【海外の反応】約束のネバーランド Season 2 第9話

タイトル
Yakusoku no Neverland Season 2
Episode 9
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

都合のいいネバーランド




2: 名無しの海外勢

>>1
好都合のネバーランドだからこそできる。



3: 名無しの海外勢

ノーマン、考えを変えるのが速いな。



4: 名無しの海外勢

>>3
これがトークの術の力だ。



5: 名無しの海外勢

>>4
手に負えないくらい強い力だね。



6: 名無しの海外勢

>>3
バーバラもそうだけど、友情の力は長年の拷問に勝るようだ。
VEfgI7H.jpg



7: 名無しの海外勢

>>6
数話前まで鬼を食ってやるみたいなこと言ってたのにな。



8: 名無しの海外勢

ノーマンは最悪。このエピソードのせいで、彼のキャラクター全体が台無しになってしまった。



9: 名無しの海外勢

>>8
非常にがっかりしているよ。エマの世界観や目標を補う存在であり、「お前の知っているノーマンはもういない」というテーマに沿ったストーリーになると期待していたんだけどね。

エマの説得でノーマンが何も経験してこなかった時のように戻ってしまうのが嫌だ。今までのが無駄になってしまう。



10: 名無しの海外勢

当然のように治療薬の作り方を手に入れる。



11: 名無しの海外勢

ノーマンから殺意を消すためにエマは抱きしめたんだな。



12: 名無しの海外勢

久しぶりだな、イザベラ。



13: 名無しの海外勢

>>12
1年間何してたんだろう?



14: 名無しの海外勢

>>12
ようやく出てきてくれた。今シーズンの彼女の役割がずっと気になってたんだようね。



15: 名無しの海外勢

レイ、必要なくね?



16: 名無しの海外勢

>>15
いてもいなくても変わらないんだってのは思った。



17: 名無しの海外勢

>>15
今シーズンは目立たなくなったね。1期では一番お気に入りだったのに



18: 名無しの海外勢

薬が見つかったのは別にいいんだけど、ノーマンたちの心変わりがあっさりすぎて変だわ。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/m2wivw/yakusoku_no_neverland_season_2_episode_9/

18if  約束のネバーランド Season 2
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.28:[371]
 第02話海外の反応 - 4.37:[243]
 第03話海外の反応 - 4.37:[243]
 第04話海外の反応 - 2.89:[462]
 第05話海外の反応 - 2.26:[1,012]
 第06話海外の反応 - 2.17:[496]
 第07話海外の反応 - 1.91:[454]
 第08話海外の反応 - 2.66:[525]
 第09話海外の反応 - 1.63:[435]
 第10話海外の反応 - 1.55:[585]
 第11話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.30151)
    • No title

      だいたい同じ感想...になるよね

      2021/03/12 (Fri) 18:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30154)
    • No title

      2期で折り畳もうと強引に持って行ってる感じでとても残念だ。

      2021/03/12 (Fri) 19:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30159)
    • 前回でおっ独自のストーリーに進むのかなと思った矢先にコレだよ

      2021/03/12 (Fri) 23:05 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30166)
    • No title

      まぁいろいろ言わずに一応最後まで見ようぜwww

      2021/03/13 (Sat) 00:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30167)
    • No title

      良作ぞろいの今期で、コレの視聴続けるのは苦行だな。

      2021/03/13 (Sat) 01:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30176)
    • No title

      偽善者の説得に軽く心変わりしたところに驚きと戸惑いを覚えた。
      戦争のさなか、酒を酌み交わして話し合いで解決!みたいな違和感

      2021/03/13 (Sat) 03:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30186)
    • 総集編並みのスピード感!

      2021/03/13 (Sat) 09:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30198)
    • No title

      鬼にも人と同じように日々の暮らしがあって、
      親子の情愛があって、仲間がいて、生きる苦しみがあって・・・

       そ れ で も 皆 殺 し だ コ ン チ ク シ ョ ー !

      というショーを見せる絶好のチャンスだったのにもったいないですね

      2021/03/13 (Sat) 13:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30201)
    • No title

      ちゃんといい原作があるのに
      わざわざゴミにする
      なんのためにやってんのかね

      2021/03/13 (Sat) 14:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30235)
    • No title

      どうでもいいような話に生ってきたよね

      2021/03/14 (Sun) 08:18 | 名も無き予言者さん名無し #- | URL | 編集
    • (No.30445)
    • 極黒のブリュンヒルデを超える終盤のご都合と話詰め込みすぎ案件

      2021/03/19 (Fri) 18:29 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する