【海外の反応】ゾンビランドサガ リベンジ 第5話 『リリィのメイン回はマジで感動する…』『幸太郎、良いムツゴロウだったぞ。』

タイトル
Zombieland Saga Revenge
Episode 5
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ライト、山田たえの前で「伝説」とかよくそんな大胆なことが言えるな。




2: 名無しの海外勢

>>1
タエの中の人ほどじゃないが、ライトの声優も名探偵コナンとかやってるかなりの大物だ。



3: 名無しの海外勢

>>2
それか!この声には不思議な親しみを感じていたんだ。



4: 名無しの海外勢

コウタロウ、良いムツゴロウだったぞ。
Ewx3icN.jpg



5: 名無しの海外勢

>>4
あの審査員たちは、本物の才能を知らないんだろうな。



6: 名無しの海外勢

>>4
コウタロウが勝つべきだった。



7: 名無しの海外勢

ライトという名前で、この「計画通り」顔
v0kdC0j.jpg
狙ってやってるね。



8: 名無しの海外勢

>>7
"このボールを...ジャグリングしてみせる"



9: 名無しの海外勢

アイが自分のファンに「ファンのあり方」を教えてもらうシーンは結構素敵だと思った。

コウタロウ…可哀想に



10: 名無しの海外勢

>>9
用意してた浮き輪やシュノーケルが使えなかったね。



11: 名無しの海外勢

>>9
リリィにサキと毎回やってる「いつからやるの?」「今からじゃい!!」っていうやり取りも取られた。



12: 名無しの海外勢

コウタロウの奇抜な行動が否定されてしまった



13: 名無しの海外勢

>>12
寂しさが伝わってきたよ...

次のエピソードでは、2倍の勢いで出てくると予想しよう。



14: 名無しの海外勢

>>12
でも、テレビで存在感だけは出せたからXD



15: 名無しの海外勢

最後にみんながリリィのダンスをするのを見て、本当に感動した...涙が出そうだったよ。リリィのメイン回は感動する。

予告を見ると、次はタエのエピソードのようだね......ユウギリはいつ?
kY84uh0.jpg



16: 名無しの海外勢

>>15
リリィにとって一番悲しかったのは、ライトが大人になった時のことまで計画していたところだろうな。それは、今のリリィにはない選択肢で、生きていた時には嫌がっていた選択肢だ。ライトの頑張りを応援したいという気持ちが伝わってきたよ。



17: 名無しの海外勢

"Japanese Got Parformance"
a17JMCY.jpg



18: 名無しの海外勢

>>17
「P“e”rformance」じゃないんだね。



19: 名無しの海外勢

>>17
ゴット・タレントのパロディはたまに見るけど、1話も使ってくるとは



20: 名無しの海外勢

前に佐賀以外で活動はさせないって言ってたし、リリィが優勝できなかったのは、コウタロウが裏で動いていたのかもな。



21: 名無しの海外勢

リリィの落語がカットされてたのは少し残念だった。全部聞いてみたかった。
2QrIqxR.jpg
2回目のパフォーマンスは、即興で作った同じ曲のスキャットマン・バージョン!
BIbRH5N.jpg
これはかなり良かった。今回はリリィだけだったから3Dじゃなかったね。

結果は彼女の負け。
PQUtShU.jpg
でも、彼女のバージョンの歌が徐々に広がって行き、子供たちに大人気に!
uZRtclK.jpg
これは負けとは言えないよね。



22: 名無しの海外勢

>>21
リリィが新しく作った衣装、トランスジェンダー・フラッグに似てるんだよね。



23: 名無しの海外勢

>>21
スキャットを入れてくるとは思わなかったわ。そういえば、色んなタイプの曲を歌ってたよね。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/n6a26l/zombieland_saga_revenge_episode_5_discussion/

18if  ゾンビランドサガ リベンジ
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.54:[216]
 第02話海外の反応 - 4.73:[217]
 第03話海外の反応 - 4.74:[138]
 第04話海外の反応 - 4.86:[249]
 第05話海外の反応 - 4.49:[146]
 第06話海外の反応 - 4.82:[190]
 第07話海外の反応 - 4.64:[174]
 第08話海外の反応 - 4.71:[140]
 第09話海外の反応 - 4.79:[248]
 第10話海外の反応 - 4.73:[145]
 第11話海外の反応 - 4.78:[213]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.32526)
    • No title

       しかし声優さん凄いなー。

       リリィのピーターパン症候群に対してのストーリーだとは思わなかった。
       ライトも野心あるいいヤツだったし、安心して観れる魅力。

      2021/05/07 (Fri) 09:58 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.32528)
    • No title

      もうちょい原曲のアレンジってのが分かりやすい演出にしてほしかったかな

      2021/05/07 (Fri) 11:14 | 匿名さん #NkOZRVVI | URL | 編集
    • (No.32530)
    • No title

      トランスジェンダー・フラッグ

      ああ、確かに言われてみればソックリだ
      ちゃんと意識しているのかな

      2021/05/07 (Fri) 12:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32540)
    • No title

      リリィはコナンを上回る腹黒だった、文字通り役者が違う系のスッキリオチだとおもってた。

      >リリィにとって一番悲しかったのは、ライトが大人になった時のことまで計画していたところだろうな。それは、今のリリィにはない選択肢で、生きていた時には嫌がっていた選択肢だ。ライトの頑張りを応援したいという気持ちが伝わってきたよ。

      …なるほど。腹黒だったのはおっさんの俺の方か。(´・ω・`)

      2021/05/07 (Fri) 17:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32549)
    • No title

      負けるつもりは無くて全力で頑張ったんだろうけど、どこかしら、ライトが勝つべきじゃないかって思ってしまったのが伝わってきて物悲しいんだよね。

      二期はずっとそう。順調そうに見えてかすかな破滅の匂いがずっと漂っている

      2021/05/07 (Fri) 23:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32566)
    • ≫順調そうに見えてかすかな破滅の匂いがずっと漂っている

      そこなんだよな。1期みたいに純粋にバカ笑いできないのは。

      2021/05/08 (Sat) 12:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32570)
    • No title

      今回のリトルパラッポ聴いて田中美海のファンになったわ
      タイトな収録スケジュールの中でレッスン頑張ったんやろーな

      2021/05/08 (Sat) 14:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32583)
    • 本物の計画通りのライトさんはムツゴロウ頑張ってたやろ!

      2021/05/08 (Sat) 18:06 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する