【海外の反応】ウマ娘 プリティーダービー Season 2 第13話(終) 『レース、絆、プロット...すべてにハマった。』

タイトル
Uma Musume: Pretty Derby Season 2
Episode 13 FINAL
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

最終回はスプリントレースのような速さで終わったように感じる。

有馬記念にテイオーが出走

テイオーは昨年の有馬以来、レースに出ていなかったから、4番人気だった(それでも高い)。1番人気は菊花賞で圧勝したビワハヤヒデ。このレースの解説者も、最後の直線でテイオーが上がってきたことに驚いている。大好きな馬の大好きなレースを完璧に再現してくれた。

今シーズンは終わってしまったが、BDの売れ行きが良いから、次のシーズンが作られることは間違いないと思う。3期は、キタサンブラックとサトノダイヤモンドが成長して学校に入ってくるところを描くのではないかと予想している。

ゲーム版の情報としては、本日、韓国語と中国語のローカライズ版を制作することを発表し、さらに他の言語でのリリースを目指していると発表された。これは、英語版が出るということだろう。




2: 名無しの海外勢

>>1
ゲームはクランチロールが拾うかどうかだろう。プリコネをやってるから大丈夫だと思うけど。

2期は1期ほど話題にならなかったから、EN版がどれくらい人気が出るのか想像できないな。



3: 名無しの海外勢

>>1
今シーズンの最終回ということで。2Dのウマと現実の馬の類似性を説明する、長くて細かくて本当に面白いコメントで楽しませてくれたことに感謝したい。スレを見る楽しみになっていた。



4: 名無しの海外勢

何て最終回だ!1期よりも2期の方が圧倒的に好き。トウカイテイオーは、スペシャルウィークに比べてはるかに良い主人公。メジロマックイーンとのライバル関係、ウマ娘たちの仲間意識、感動、そして何よりも激しいレースを見ることができた。真面目な話、そこにいる観客の一員になったような気分にさせてくれる、本当に素晴らしいアニメだった!



5: 名無しの海外勢

成長したキタサンブラックとサトノダイヤモンドが3期のティザーだったら嬉しいんだけどね。



6: 名無しの海外勢

かなり面白かった。個人的にはトップ3のアニメだ。



7: 名無しの海外勢

UMAPYOI



8: 名無しの海外勢

34人のうまぴょい伝説!?



9: 名無しの海外勢

史上最高のスポーツアニメだと思うわ。ギブミー・シーズン3



10: 名無しの海外勢

とても良い、ただすごく良い、どうしてこのアニメは涙を流しながら声を出して笑えるのだろう???このシリーズで儲かってるのは分かってるんだ。サイゲームス、3期を頼む!



11: 名無しの海外勢

>>10
ゲームが凄い人気だってのは知ってる。3期がなかったら、かなりショックだわ。せっかくキタサンブラックたちが成長した姿を見せたのに



12: 名無しの海外勢

本当に感動的で、素晴らしいアニメだった。欲を言えば、1期のようにゴールドシップがマックイーンを翻弄するシーンがもう少し見たかったな。



13: 名無しの海外勢

今シーズンは期待していた以上で素晴らしいアニメだった。今シーズンの中でも、見ててかなり満足できた作品だ。



14: 名無しの海外勢

スズカが戻ってきてる!
MlolUsF.jpg



15: 名無しの海外勢

今シーズン最高の続編アニメが終わった。

このアニメは1期とは全く違った雰囲気で、時には全く別のアニメのようにも感じられた。レース、絆、プロット...すべてにハマった。



16: 名無しの海外勢

>>15
これは、今シーズンの最高の続編アニメではなく、今シーズンの最高のアニメだ。



17: 名無しの海外勢

>>16
エスケーエイトとワンダーエッグがまだ終わってないから判断できない。



18: 名無しの海外勢

最後のアイドルのパフォーマンスはとても印象的で、完璧な2Dと3Dアニメーションのパフォーマンスが見られるとは思っていなかった。

3期とゲームの英語版リリースを早く発表してくれ。



19: 名無しの海外勢

主人公を変更したのはどうかと思っていたが、ここまで話がしっかりしていると、1期がスピンオフって感じに思えてきた。



20: 名無しの海外勢

音速を超える
tDR6EJL.jpg
ツインターボ
b2BrLtw.jpg



21: 名無しの海外勢

史上最も充実したシーズンの中で、今は個人的に最高の作品の一つになった。このアニメはアイドル、スポーツ、コメディ、モンスターガールズ、ドラマ、CGDCTの全てを網羅しているのに、どれも手を抜いていないのがすごい。

実在する競技馬からかわいい女の子を生み出した狂人は誰だ?天才だと思う。

3期にも期待しているが、英語版のゲームを作ってくれ。



22: 名無しの海外勢

この自信たっぷりのステップ。彼女は本当に戻ってきたようだ。
htaegb.jpg
良いね
aehtgntg.jpg
おお、最終回で成長したこの2人が見れるとは思わなかった。
jwmyrhtb.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/mfsrfr/uma_musume_pretty_derby_season_2_episode_13/

18if  ウマ娘 プリティーダービー Season 2
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.12:[24]
 第02話海外の反応 - 4.64:[22]
 第03話海外の反応 - 4.64:[14]
 第04話海外の反応 - 4.80:[10]
 第05話海外の反応 - 4.83:[18]
 第06話海外の反応 - 4.36:[14]
 第07話海外の反応 - 4.84:[19]
 第08話海外の反応 - 4.88:[25]
 第09話海外の反応 - 4.85:[21]
 第10話海外の反応 - 4.66:[71]
 第11話海外の反応 - 4.85:[20]
 第12話海外の反応 - 4.56:[59]
 第13話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.30958)
    • No title

      キタサンブラックも良いけど、
      俺はシンデレラグレイをアニメ化してほしいぜ

      2021/03/30 (Tue) 09:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30959)
    • No title

      ビワハヤヒデと並んでる所の表現はなんかバリア張ってるみたいだったな
      もう少し風を切り裂いてる感じにして欲しかった

      2021/03/30 (Tue) 09:58 | 名無しのかめはめさん #- | URL | 編集
    • (No.30960)
    • No title

      ウィニングチケットが活躍する場面は見られないのかな。3期はキタサンブラックとサトノダイヤモンドが中心になるのだろうか?馬の成長は早いからスピカの面々と又会えるといいな。

      2021/03/30 (Tue) 10:15 | 匿名 #/Amn5WiM | URL | 編集
    • (No.30961)
    • No title

      キタサンちゃんダイヤちゃんが成長してる姿が最後に出たから3期にそれを望んでる人多いけど、自分としては他のウマ娘たちにスポット当てた3期がほしいと思う。OVAでもイイけど数が多いしね。ネイチャとか。あろなんといってもゴルシだよなぁ。主役を食いかねないパフォーマンスなのもそうだけど、ちゃんと本気だした時の凄さをアニメで観たかったからね

      2021/03/30 (Tue) 10:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30964)
    • No title

      メジロのおばーちゃんの様に、3期では北島三郎が出て来るだろうか

      2021/03/30 (Tue) 11:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30965)
    • No title

      ナイすねーちゃんが輝いてたw

      2021/03/30 (Tue) 11:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30966)
    • 1期のラストの時にもキタサンブラック?が出てたんじゃなかったかな
      3期やるとしたらキタサトの話になるのかな

      2021/03/30 (Tue) 13:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30968)
    • No title

      尺的にもメインキャスト組という意味でもウオッカとダスカは劇場版向きなので頼むぞサイゲ

      2021/03/30 (Tue) 13:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30969)
    • 平成3強揃ってるしオグリ世代やってくれないかな

      2021/03/30 (Tue) 14:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30970)
    • No title

      ライブの方に作画の力を注いでいたせいか
      レースの作画がかなり雑だったね
      BDで修正されそうな感じ

      2021/03/30 (Tue) 14:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30971)
    • No title

      3期は流石にウオッカとダスカでしょ

      2021/03/30 (Tue) 14:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30973)
    • No title

      この最終回を経て実装されたテイオーとマックイーン新衣装バージョンと、サポートカードのキタちゃんダイヤちゃん・・どっちを引けばいいんだコノヤロー!
      究極選択過ぎる

      2021/03/30 (Tue) 15:14 |   #gbYmpgy2 | URL | 編集
    • (No.30974)
    • No title

      >>11
      バカだなあ。スズカが帰ってきたんだよ?
      スズカとトレーナーに決まってるじゃないか

      2021/03/30 (Tue) 15:15 |   #gbYmpgy2 | URL | 編集
    • (No.30975)
    • No title

      最近1期のBD買おうとアマゾン見てるんだけど、収録話数とか同じなのになんで1期はあんなに高いの・・?

      2021/03/30 (Tue) 15:18 |   #gbYmpgy2 | URL | 編集
    • (No.30976)
    • No title

      3期はオグリやって欲しいけど笠松が足引っ張った感があるのがねえ。
      誰がメインになるにしても次の物語が見たい。

      2021/03/30 (Tue) 15:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30977)
    • 今期のアニメで一番楽しみました。これ程泣いた作品は今期のアニメにはありません。

      スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
      BDを買います。

      2021/03/30 (Tue) 15:45 | 匿名希望 #- | URL | 編集
    • (No.30978)
    • ローカライズは無駄だからやめた方がいいと思うが
      海外馬の権利取れるならともかく

      2021/03/30 (Tue) 16:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30979)
    • No title

      我慢出来なくて現時点での翻訳元のコメント全部読んできてしまった。

      中にはこんな人も↓

      このエピソードが私にとってどのような意味を持つか、皆さんはご存知ないでしょう。私は2月の初めに、きちんと話し合えば解決できたかもしれないひどい誤解やミスのために仕事を失いました。私の誕生日の2日前にも解雇されました。今までは、自分はダメな人間だと自分を責めて、自殺したいくらい落ち込んでいましたが、今回のエピソードですべてを吐き出すことができました。

      今回のエピソードで、ようやく泣いてすべてを打ち明けることができました。今までずっと我慢していたのに、やっと感情を吐き出して男泣きしました。彼女たちやテイオーが耐えて、乗り越えて、自分を取り戻していく姿を見て、希望が持てました。エンディングのアイドルソングを聴いて、心に響きました。

      ありがたいことに新しい仕事に就くことができましたが、今はまだ底辺で、これからまた頑張っていかなければなりませんが、なんとかなるでしょう。でも、そこにたどり着けるように頑張ります。本当に素晴らしいシーズンの素晴らしいアニメです。Thank you pretty derby.

      2021/03/30 (Tue) 16:14 |   #gbYmpgy2 | URL | 編集
    • (No.30980)
    • No title

      オグリのシンデレラグレイはオグリの馬生ドラマがありすぎて、アニメだと尺が足りないから漫画で展開したって構成担当の人が言ってるからアニメ化はなさそうだね
      3期あるとしたら世代ごとにスポット当てるだろうから、次にアニメ化しやすそうなのはウォッカ、ダスカかな?
      キタサン世代は同世代に活躍した馬の馬主許諾が取れ次第だと思う

      2021/03/30 (Tue) 16:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30981)
    • No title

      レース中の作画がヨレて最終回なのに大丈夫か、と思ったが
      ライブのネーチャンがやたら可愛かったのでオッケーで~す

      2021/03/30 (Tue) 16:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30982)
    • No title

      3期はウオッカ✕ダイワスカーレット、4期はゴールドシップ
      スピカの面々が順に主役になっていくんだと思う

      2021/03/30 (Tue) 16:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30983)
    • No title

      アプリがヒットするまでは1期BDは割と安かった。アプリのヒットで今は明らかに価格は吊り上がってる。

      2021/03/30 (Tue) 16:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30984)
    • すばらしかったとしか。

      しかしうまぴょいで締めるとはw あの一話ラストの不吉さを纏ったラストからのうまぴょい締めw
      もう人類はうまぴょいからは逃げられないのだ。


      あと今1期EXを見るとまた以前とは違う思いが溢れてくるね。さすが神回。有馬を制したとかネタバレてたけどw

      2021/03/30 (Tue) 17:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30985)
    • No title

      >>22
      それはそうなんだけど、そもそもの定価が同じ話数入りなのに2期が8900円くらいに対して1期は12800円もするんだよね・・。なんでこんなに違いが

      2021/03/30 (Tue) 17:27 |   #gbYmpgy2 | URL | 編集
    • (No.30987)
    • No title

      アプリの売上をみればBDの売行きは3期に全く影響を与えないと考える
      まぁ、2期の出来を考えるとBDが売れないはずがないんだけどな
      まどマギ以来アニメBDを買ったことがないこのオレが購入を考えてる時点で

      これがメディアミックス戦略の強さか・・・

      2021/03/30 (Tue) 18:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30988)
    • No title

      なんか最後2馬身くらい差を付けてないか?
      実際はビワハヤヒデをかわしたのは50m手前くらい
      半馬身分くらいしか先着できてないギリギリの決着だったんだよ

      最終話で唯一最大の不満がソレだった

      2021/03/30 (Tue) 18:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30989)
    • No title

      ※26
      実際のレースと見比べてみればわかるが、ゴールしたときの
      テイオーとビワハヤヒデの騎手の位置とウマ娘の位置ほとんど同じだからな

      2021/03/30 (Tue) 19:04 |   #- | URL | 編集
    • (No.30990)
    • No title

      >>26
      見た感じ2mも離れてないしあんなもんだろ

      2021/03/30 (Tue) 19:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30991)
    • No title

      >>17
      ビリビリの再生数かなりいい伸びてるらしいから中国はワンチャンある

      2021/03/30 (Tue) 19:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30992)
    • No title

      オペラオーとドトウの話を見てみたい気もする。
      ドトウは地味に描かれすぎてメインキャラにはなれそうもないけど。

      2021/03/30 (Tue) 19:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30993)
    • 今期始まる前は覇権候補どころか
      3話で切るつもりだったウマがここまで伸びるとはな
      期待したオオカミも大したこと無かったし
      巨人も前ほどの勢いはもうない
      ウマの勢いだけが目立ってる。

      2021/03/30 (Tue) 19:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30994)
    • No title

      年甲斐もなく感動してしまった
      3期もお願いしたい

      2021/03/30 (Tue) 19:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30995)
    • No title

      まさかスズカが帰ってくるとは
      海外は天国の隠喩では無かったのか

      とりあえずライス推しになったわ

      2021/03/30 (Tue) 20:09 | 匿名さん #NkOZRVVI | URL | 編集
    • (No.30996)
    • No title

      エルちゃんの出番が少なゐのが残念だつた。

      2021/03/30 (Tue) 20:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30997)
    • No title

      いや~感動したけどアニメではなく現実に起こったことなんだよね、現実も結構やるじゃん!

      2021/03/30 (Tue) 21:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.30998)
    • No title

      オグリキャップのぽっこりお腹に期待

      2021/03/30 (Tue) 21:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31000)
    • No title

      馬体じゃなくて人体は脚の辺りで重なってたでしょ
      そんな差はなく描かれてたぞ、四つ足と二本足の違いでは?

      2021/03/30 (Tue) 21:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31001)
    • No title

      実際に当時つまらないイザコザで会社をクビになって
      バイトを転々として将来に希望を全く持てなかった俺に
      くだらねぇ社会にもう一度挑戦する希望をくれた忘れられない馬

      やっぱり今でもくだらねぇ社会に燻ってる若者に
      こんな馬がいたっていう再び勇気を与えてくれることを

      2021/03/30 (Tue) 21:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31002)
    • No title

      ゴールした瞬間は半馬身差で同意
      だが、確かに15:50~のシーンは2馬身くらい差がついてるw

      2021/03/30 (Tue) 21:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31003)
    • No title

      一期より好きになった
      もっと遡ればテイオー以上のドラマがある馬がいるんだろうか

      シンザン物語が見たくなった

      2021/03/30 (Tue) 21:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31004)
    • No title

      >>11
      ウオッカとダスカには同期ウマ娘がいないし、全て牝のウマ娘世界では
      牝馬2強時代を作った2頭の凄さを再現できないから

      一番作りやすいのはオグリだな
      難点は最終回がテイオーの有馬記念の焼き直しみたいになってしまうことだが
      しかも出走メンバーが超しょぼいというね・・・

      2021/03/30 (Tue) 22:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31005)
    • No title

      とにかく良かった
      特に2話、8話、10話、12話が大好き
      13話ファンサービスもしつつ綺麗なグランドフィナーレ

      次はこの辺だろうか
      オグリ世代
      ウオダス
      キタサト

      2021/03/30 (Tue) 22:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31006)
    • No title

      続きのキタサンブラックとサトノダイヤモンドの話はアプリのイベントなんだよなぁ
      育成しまくってポイント貯めないと続きが見れないから辛い…

      2021/03/30 (Tue) 23:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31007)
    • No title

      >3期とゲームの英語版リリースを早く発表してくれ。

      欧米ファンのために欧州版と北米版ウマ娘作ってもらいたいけど
      百歩譲って競馬関係者の許可が降りてもガチな競馬ファンが許さないだろうね
      こういうの許容できるのって日本くらいしかないんよね

      2021/03/30 (Tue) 23:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31008)
    • No title

      >>40
      TT時代しか無いだろうな。大川慶次郎さんがGなんか付けるなって言うから付けないでおくね。
      ストライキでレースの日程が変わる事が片方の陣営にしか伝えられなかったり無茶苦茶。
      本当は引退が決まっていたTがT陣営の「負けっぱなしはヤダ」って声に応えて出走したレースでマッチレースを演じてT引退。
      その後に現役続行のTは日本国内最後のレースで予後不良で亡くなる。
      その他だとMrCBの世代かな?
      化け物しかいない凄い世代なのに1つ後輩の微妙世代の中に会長と言うとんでもないのが1人居る。更に1つ下の世代にシンザンの血を引く二冠馬ミホシンザンが居てこの3世代の戦いが凄い。

      2021/03/30 (Tue) 23:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31009)
    • No title

      >>45
      テンポイントのドラマ性の高さに「クモワカ事件」があったのを忘れてた・・・

      2021/03/30 (Tue) 23:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31010)
    • No title

      >>45
      血統絡めてくるともっとストーリーに厚みが出るんだけど
      ウマ娘のコンセプトじゃないのでやむをえん
      トウカイテイオーもマジロマックイーンも人気の背景には血統が加味されているからね

      2021/03/30 (Tue) 23:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31011)
    • No title

      >>43
      でもこのイベントストーリー凄く出来が良いよ
      しかも冒頭でユメヲカケルの新作ライブ映像付きという豪華さ
      まだ3話だけど既にお気に入り

      2021/03/30 (Tue) 23:53 |   #gbYmpgy2 | URL | 編集
    • (No.31012)
    • No title

      レースアニメとして最高レベルだったと思う
      一期だって想像の遥か上の出来だったのに二期は更に高みへ
      ライスシャワー、ツインターボ、最終回と泣かされすぎて悔しいくらい
      なんとなくだった競走馬への興味もどんどん高まってこういう世界に出会えたことも感謝してる

      2021/03/31 (Wed) 00:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31013)
    • No title

      アニメ化されたら
      下町のめ組の初代頭みたいなお父さんとキタサンのレースで祭りだと騒ぐ住人達やりそうw
      サトイモは資産家の娘ってちゃんとなってたからそういうことだろうなw
      ゲーム内のクレーンゲームもサトイモのお父さんの会社が作ってると思うw

      2021/03/31 (Wed) 00:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31014)
    • No title

      >>49
      俺はそれに加えて新勝負服のテイオーもマックイーンも、キタちゃんもダイヤちゃんも出なくて泣いたよ。

      2021/03/31 (Wed) 00:58 |   #gbYmpgy2 | URL | 編集
    • (No.31015)
    • No title

      3期はダイユウサクだな

      2021/03/31 (Wed) 01:19 | 774@本舗 #- | URL | 編集
    • (No.31016)
    • No title

      はー最高だった

      最後まで見た後にこんなに満足感を感じたアニメを見たのは、いつぶりか思い出せないぐらいとにかくよかった

      2021/03/31 (Wed) 04:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31019)
    • No title

      キタサンブラックの話を作る上で圧倒的なピースが欠けている

      2021/03/31 (Wed) 07:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31020)
    • No title

      うーん
      終わってみるとどうしてもJCを何らかの形で再現してほしかったという欲はあるなw

      2021/03/31 (Wed) 07:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31021)
    • No title

      最後に最初の方の格好に戻る演出ってほんと好き (LGAIM並感

      2021/03/31 (Wed) 09:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31022)
    • No title

      良かったけど、ゲームやってて思ったのはアニメってコーナーの演出が弱かったから(て言うかほとんどなかった?
      3期があるなら、特に最終コーナーの演出とかを激アツにして欲しいなあ、と思った

      2021/03/31 (Wed) 09:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31025)
    • No title

      最終回は微妙だったけど、シーズン通してだと
      今期トップクラスだな
      予想外だった

      2021/03/31 (Wed) 11:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31046)
    • No title

      93’有馬の馬券さ、ビワハヤヒデ一点買いで当時買ってたんだよね

      でもさ
      最後は涙を流しながらテイオーを応援してた自分がいたんだよ
      あのラストはマジでガチだった

      2021/03/31 (Wed) 22:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31051)
    • No title

      競馬のことなんて何も知らんけど名馬ともなれば人に負けない熱いドラマがあるんだな。
      粋な創作や脚色もあったりで面白かった。

      2021/03/31 (Wed) 22:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31056)
    • No title

      新しいアニメとか見るのが億劫になってくる歳だったけど、アプリとこのアニメを知って数年ぶりにリアタイとかしてしまったよ。
      本当久しぶりにどっぷりハマれたアニメだった。ありがとうサイゲ

      2021/04/01 (Thu) 00:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31057)
    • No title

      走れないテイオーの時間をお互いに影響しあう群像劇として上手い事補完してたのが見事
      ルドルフの絶対はある
      本命以外も本気で走っている事を叫ぶネイチャ達
      ライスとブルボンの精神は肉体を超える
      ターボの諦めない心
      全てがテイオーのラストランに繋がっている美しい群像劇だった

      2021/04/01 (Thu) 02:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31092)
    • No title

      テイオーは大きな血統を遺すことは叶わなかった
      だけどテイオーの生き様を目の当たりにし強烈に憧れた存在に
      きっとその思いは次の世代へ引き継がれていく

      これは俺の勝手な推測かもしれないけど
      キタサンブラックを通して製作者陣はそれを伝えたかったのではないかな

      2021/04/01 (Thu) 21:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31100)
    • No title

      >>No.2

      なぜそうなったのか考えればこれが最善だと思うんだけど
      風を切ってるように見せるには身体から後ろにかけて風エフェクトをキャラに被せ
      なくちゃならないんだけどそんなことしたらキャラがエフェクトに隠れて見ずらい
      泣く泣く手前のキャラにかぶらない位置にエフェクト置いたと思うんだけど
      無理してエフェクト付けなくていいじゃんて話になると絵面がシュールになりすぎるから
      駄目だし

      2021/04/02 (Fri) 10:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31107)
    • No title

      三期はぜひ見たいがゴルシは周辺の馬がみんな許可出なさそうだから無理だろうな~
      なのでせめてダスカとウォッカの話を見たいわ

      2021/04/02 (Fri) 22:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31154)
    • No title

      ボバ娘同士の絡みは、ユリじゃなくてBLだけどな。
      それを見て、ヒヒーンって言ってるオッサンどもがかわいそうでならない。

      2021/04/04 (Sun) 19:59 | 774@本舗 #- | URL | 編集
    • (No.31293)
    • No title

      オグリの漫画版、ソポコンに力を入れすぎて、この作品の最大の魅力である、ソポコンとカワイイのバランスのいい両立という意味で、スポコン側に傾きすぎていて失敗気味だ
      漫画版の久住先生、素晴らしい先生だと思うけど、画風がバトル漫画っぽくてあってない気がする

      2021/04/07 (Wed) 15:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31294)
    • No title

      誤字www
      ソコポンってなんだw

      2021/04/07 (Wed) 15:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31589)
    • No title

      ソコポンw
      ウマ娘とは全く関係ないけどこの最終話の後水泳の池江選手が復帰優勝を決めたのを見てダブルで泣いた
      現実やばいよ…

      2021/04/13 (Tue) 13:48 | 匿名さん #wLMIWoss | URL | 編集
    • (No.32076)
    • No title

      3期を待つ前に2期EXだろ
      今度はIfを交えてやってほしい

      vsマックかvsターボかvsブルボンか
      それとも描けなかったJCの再現か
      はたまた全部ごちゃまぜかw

      2021/04/25 (Sun) 17:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32381)
    • ヒヒーンとかそんな想像してる奴の方が可哀想だわ笑
      大人が小さい女の子に可愛いね!って言っただけでロリコンきっしょとか思って拗らせてそう

      2021/05/04 (Tue) 05:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.41334)
    • No title

      キタサンブラックが出たら、サブちゃんも出るのかな?

      2022/05/23 (Mon) 20:43 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する