【海外の反応】SSSS.DYNAZENON 第1話 『このエキセントリックな雰囲気、懐かしいね。』

タイトル
SSSS.Dynazenon
Episode 1
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ずっとニヤニヤしてた。ガウマとヨモギの関係は好きになれそうだ。

トリガーはいつも映像で楽しませてくれていて、スペシャルホットドッグ(スペシャルドッグ)が少し映ったのも嬉しかった。グリッドマンの世界では重要な食料品のようだね。笑




2: 名無しの海外勢

>>1
ガウマは、前作のアンチに似ていると言ったらおかしいかな?目が似ているだけかもしれないが。



3: 名無しの海外勢

>>2
アンチとサムライ・キャリバーがフュージョンをしているようなもの!
8xltOO9.jpg



4: 名無しの海外勢

>>3
分かりやすい



5: 名無しの海外勢

ああ、今日からスタートだとは知らなかった。

SSSS.GRIDMANをベースにして、素晴らしいものを作ってくれることを期待している。

前作に負けないような「俺の嫁」候補の登場に期待している。



6: 名無しの海外勢

>>5
今のところ、どのキャラも良いね。



7: 名無しの海外勢

トリガーのCGIカットは、グリッドマンと比べてとても良かった。戦いは本当に素晴らしかったよ。
azGEXOb.jpg
gArLVPV.jpg



8: 名無しの海外勢

>>7
怪獣が普通の戦い方だけじゃなく、特殊な力も使ってくるってところが好き。他のも楽しみだ。



9: 名無しの海外勢

>>7
確かCGはグラフィニカが担当していたはず



10: 名無しの海外勢

このエキセントリックな雰囲気、懐かしいね。



11: 名無しの海外勢

グリッドマンを見ていないと楽しめない?



12: 名無しの海外勢

>>11
後のエピソードはどうか分からないけど、今回のエピソードは問題ない。まあ、面白いし見た方が良いよ。



13: 名無しの海外勢

>>11
細かい部分で繋がってるネタはあるけど、今後どうなるのか分からない。



14: 名無しの海外勢

演出は相変わらず素晴らしく、カメラワークは見栄えが良い。OPやEDは最高だね。今のところ、めっちゃ気に入ってる。

スペシャルドッグで大興奮しちゃったよ。
WRvSvqP.jpg

今のところキャラクターはカッコよく見える。主人公の男を除いて、前作のキャラから切り離しているのがいいね。



15: 名無しの海外勢

良いね、これからも楽しめそうだ。



16: 名無しの海外勢

アカネや六花ほどではないが、彼女はお気に入り。
ZMFWm3S.jpg



17: 名無しの海外勢

今回のSSSSは「Scared Souls Shine like Stars」
aguTNKr.jpg
前回の「魂を救うための特別なサイン」とは意味が違うようだ。

学校はほぼ同じだな。
Xsc9J8v.jpg
uyuD6El.jpg
アカネ枠かな?
2JvAnqz.jpg



18: 名無しの海外勢

去年と昨シーズンから続いてきたオリジナルアニメの流れは止まらない!



19: 名無しの海外勢

グリッドマンの1話ほどインパクトは強くないが、それでも面白い。



20: 名無しの海外勢

ここ良いね
kCq613s.jpg
ガウマ、「怪獣使い」なんていうから敵だと思ってたわ。
e0kEnhX.jpg



21: 名無しの海外勢

>>20
彼の行動から、怪獣を操る能力があるのは間違いない。今回の相手にはそれが機能しなかったようだ。ダイナゼノンは最後の手段ってところだろう。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/mil3h3/ssssdynazenon_episode_1_discussion/

18if  SSSS.DYNAZENON
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.49:[148]
 第02話海外の反応 - 4.62:[103]
 第03話海外の反応 - 4.54:[78]
 第04話海外の反応 - 4.71:[73]
 第05話海外の反応 - 4.69:[96]
 第06話海外の反応 - 4.75:[122]
 第07話海外の反応 - 4.70:[108]
 第08話海外の反応 - 4.81:[98]
 第09話海外の反応 - 4.85:[129]
 第10話海外の反応 - 4.85:[129]
 第11話海外の反応 - 4.68:[106]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.31111)
    • No title

      全体的に声が・・・あえてそういう声優集めたのかな

      2021/04/03 (Sat) 06:07 | 名無しさん #- | URL | 編集
    • (No.31114)
    • No title

      絵は良いんだけど、まだよくわかんねえわ

      2021/04/03 (Sat) 10:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31115)
    • No title

      最近は「怪獣」っていってもほぼロボットだよね

      2021/04/03 (Sat) 13:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31136)
    • No title

      BS11のアニゲーイレブンで蕨役の榎木淳弥が
      「生っぽい演技を指導された」みたいなことを言ってたので
      そういうディレクション方針なんだろう
      詳しくはBS11オンデマンドで見てくれ

      合体ロボだろうとは思ってたけど、いきなりドラゴン型が来るとは予想外w

      2021/04/04 (Sun) 05:19 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する