【海外の反応】たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 第12話(終)

タイトル
Tatoeba Last Dungeon Mae no Mura no Shounen ga Joban no Machi de Kurasu Youna Monogatari
Episode 12 FINAL
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

セレンの愛はコンロンの魔法と同じくらい強力だ...




2: 名無しの海外勢

リホが自分のパンティをマリーの物だとミコナに伝えるのは天才だったな。それだけでミコナはゴーレムから抜け出すことができた。
NBX5Vji.jpg



3: 名無しの海外勢

>>2
これをグッズとして売れば、2期の資金にできる。



4: 名無しの海外勢

>>2
簡単に抜け出せたことにちょっと驚いた。



5: 名無しの海外勢

>>2
大切そうに握りしめながら眠っていたけど、マリーの物じゃないんだよねぇ。



6: 名無しの海外勢

なるほど。ソウはロイドを英雄にして、自分の存在を消したいのか。それにショウマはロイドを退屈させないために加担していると。
VPuIpAu.jpg



7: 名無しの海外勢

ショウマが敵になってる理由は想像できてた。ただ、どうしてロイドなんだ?
OU89gaJ.jpg
ソウとショウマを見てると、子供の成長を温かく見守ってる親みたいだったぞ。アルカを殺すよりもビデオの編集を優先してたし。笑
uCxnoY5.jpg



8: 名無しの海外勢

ヴリトラ...相当長い時間ロイドの話を聞かされてたんだろうな
2VEpc6p.jpg



9: 名無しの海外勢

ユーグがゲームコントローラーでゴーレムを操作していたことが、まだ忘れられない。この番組が恋しくなってきた。最後まで笑わせてくれてありがとう。



10: 名無しの海外勢

>>9
そして、そのゴーレムは、ミコナのマリーへの渇望の力で倒される。面白かったわ。



11: 名無しの海外勢

続編モノが多い今シーズンで良い気分転換ができた。

他のラノベのように2期はないだろうけど、最後まで楽しいアニメだった。



12: 名無しの海外勢

凄いアニメというわけじゃないが、嘘偽りなく、本当に素敵な魅力を持っている。



13: 名無しの海外勢

>>12
シンプルなのがここまで上手くいくのかと驚かされるね。



14: 名無しの海外勢

農業パワーと
725dSmo.jpg
欲によって救われた国
jCrkNIn.jpg



15: 名無しの海外勢

>>14
伝説級の武器を農具として使っているって。笑



16: 名無しの海外勢

マリーを触る以外何もしてなかったな
2D43J1f.jpg



17: 名無しの海外勢

ハッピーエンドで終わってよかった。
mXSzCn1.jpg
でも、ミコナだけは…



18: 名無しの海外勢

ロイドは人間ミサイルかな?



19: 名無しの海外勢

面白かった。原作を読んだり、2期を望んだりしないが、最後まで見て後悔はしない。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/maoy67/tatoeba_last_dungeon_mae_no_mura_no_shounen_ga/

18if  たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.17:[163]
 第02話海外の反応 - 4.35:[102]
 第03話海外の反応 - 3.85:[92]
 第04話海外の反応 - 4.06:[81]
 第05話海外の反応 - 3.99:[80]
 第06話海外の反応 - 4.00:[73]
 第07話海外の反応 - 3.90:[58]
 第08話海外の反応 - 4.19:[74]
 第09話海外の反応 - 4.08:[77]
 第10話海外の反応 - 4.18:[57]
 第11話海外の反応 - 3.88:[51]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.30615)
    • No title

      前期は神様に拾われた男、今期はラストダンジョン前の村、冷機はスライム倒して300年 
      ラノベや漫画では大して面白くないけどアニメ化すると面白くなる軽く見られる作品が続くなww

      2021/03/23 (Tue) 09:29 | 匿名 #/Amn5WiM | URL | 編集
    • (No.30643)
    • 息抜きで見る分には見れるけど、なんかそれだけだったな。なにも響くものが無かった。ストレスも無いけど。

      2021/03/23 (Tue) 17:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30710)
    • No title

      中途半端なアニメだったね。

      2021/03/24 (Wed) 18:16 | 匿名さん #C9yyHR2U | URL | 編集
    • (No.30720)
    • No title

      最後までロイドがアホ過ぎるのがちょっとイラっとしたわ
      少しづつでも状況を理解してうまく役に立つようになれば
      もっとまったりと見れたと思う

      2021/03/24 (Wed) 20:06 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する