【海外の反応】スーパーカブ 第2話 『孤立してたコグマが少しずつ誰かとつながっていくのは素晴らしい』

タイトル
Super Cub
Episode 2
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

このアニメは雰囲気を大切にしてるね。

新しく加わったメンバーがおしゃべりなタイプでよかった。コグマのことは好きなんだけど、もうちょっと会話シーンが欲しかった。




2: 名無しの海外勢

>>1
教室、ホールで話したり走ったりする生徒たち、近所の静かな街並み+引き込まれるようなサウンドトラック。そして、レイコの登場は、このアニメに良い変化を与えてくれる。



3: 名無しの海外勢

ゆるキャン△でできた穴を埋めてくれるようなアニメがあってよかった。



4: 名無しの海外勢

長い間、孤立してたコグマが少しずつ誰かとつながっていくのは素晴らしいことだ。レイコとどういう関係になっていくのか楽しみにしている。



5: 名無しの海外勢

ホント良い笑顔だ
jtrgheah.jpg
dkttath.jpg



6: 名無しの海外勢

>>5
彼女はいつもすぐには笑わないから、俺はいつも彼女が笑うのを待っている。



7: 名無しの海外勢

>>5
若干ぎこちない笑顔なのが気になる。



8: 名無しの海外勢

バイクで登校したって言って、目立とうと妄想してたところは可愛かったな。



9: 名無しの海外勢

>>8
自分が使っているカブの所有者が過去にどうなったのかを話していたら、すぐに友達ができていただろう。



10: 名無しの海外勢

バイクに乗って、ちょっと遠出しようってエピソード。このアニメが醸し出す旅をしたいという雰囲気は、現在のパンデミックの状況では悲しいものになってる。



11: 名無しの海外勢

>>10
今の時期に見るアニメは全部そうなる。



12: 名無しの海外勢

>>10
バイクには乗ってみたいって気持ちは湧いてきたよ。



13: 名無しの海外勢

舞台は山梨県。志摩リンと出会うまでどれくらいかかるんだ?



14: 名無しの海外勢

シンプルだけど、かなり気に入ってる。

コグマは今シーズンの宝であり、彼女は守らなければならない。



15: 名無しの海外勢

ウインカーの消し忘れはよくやる。
omu4OHB.jpg
結構親しみやすいアニメだわ。ハハ



16: 名無しの海外勢

カブの価格が跳ね上がりそうだな。



17: 名無しの海外勢

>>16
あったとしても、たぶん日本だけだよ。



18: 名無しの海外勢

レイコはスーパーカブのファンなんだね。
lPbNKEQ.jpg
コグマとの友情が深まることを期待している。
hSQJk4j.jpg



19: 名無しの海外勢

コグマの内向性をうまく表現しているのがいい。レイコとのやり取りの間にぎこちなさを見ることができる。



20: 名無しの海外勢

新しい友達、新しい笑顔、新しい冒険がこの先には待っている。

快適でキュートなアニメだ。



21: 名無しの海外勢

原作の翻訳版がないのが悲しい。



22: 名無しの海外勢

え?もう終わったの?もっと見たい!




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/mqt3ao/super_cub_episode_2_discussion/

18if  スーパーカブ
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.57:[165]
 第02話海外の反応 - 4.71:[129]
 第03話海外の反応 - 4.76:[131]
 第04話海外の反応 - 4.84:[128]
 第05話海外の反応 - 4.59:[106]
 第06話海外の反応 - 4.77:[124]
 第07話海外の反応 - 4.78:[97]
 第08話海外の反応 - 4.77:[90]
 第09話海外の反応 - 4.84:[92]
 第10話海外の反応 - 4.78:[102]
 第11話海外の反応 - 3.83:[115]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.31651)
    • No title

      レトルトばかり食べてるのが前フリで
      友達もできたから
      その内自炊する話も出てきそうだな

      2021/04/15 (Thu) 04:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31654)
    • 今期はマグカップもあったはずなんだが、海外では人気無いのかな?
      あるいは、もしかしてネトフリ座敷牢にでも収監されている?

      2021/04/15 (Thu) 05:46 | 匿名さん #TYQG4Gb6 | URL | 編集
    • (No.31660)
    • No title

      レイコが乗ってるの普通には手に入れられないらしいな
      めっちゃカッコイイのに

      2021/04/15 (Thu) 08:55 | 匿名さん #NkOZRVVI | URL | 編集
    • (No.31663)
    • No title

      ※3
      もはやMD90は超希少車だよ
      元々一般には郵便局の払い下げ中古しか流通していなかった上に
      排ガス規制前のフルパワー仕様のキャブ車だからヴィンテージバイクの部類
      新型ベースの現行郵政仕様カブはMD110
      ちなみに足回りもエンジン内部も一般より強化されていて乗降性と小回り
      優先でタイヤもノーマルの17インチから14インチへの小型化、燃料タンクも
      ノーマルより2Lぐらい大きいタンクを使っている特別仕様

      2021/04/15 (Thu) 10:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31667)
    • No title

      ※3
      あれいいよね
      荷台がケースになってるから買い物に便利そう
      ※4
      おお、これはまたマニアな情報をw
      さては礼子さんのお仲間ですな

      2021/04/15 (Thu) 11:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31669)
    • No title

      へー、タイヤが小径なのは小回りのためなのか

      それにしてもゆったりしたアニメなのに体感5分で見てしまった
      この物語に引き込まれてる証拠だな

      2021/04/15 (Thu) 12:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31672)
    • No title

      なんで小熊はバイトしないのだろう

      2021/04/15 (Thu) 13:13 | 匿名さん #V8uOUIPU | URL | 編集
    • (No.31673)
    • No title

      ※7
      本人的にそれで足りてたからだよ

      2021/04/15 (Thu) 14:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31675)
    • No title

      加熱しないレトルトは不味そう

      2021/04/15 (Thu) 15:50 | 匿名さん #OARS9n6I | URL | 編集
    • (No.31677)
    • No title

      小型のオイルクーラー、アルミのファンネル、
      バーエンドもアルミのアルマイト加工、
      マフラーはチタンでワンオフとか渋すぎるだろ

      2021/04/15 (Thu) 16:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31680)
    • No title

       ばくおんとかゆるキャンみたいに、専門知識が無くても楽しめるうえ専門知識の人の意見を読むと更に面白くなる作品って、やっぱ楽しい。

      2021/04/15 (Thu) 17:56 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.31687)
    • No title

      髪の毛が黒いアニメ、安心してみれる

      2021/04/15 (Thu) 20:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31688)
    • No title

      CGなのか実写を加工したのかわからんすごい作画
      スタジオ櫂って聞いたことないな、と思ったらウマ娘2期を作ってたとこなのか
      って、ウマ娘がPAから変わってたことをいまさら知ったわ

      2021/04/15 (Thu) 21:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31691)
    • ネタバレになるので、余り詳しい事は言えませんが、小熊が一人暮らしの理由が原作の冒頭で語られるのですが、アニメでは全く触れられていません。放送のコンプライアンスに抵触するのですかね。

      昨今のコンプライアンスという名の表現規制は正直、煩わしく思います。

      2021/04/15 (Thu) 23:25 | 匿名希望 #- | URL | 編集
    • (No.31692)
    • No title

      >>14
      コンプライアンスのせいって決まったわけでもないのに
      こういうあほは煩わしいですね。

      2021/04/15 (Thu) 23:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31693)
    • No title

      バイク乗ってると言ったら都合よくバイクマニアの美少女(笑)が現れて友達になる
      オッサンの願望全開で草

      2021/04/15 (Thu) 23:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31696)
    • No title

      >>14
      作品全体のト―ンをこれ以上落とさない為じゃないのかな?
      全員黒髪にしてるのも原作通りだとしてもアニメだと珍しいから
      全体的に意図的計算してやってそうだね

      2021/04/16 (Fri) 04:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31708)
    • No title

      夜逃げ準備か、って茶化されていたから、この辺りが一人暮らしの理由なのか?
      子供を置いて蒸発したとか?

      2021/04/16 (Fri) 14:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31720)
    • No title

      聖地巡礼を奨励している様な案内表示の差し込んで直ぐ現場特定できた

      2021/04/16 (Fri) 21:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31722)
    • No title

      郵便カブの子が止まってた高台、お気に入りの休憩スポットでびっくりした

      2021/04/16 (Fri) 23:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31723)
    • No title

      レトルト牛丼をあっためないで袋から出すと脂が固まって白くなってる

      2021/04/16 (Fri) 23:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31724)
    • No title

      朝、明るい外に対して薄暗い部屋の中で、寝起きでパジャマを着たままみたい感じのアニメ
      音の使い方がまったく違うのに、内容もあってないようなのに、時間の進み方に対する満足感が高いって点でARIAを思い出した

      2021/04/16 (Fri) 23:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31752)
    • No title

      小熊の境遇については原作小説の方でもその事情は深くは語られてない。
      エピソードとして押し出しの強い話になっちゃうけど、特にそれに感して物語が進行するわけでもないのでバッサリと切り落とす判断をしたんでしょ。
      「親が失踪して天涯孤独になった」なんて冒頭で語られても、それ以降その話は全くといっていいほど出てこないんだ。

      2021/04/17 (Sat) 10:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31756)
    • No title

      高校生女子が移動が面倒だからバイクで、金がないからカブで、というのはありそうだけどカブそのものが目的というのはおっさんの趣味を美少女にやらせてみたシリーズ(キャンプ・釣り・陶芸ほか)だなあ

      2021/04/17 (Sat) 12:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31790)
    • No title

      >>24
      いけませんか?

      2021/04/18 (Sun) 01:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31799)
    • No title

      >>24
      もうそれ決り文句だね
      右へ倣えで言ってるやつ多すぎ

      2021/04/18 (Sun) 06:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31806)
    • No title

      暗すぎて癒しにはならない
      電子レンジの順番待ちくらいもできないのか

      2021/04/18 (Sun) 09:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31825)
    • No title

      >>24
      全く調べないで自分の妄想だけで断定してるオッサンだな。
      まず、カブはスクーターより高い。
      今は色々な種類のカブがあり、オッサンの乗り物というイメージはない。
      あと陶芸は女子率の方が高い。約男性の二倍。

      2021/04/18 (Sun) 15:32 |   #ies1LsUc | URL | 編集
    • (No.31828)
    • No title

      でもまあ「そういう趣味」を“美少女"にやらせる意味も特に無いよね
      単にチョロいオタクが釣れるからってだけ
      オッサン趣味を若くて可愛らしい女にやらして回していく、ていうやり方は、女子プロゴルフとか女流棋士なんかと一緒だなw非常に有効w

      2021/04/18 (Sun) 18:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31844)
    • No title

      礼子のヘルメット「SHOEI ホーネット」はオフ車乗りじゃないとフツー選ばないだろ。
      なんとなくで買うには高額すぎるメットだし、マシンに合っていない。
      原作でもそうなのかな。

      2021/04/19 (Mon) 05:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31845)
    • No title

      バイク趣味から若い女の子を弾かなきゃいけない理由もまたない
      どうだっていいだろう誰がやろうと

      2021/04/19 (Mon) 06:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31847)
    • No title

      どうだっていいだろう? んなわきゃない笑
      若い女にやらせたら儲かるんだからどんどんやるに決まってんだろ
      ウマ娘はほんとウマいことやったよなあ~
      馬を美少女にしてガッポガッポのウッハウハ笑

      2021/04/19 (Mon) 06:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31954)
    • No title

      >>27
      暗いと言うより単にめんどくさがりなんじゃないの?
      バイトもしてないらしいから自炊も出来るはずなのにやってないし。
      「レンジの順番めんどいからそのままでもいっか?」って気持ちは個人的には理解できるW

      2021/04/21 (Wed) 19:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31955)
    • No title

      小熊は必要に迫られて安い原付を買った。たまたまカブ。
      礼子には野望があって、そのためにわざわざカブを買った。
      その話は追々出てくる。

      2021/04/21 (Wed) 20:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31974)
    • No title

      >>32

      なんだろう?
      この砂場で遊んでる幼児の砂山蹴り崩して喜んでる、どうしようもない負け犬感。

      てか金銭問題に単純化して趣味を全否定するって嵐のマニュアルだってなw

      2021/04/22 (Thu) 08:52 | ななし #yLw.vZHI | URL | 編集
    • (No.32222)
    • No title

      ※30
      オフロードどころじゃないこと始めるからお楽しみに

      2021/04/29 (Thu) 18:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32223)
    • No title

      ※30
      オフロードどころじゃないこと始めるからお楽しみに

      2021/04/29 (Thu) 18:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32515)
    • No title

      第1話・カブを買いました
      第2話・買い物をしました
      小津安二郎でも、もうちょっと何か起こるぞw
      この企画が通るのが凄いと思う正直に。
      雰囲気だけなのに全く退屈ではない
      アニメだから”間”が保つのだろうか。
      実写ドラマだったら~と想像したが、無理だった。

      2021/05/07 (Fri) 00:11 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する