin: The Final Season
Episode 12
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

予告編であのシーンを見た時:そうだ、これはエレンだ!

このエピソードのあのシーンを見た時:マジか、これはエレンなのか...




2: 名無しの海外勢

>>1
上半身裸で現れたエレンに周りは:セクシーだ。
nxOQfST.jpg



3: 名無しの海外勢

>>1
恐ろしい存在になりつつあるようだ。ゾッとさせてくれる。

エレンが地下牢から脱走したって聞かされたハンジとアルミンとミカサのショックな顔を見ていると、彼らがいかにエレンのことが分からなくなっていってるのかよくわかる。
strPJS1.jpg



4: 名無しの海外勢

エレンが180度変わってしまった。賛否は別にしてもキャラの成長は素晴らしい。



5: 名無しの海外勢

>>4
捕らわれの姫君から「エルディアの救世主」へ



6: 名無しの海外勢

いやあ、カッコよすぎでしょ。
1hyJDEf.jpg



7: 名無しの海外勢

>>6
もう止まらないって決意が見える。



8: 名無しの海外勢

>>6
真のボスみたいになっちゃってるな。



9: 名無しの海外勢

ザックレーの椅子って、3期でやってた汚い芸術品のやつか



10: 名無しの海外勢

>>9
今まで評価されなかった彼のような芸術家は、自分の作品が爆発したのを見て、きっと喜んでいる。



11: 名無しの海外勢

イェレナは狂ってる。



12: 名無しの海外勢

>>11
ハンジと相性は良さそうだな。



13: 名無しの海外勢

>>12
同じ部屋に閉じ込めてカメラで観察しないと



14: 名無しの海外勢

>>11
イェレナはリアルなヤンデレのお手本だから。ヤンデレを可愛く描いているアニメとは違い、進撃の巨人では彼女がいかに嫌な人間であるかを恥ずかしげもなく表現している。

ミカサを超える勢いだ。



15: 名無しの海外勢

今までの流れから行くと、エレンはまた誘拐されそうだね。



16: 名無しの海外勢

最後に出てた顔を隠してた女性はピークちゃんだよね?潜入捜査で立場が逆転したな。



17: 名無しの海外勢

>>16
スパイになったピーク。ちゃんとステルススキルも持っているようだ。



18: 名無しの海外勢

>>16
何年も前の作戦でライナーたちと一緒にピークを送っていたら、始祖の巨人は簡単に手に入っていただろう。



19: 名無しの海外勢

ああ、最高の芸術家が死んでしまった。



20: 名無しの海外勢

ヒッチはずっとアニについていたんだね。
BKiTMTn.jpg



21: 名無しの海外勢

今回のエンドカード
進撃の巨人ファイナルシーズン12話エンドカード
https://twitter.com/anime_shingeki/status/1366049268704813057?s=20
MAPPAのヒッチ
EvUukCqU4AE1A4O.jpg



22: 名無しの海外勢

>>21
後ろのミカサが。笑



23: 名無しの海外勢

>>21
ヒッチ可愛くなったな。



24: 名無しの海外勢

「心臓を捧げよ」のような象徴的なセリフの再構成は、このシリーズの醍醐味の一つだと思う。かつては希望と勇気の象徴として使われていたセリフが、今では違う意味へと変貌していく。



25: 名無しの海外勢

>>24
暴徒のスローガンみたいな形で使われちゃってるからな。エルヴィンは墓の中で暴れてそう。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/lupr1p/shingeki_no_kyojin_the_final_season_episode_71/

18if 進撃の巨人 The Final Season
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.65:[2,130]
第02話海外の反応 - 4.58:[1,068]
第03話海外の反応 - 4.71:[1,129]
第04話海外の反応 - 4.77:[1,032]
第05話海外の反応 - 4.90:[2,922]
第06話海外の反応 - 4.73:[2,641]
第07話海外の反応 - 4.92:[2,801]
第08話海外の反応 - 4.82:[2,020]
第09話海外の反応 - 4.67:[1,263]
第10話海外の反応 - 4.53:[1,026]
第11話海外の反応 - 4.63:[1,098]
第12話海外の反応 - 4.52:[1,008]
第13話海外の反応 - 4.79:[1,571]
第14話海外の反応 - 4.73:[993]
第15話海外の反応 - 4.71:[1,212]
第16話海外の反応 - 4.76:[1,527]

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.29555)
    • No title

      今回のクソ作画は万策尽きてしまったのん?

      2021/03/01 (Mon) 11:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29571)
    • 最初ヒッチの変わりように誰この女?
      って思った

      ヒッチは垂れ目が可愛かった

      2021/03/01 (Mon) 15:29 | ななし #- | URL | 編集
    • (No.29572)
    • No title

      そんなにクソ作画だったか??
      逆に言うとよっぽど無理しても「作画ガ―」くらいしかケチのつけようがないって事か?
      またまた逆に言うと「作画が神」以外に褒めるとこが無い作品でもあるのかな~?

      2021/03/01 (Mon) 15:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29573)
    • ヒッチは
      一期の時点で美化されてて今シーズンは原作絵準拠+作者が若い女の子描くの苦手+四年後のデザイン変更
      の結果って感じかな

      2021/03/01 (Mon) 16:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29576)
    • No title

      自称評論家の的外れなコメントが続く

      2021/03/01 (Mon) 16:53 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.29577)
    • 作画リソースは全て呪術へ‥‥てね
      今日気付いたがザックレーの椅子の爆発は「芸術は爆発だ」のオマージュだったか

      2021/03/01 (Mon) 16:55 | 匿名 #- | URL | 編集
    • (No.29586)
    • No title

      エンドカードのヒッチが安彦絵っぽい

      2021/03/01 (Mon) 20:03 |    #- | URL | 編集
    • (No.29587)
    • 勝てば生きるがスローガンのミカサが勝ち取りたいものもない無欲な馬鹿にはなれない走り方してて鳥肌立った
      こんなところにも伏線張ってたなんてすごすぎる(信者並感)

      2021/03/01 (Mon) 20:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29605)
    • No title

      最初にヒッチが、「兵団は囲まれてる」みたいな事いってて、入口にしか人がいなかったのは笑ったわ。
      テレビでも「人が大勢集まってます!」と言ってるのに、カメラのない所はスカスカだという事があるから、それを揶揄してんのかな

      2021/03/02 (Tue) 00:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29639)
    • No title

      2期でエレンがミカサとのラブシーンをスッと避けたのは
      ファイナルのミカサをどこかで目にしたからじゃないの?

      2021/03/02 (Tue) 17:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29646)
    • No title

      ※7 思ったww
      みんなガンダムに乗りそう感ある

      2021/03/02 (Tue) 18:28 |    #- | URL | 編集
    • (No.29654)
    • No title

      顔面UPするたび顔に黒い線大杉じゃない?w
      原作もあんな感じなん
      MAPPAの神作画で早く巨人バトルみたいねえ

      2021/03/02 (Tue) 19:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.29707)
    • No title

      今回は力尽きた感が半端なかったなwww

      2021/03/03 (Wed) 20:00 | 名無しさん@Pmagazine #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する