【海外の反応】究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら 第2話 『このシステムは本当によくできているね。』

タイトル
Kyuukyoku Shinka Shita Full Dive RPG ga Genjitsu Yori mo Kusoge Dattara
Episode 2
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

このシリーズが伝えたいことが「ゲームは子供っぽいから、そこから成長する必要がある」ではないことを心から願っている。




2: 名無しの海外勢

>>1
いや、今までのリアルを追求したVRMMOは全部クソゲーって言いたいだけ



3: 名無しの海外勢

このシステムは本当によくできているね。

ヘルズフルーツスライサーが出てる時は常に面白い。彼女の声優さんは、本当に素晴らしいパフォーマンスをしている。
744JJWb.jpg



4: 名無しの海外勢

このゲームを再び起動するって相当怖いぞ。ヒロはそこまで現実が嫌なのか



5: 名無しの海外勢

このアニメは本当に面白い。慎重勇者と同じように、こういうコメディの裏側で、何かシリアスな展開が動いているような気がする。



6: 名無しの海外勢

ヤンデレの幼馴染からは逃げられない。
ClE95eR.jpg



7: 名無しの海外勢

この世界は面白いな。次にどんな話を見せてくれるのか楽しみだ。



8: 名無しの海外勢

少数しかプレイしてないのに、サーバーを動かしてる理由って何だろ?もしかして、サーバーとか必要ない時代になってるのかな?



9: 名無しの海外勢

このEDでOKを出した監督は素晴らしい。



10: 名無しの海外勢

アリシアはめっちゃ怖い!あと、本当にレオナが見えていないようだ。
lQDLXDI.jpg
レオナのアバターが新規プレイヤーをサポートするためのものであるならば、NPCに見えないのは理にかなっている。



11: 名無しの海外勢

>>10
彼女はタイラントみたいに、驚きを与えてくれるしつこいキャラになるのかな?



12: 名無しの海外勢

ギンジはサイコパスだな。人間とそっくりだからってNPCは殺さないだろ、普通は。
WCIYX9s.jpg



13: 名無しの海外勢

>>12
GTAで子供を殺すようなクレイジーなことをしたいとコメントしている人や荒らしを見たことがあるだろう。こういうゲームをやる人の中で何人かは、そういう考えを持つ人間もいるのが普通だ。



14: 名無しの海外勢

どんな人間でも仲間にできるって凄いな。親友が仲間になってたら、どれだけ楽ができたことか。



15: 名無しの海外勢

ギンジは誰と話してたんだ?ヒロにもすぐわかるって言ってたけど
I802nhX.jpg
ギンジの思惑は不明だが、信用してはいけないタイプだと思った。来週が待ち遠しいね。
lleJxuf.jpg



16: 名無しの海外勢

>>15
主人公が自分のようにクソゲーで人生を無駄にしないように、ギンジはゲームオーバーにさせようとしてるんだよ。



17: 名無しの海外勢

待てよ、会社がゲームのサービスを全て停止したのなら、誰が10年間もサーバーを維持してきたんだ?



18: 名無しの海外勢

>>17
金持ちが維持してるとか?ゲームをクリアした男とか。



19: 名無しの海外勢

ホント面白いな。涙が出るくらい笑いながら見てたよ。



20: 名無しの海外勢

彼女の外見と行動はゾッとする。
NON1tPv.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/mqult0/kyuukyoku_shinka_shita_full_dive_rpg_ga_genjitsu/

18if  究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 3.95:[57]
 第02話海外の反応 - 4.10:[98]
 第03話海外の反応 - 3.63:[123]
 第04話海外の反応 - 2.91:[98]
 第05話海外の反応 - 2.84:[109]
 第06話海外の反応 - 3.87:[79]
 第07話海外の反応 - 3.94:[66]
 第08話海外の反応 - 3.53:[55]
 第09話海外の反応 - 3.44:[57]
 第10話海外の反応 - 3.46:[50]
 第11話海外の反応 - 3.94:[50]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.31656)
    • No title

      >ギンジは誰と話してたんだ?ヒロにもすぐわかるって言ってたけど

      ○した親友か?
      マーティンもすぐ死んだ割には色んなことろで露出あるし

      >ギンジの思惑は不明だが、信用してはいけないタイプだと思った。来週が待ち遠しいね。

      ギャンブルに使うための賞金目当てっていうよりも衛兵に捕まるのが脱町とかこの町における攻略法の一つなんだろう

      2021/04/15 (Thu) 06:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31659)
    • No title

      やばいな
      今期一番面白いわコレ
      さすが慎重勇者の人といえよう

      2021/04/15 (Thu) 08:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31665)
    • No title

      ログアウト可能なのによく再ログインしようと思ったなw

      2021/04/15 (Thu) 11:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31671)
    • No title

      今回も面白かったなぁ
      作画、演出とかよく出来てるし続きがはよ見たい

      2021/04/15 (Thu) 12:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31674)
    • No title

      目線的にギンジもショップ店員の特定以外見えないアバターさんと話してるのかと思ったけど
      ほんとのアル中麻薬中の幻視を再現なのかな

      2021/04/15 (Thu) 15:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31679)
    • No title

      このゲームになぜログインしなければならないのか、という理由が薄い

      2021/04/15 (Thu) 17:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31682)
    • このゲームシステムは刑務所で導入したらいいんじゃね?

      この中でも犯罪するなら刑期追加で。

      2021/04/15 (Thu) 18:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31684)
    • 2021/04/15 (Thu) 20:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31685)
    • No title

      ある程度身の振り方が分かってくればそこそこ安全圏を確保しつつ他のゲームに無いリアルな五感を味わえるゲームなんだろうけど
      ギンジの場合は現実で飲んだ時よりは後への影響が少ないのかな?

      2021/04/15 (Thu) 20:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31686)
    • No title

      これ痛みがリアルってことはさ
      チク○とかチンKいじったら気持ちいいってことか・・・神ゲーじゃん

      2021/04/15 (Thu) 20:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31689)
    • No title

      プリキュアと徐倫の間を行ったり来たり。
      ファイルーズさん、思ったより芸が深いな。

      2021/04/15 (Thu) 21:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31700)
    • No title

      >>6

      ・主人公の唯一の生甲斐、逃避先がゲーム
      ・なけなしのカネはたいて手に入れたゲーム
      ・店員がログインしろと粘着してくる

      まぁ、これだけ理由があれば薄いとはいえないんじゃない?

      2021/04/16 (Fri) 08:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31718)
    • >>7
      ゲーム内の時間の流れを思いっ切り早めるとかアリかも。懲役30分、但しゲーム内では1200年経過とか。

      2021/04/16 (Fri) 21:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31758)
    • この極クエシステムを流用したら、ついに「戦車道」が実現できるやん。(映画館行ってきたw)
      謎カーボンと人体には当たらない弾も余裕!ステキやん。

      2021/04/17 (Sat) 12:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31774)
    • No title


      >>10
      リアルを究極まで追求したゲームだそうだから十分気持ちエーよーに作ってるんじゃないか。
      リアルを追求というのなら違法な商売もあるだろうしそれに対する罰則もありそうだな。

      2021/04/17 (Sat) 19:50 | 匿名さん #zFFroJYw | URL | 編集
    • (No.31820)
    • No title

      ここでも言われてるけど、色々痛い思いしてるのにログインする理由がちょっと弱いのがね。でも今のところ見れてるのでOK

      2021/04/18 (Sun) 13:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31970)
    • No title

      > No.9
      > ある程度身の振り方が分かってくればそこそこ安全圏を確保しつつ他のゲームに無いリアルな五感を味わえるゲームなんだろうけど
      > ギンジの場合は

      何か既視感あると思ったらあれだ
      ハンター×ハンターの序盤のトンパみたいな動機かも知れない
      合格するのはもう諦めている負け犬なんだけど、生々しい人の死とスリルで楽しみたい、っていう
      親友と幼馴染を故意的に殺すリョナニストなら有り得る

      2021/04/22 (Thu) 06:23 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する