【海外の反応】ゾンビランドサガ リベンジ 第2話 『このアニメのゾンビの特徴を使ったユーモアはいつも最高だ!』

タイトル
Zombieland Saga Revenge
Episode 2
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

今回のOPも素晴らしいな。
WM6ZQtZ.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
盛り上がるね。



3: 名無しの海外勢

サキのエピソードはいつも素晴らしいエピソードになる。ラジオ番組を二人に任せるほど二人を信頼しているホワイト竜がかっこよかった。サキが愛を告白したのに対して、彼が「大人になったら、また会おう」と言って、彼女が「年を取れない」と泣き出したシーンを見たときは、悲しくなった。女の子は幸せになるべきなんだよ。



4: 名無しの海外勢

サキ、マジでF。死んでしまったから、もう大人になれないんだよね。



5: 名無しの海外勢

ホワイト竜はモラルのあるクールな男だ。サキがもう少し年を取ってから死んでいればな。不死身のゾンビという問題は残るが



6: 名無しの海外勢

サキは服のセンスが良いね。

ホワイト竜の髪の毛のジョークは面白くて好き。笑

EDはかなり動いてたな。制作関係者の中にサキのファンがいるようだ。



7: 名無しの海外勢

>>6
いつもの3Dじゃなくて、サキのライブは手描きだったのが、すごくカッコよかったわ。



8: 名無しの海外勢

>>7
1期からサキとリリィがメインの時は手描きだった。



9: 名無しの海外勢

これは演出ではなく、リュウの旅のスタイルなんだ。いいねぇ。xD
zqE2XFi.jpg



10: 名無しの海外勢

>>9
これ運転手は大変だよな。笑



11: 名無しの海外勢

このアニメのゾンビの特徴を使ったユーモアはいつも最高だ。さくらの目が飛び出していたのもポイントが高いね。
EQnHirS.jpg
年齢を重ねられないことを後悔している少女たちを見るのは初めてじゃないかな?将来的に、こういう問題が出てくるってことなのか。



12: 名無しの海外勢

>>11
1話で言ってた制限時間のことだと思う。



13: 名無しの海外勢

>>11
さくらの目が飛び出るシーンは、リアクションgifとして欲しい。



14: 名無しの海外勢

「佐賀県警のダーティハリー」は、警察官Aの別名としては完璧すぎる。



15: 名無しの海外勢

エンディングパフォーマンスはホント素晴らしい!ダンスの動きはそれほど複雑じゃないから、3Dを使ってなかったのは良かった。
qajzgpM.jpg
こっちの方が良いね。
Lm0kmrC.jpg
全ライブがこうなってくれれば嬉しいんだけど、振り付けが複雑になってくると、そうはいかないんだろうね。



16: 名無しの海外勢

さくらに縁結びの神社に誘われてトマトのように赤くなっている純子がなんとも愛らしい
oCNk4o2.jpg
純子は尊い存在だ。アイドルが秘密裏にデートしていたことを愛が話していたときの彼女の反応がとてもいい。
FcJ6aFV.jpg
しかし、愛がその話題を持ち出したときのさくらの反応はどうかと思う。嫉妬なのか、ただの好奇心なのか。うーん...
tQMsYz8.jpg



17: 名無しの海外勢

1期もそうだったけど、2期のサウンドデザインは本当に素晴らしい。細かいんだけど、良い音ばかりが聞ける。



18: 名無しの海外勢

このアニメのコメディは最高レベルで、どのシーンでも何かしら笑える部分があった。



19: 名無しの海外勢

フランシュシュにラジオ番組を渡さないようにリュウに合図するラジオクルーたちが、面白い。
bnG2C2J.jpg



20: 名無しの海外勢

>>19
一人だけ泣いてるのが好き。



21: 名無しの海外勢

メイクが1話とハッキリ違うって分かる。コウタロウがちゃんとやってるようだ。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/mrh5rf/zombieland_saga_revenge_episode_2_discussion/

18if  ゾンビランドサガ リベンジ
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.54:[216]
 第02話海外の反応 - 4.73:[217]
 第03話海外の反応 - 4.74:[138]
 第04話海外の反応 - 4.86:[249]
 第05話海外の反応 - 4.49:[146]
 第06話海外の反応 - 4.82:[190]
 第07話海外の反応 - 4.64:[174]
 第08話海外の反応 - 4.71:[140]
 第09話海外の反応 - 4.79:[248]
 第10話海外の反応 - 4.73:[145]
 第11話海外の反応 - 4.78:[213]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.31697)
    • No title

      俺も、なんだろう・・・よくわかんねぇよ(涙)

      2021/04/16 (Fri) 05:00 | 匿名さん #/5UrdHk2 | URL | 編集
    • (No.31703)
    • No title

      白竜さん佐賀県出身なのね

      2021/04/16 (Fri) 10:59 | 匿名さん #V8uOUIPU | URL | 編集
    • (No.31706)
    • No title

      若干1期の焼き増し感あるな
      時間制限とかの大きい話にも展開欲しい
      それでも尊いシーンはあったんでそこは良かった

      2021/04/16 (Fri) 12:13 | 匿名さん #NkOZRVVI | URL | 編集
    • (No.31707)
    • No title

      セリフはないけど、車の運転をし、台を置き、ラジオの後継指名に涙し、海外にも同行する
      そんな付き人(マネージャー)のバックグラウンドとか気になってしまう

      2021/04/16 (Fri) 14:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31709)
    • No title

      で、フランシュシュがラジオを実際にやると
      FM佐賀よ、ネット配信してくれ

      2021/04/16 (Fri) 15:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31710)
    • なんか滑舌酷くなかった?
      聞き取れないトコあって、集中できんかった

      2021/04/16 (Fri) 17:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31712)
    • No title

       ファーストシーズンのキャライメージや関係性を膨らませる描写が凄く楽しい。
       昭和の芸能界の恋愛事情を純子より愛のほうが詳しいとか、あいかわらずリリィが大人な解釈をしていたりとか、素晴らしい。

       第一期の「幸太郎が引っ張って輝いていたフランシュシュ」から「幸太郎の後押しで輝くフランシュシュ」に進化している感じも好き。
       幸太郎が呑んだくれていた時間が結果として無駄になっていない。

      2021/04/16 (Fri) 17:48 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.31714)
    • No title

      ライブシーンは振り付けじゃなくて衣装のおかげでCGを免れてる。
      というか呪術廻戦であそこまで変態的なバトルを手書きでやってみせたマッパが
      振り付け的にはそこまでアクロバットなわけでもないゾンビランドサガでCG頼みになるのはただの怠惰ではないだろうか・・

      2021/04/16 (Fri) 18:28 |    #6RV7/6j6 | URL | 編集
    • (No.31715)
    • No title

      1話で1号メイン、2話で2号、3話で3号って感じみたいだし6話辺りまではいつものノリになりそうだな

      2021/04/16 (Fri) 19:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31716)
    • No title

      サキ回だったけど、さくらが可愛かったわ~

      2021/04/16 (Fri) 19:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31717)
    • No title

      「怠惰」って、、、何様のつもりなんだろう?スポンサー様なの?

      2021/04/16 (Fri) 20:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31719)
    • >>しかし、愛がその話題を持ち出したときのさくらの反応はどうかと思う。嫉妬なのか、ただの好奇心なのか。うーん...

      そうか、さくらが限界オタクなの知らない海外民もいるのか…12.5話やドラマCDでそうわかる描写がある。2話のさくらは嫉妬ではなく好奇心

      2021/04/16 (Fri) 21:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.31731)
    • No title

      うーんうーん・・・
      あっOP好きよ、EDもよかった

      2021/04/17 (Sat) 04:24 | 名無しさん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する