【海外の反応】蜘蛛ですが、なにか? 第11話 『1クール目最後で地龍アラバ戦!良いタイミングだ』

タイトル
Kumo desu ga, Nani ka?
Episode 11
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

アラバの圧倒的な強さに憧れている蜘蛛子。二人の対決が告白シーンのように感じられた。気に入ったぞ。
jksdAZ8.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
先週のロナントみたいなもんだな。



3: 名無しの海外勢

>>1
あれはきっと美味しいぞ。



4: 名無しの海外勢

>>3
蜘蛛×ドラゴン

誰がこんなカップリングを望んでいるんだ?



5: 名無しの海外勢

俺はフェイが最終的にはセクシーな胸の大きいドラゴンガールになると確信している。

シュンと契約した彼女は進化し、このアニメの中でトップクラスの魅力を持った女性になるだろう。
vn00ljv.jpg



6: 名無しの海外勢

>>5
メイドラゴン2期が早くも始まりそうだ。



7: 名無しの海外勢

>>5
シュンのハーレムだな。



8: 名無しの海外勢

ジェノサイダー蜘蛛子



9: 名無しの海外勢

>>8
破壊の手段が増えると自然とこうなってしまう。



10: 名無しの海外勢

>>8
まあ、蜂相手だから大丈夫だ。



11: 名無しの海外勢

今週はスズメバチの大量虐殺。来週はトラウマ克服だね。



12: 名無しの海外勢

>>11
頭脳が4つもあるのに、スズメバチが蜂蜜を生産しないってことを知らないらしい。



13: 名無しの海外勢

>>12
情報処理の効率が良いってだけで、賢いわけじゃないからな。



14: 名無しの海外勢

禁忌ってこの世界の秘密を知ることができるのか
0uO9FL9.jpg
y7o2CQq.jpg



15: 名無しの海外勢

人間の部分がどんどん良くなっていくんだよね。また、蜘蛛子のダンジョン探検との対比も楽しい。



16: 名無しの海外勢

>>15
人間:楽しくて恵まれた生活が、だんだんと悪夢に変わっていく。

蜘蛛子:食物連鎖の底辺からスタートし、頂点を目指す。



17: 名無しの海外勢

蜘蛛子の蜘蛛子らしさ、大好き。

蜘蛛が赤くなってるのがこんなに可愛いとは思わなかったわ。

腐食攻撃!最初は魔王、次は謎の白い女、未来の蜘蛛子候補がどんどん増えていく。
o12mgw0.jpg



18: 名無しの海外勢

>>17
今では、蜘蛛子の異なる個性がそれぞれ別の個体に進化したのではないかと考えている。



19: 名無しの海外勢

>>17
まあ、こっちも囮って可能性がかなり高い
DSYiRxP.jpg



20: 名無しの海外勢

地龍アラバで終わらせるのが良いタイミングだよね。
NxdOM2E.jpg



21: 名無しの海外勢

>>20
2クールだからまだ続くぞ。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/m8hd11/kumo_desu_ga_nani_ka_episode_11_discussion/

18if 蜘蛛ですが、なにか?
reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.08:[314]
第02話海外の反応 - 4.41:[224]
第03話海外の反応 - 3.77:[220]
第04話海外の反応 - 4.25:[236]
第05話海外の反応 - 4.44:[222]
第06話海外の反応 - 4.50:[238]
第07話海外の反応 - 4.52:[291]
第08話海外の反応 - 4.59:[235]
第09話海外の反応 - 4.69:[389]
第10話海外の反応 - 4.64:[369]
第11話海外の反応 - 4.60:[337]
第12話海外の反応 - 4.82:[433]
第13話海外の反応 - 4.78:[373]
第14話海外の反応 - 3.64:[478]
第15話海外の反応 - 4.70:[333]
第16話海外の反応 - 4.71:[356]
第17話海外の反応 - 4.63:[333]
第18話海外の反応 - 4.72:[366]
第19話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.30469)
    • No title

      >頭脳が4つもあるのに、スズメバチが蜂蜜を生産しないってことを知らないらしい。

      密室化してる洞窟内の肉食蜂が何故蜂蜜なんて生産すると思うのやら

      2021/03/20 (Sat) 09:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30470)
    • No title

      無惨様でさえ頭脳が5つあるのに蜘蛛子は4つしかないのだ

      2021/03/20 (Sat) 09:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30472)
    • No title

      >密室化してる洞窟内の肉食蜂が何故蜂蜜なんて生産すると思うのやら

      そりゃ現実の常識が通用しないのが異世界ですし
      もしや?と思って試すのもアリじゃないですかね?

      2021/03/20 (Sat) 09:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30475)
    • わざわざ縦穴蜂バトルを削ってつまらんジェノサイドにした意味不明

      2021/03/20 (Sat) 10:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30476)
    • てっきりあのヘビぐらいは倒してから行くのかと思ったけど、戦略重視で挑むんだな。

      まあ慎重路線はよそで見たからw ギリギリの攻防はこの作品の売りだね。

      あと邪眼の代償軽っw

      2021/03/20 (Sat) 10:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30477)
    • No title

       作中の世界では、地球とは違う“偏り”があるよね
      たとえばスキルにしても、攻撃系のものばかりで、生産系のスキルがまるで存在しない
      物理的な力は伸びやすいけれど、知性の方のボーナスは少なそう

      頭脳が4つあっても、並列動作・分担による処理能力が向上するだけやし

      2021/03/20 (Sat) 10:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30479)
    • No title

      ※6
      まあ蜘蛛ですし。
      スキルツリーもそういう風に選んでいったわけだしね。

      2021/03/20 (Sat) 13:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30481)
    • No title

      なんだかんだ言って蜘蛛子の戦闘シーンが自分は見ていて一番面白い。
      これって何かとおもえば、形を変えた悠木碧のゲーム実況なのよね。

      2021/03/20 (Sat) 13:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30482)
    • No title

      つーかなろうも小説も終わってない段階でアニメはどう終わらせるのだろう

      2021/03/20 (Sat) 14:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30483)
    • No title

      考えるのはどこで切るのか だな
      当然完結させる気はないだろう
      転スラみたいな感じにするんじゃないのかな

      2021/03/20 (Sat) 14:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30484)
    • No title

      ※7
      そうじゃ無いぞ
      あの世界のシステムは、今回の冒頭にあるよう贖罪のために殺し合いをさせるためにあるから、戦闘に関係ないスキルは設定されていない

      2021/03/20 (Sat) 15:11 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.30485)
    • No title

      >>9
      構成的には完結焦る前提でやってる気がする
      なろう版は完結直前の最終決戦中だし、ifルートみたいな別エンドにするってのはありそう

      2021/03/20 (Sat) 15:15 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.30486)
    • ツマラナイシュンの時間は苦痛

      2021/03/20 (Sat) 16:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30488)
    • No title

      ※1

      そりゃ俺らの目の前にある≪何でも答えてくれる箱≫を蜘蛛子は持ってないからな
      勘違いしてたり覚え違いしてたりする知識を指摘してくれる人がボッチに居るとでも?

      2021/03/20 (Sat) 16:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30491)
    • No title

      ※5
      死滅の邪眼は腐食攻撃です
      腐食耐性を獲得していてそれなりのLVまで上がってるのであの程度のダメージで済んでいます

      ちなみに腐食耐性自体をもっていない場合、死滅の邪眼を使った瞬間死にます

      2021/03/20 (Sat) 21:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30492)
    • No title

      ※15
      蜘蛛子が(多少不便でも)腐食を使いこなせるのは、レベルアップ時に全回復するおかげで腐食耐性を鍛えることが出来たからなんだよな。
      故にレベルアップで全回復しない人間などの種族は腐食攻撃に抵抗する術を鍛えようが無いという

      2021/03/20 (Sat) 23:10 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.30498)
    • No title

      2クールだったのか・・・
      よかったザンスw

      2021/03/21 (Sun) 01:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30505)
    • No title

      >>16
      更にいえば、カエル食ったときに耐性覚えてタニシ食って鍛えたのも大きい

      2021/03/21 (Sun) 11:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30511)
    • No title

      何故か、1クール12回が基本みたいになっているが、本来は13回です。
      1クール12回で終わるのは2~4入のDVDのせいである。

      調べてないのでわからないが、2クールらしいので26回、地龍アラバ戦は2週続く可能性が・・・

      2021/03/21 (Sun) 16:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30571)
    • とにかく同級生の時間が苦行

      2021/03/22 (Mon) 12:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30697)
    • 白いとしか認識されないのいいな。認識阻害魔法

      2021/03/24 (Wed) 14:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30788)
    • No title

      アラバとか一週で終わりそうな勢いだな
      しかしマザーが全然語られないなぁ

      2021/03/25 (Thu) 20:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30792)
    • No title

      海外勢にはわからないオッサンほいほい。目覚ましバズーカ、地獄車。

      2021/03/25 (Thu) 22:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30917)
    • 地獄車は、初代スト2からリュウのキック投げが巴投げなのに対し、基本コンパチ色違いでしかなかったケンの場合は地獄車と見た目だけだが違いがあって、格ゲーに明るい人は海外勢でも知ってる可能性がまぁまぁあると思われ

      2021/03/29 (Mon) 10:57 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する