【海外の反応】転スラ日記 第6話 『今回は、本編にあってもおかしくないエピソードだった』『来週は嵐がやってくる...』

タイトル
Tensura Nikki: Tensei Shitara Slime Datta Ken
Episode 6
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

静江はバニーガールリムルの夢を見ない
9ZPMkN2.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
そのスピンオフはいつやるんだ?



3: 名無しの海外勢

自分のカスタムキャラクターが原作のシーンに登場した時
GUM8cD2.jpg



4: 名無しの海外勢

>>3
このイベントが見たかった。



5: 名無しの海外勢

ついに来た!
4P6vgDA.jpg
転スラ日記はミリムと戦うところまで話が進んだってことだよな。



6: 名無しの海外勢

>>5
ここからが楽しみだ。



7: 名無しの海外勢

>>5
お尻を強調してるな。これは楽しめそうだ。



8: 名無しの海外勢

>>5
ベストガールが来た!



9: 名無しの海外勢

今週は色んなキャラが出てきたな。まさか、こいつまで出てくるとは思わなかったが
RdaGCqH.jpg
pTF2jT5.jpg



10: 名無しの海外勢

>>9
クレイマンはお菓子作り、ガゼルはスライムの食べ方について話し合ってたねO_O



11: 名無しの海外勢

>>9
この癒し空間は、どんな悪役にも効果がある。



12: 名無しの海外勢

来週は嵐がやってくる...かなり面白いものになりそうだ。

このエピソードをもっとシズの視点で描いてほしかったな。自分の姿でバニーガールの格好をしたリムルを見た時も面白かったし、前のパーティーが同じ夢を見ていたところも面白かった。



13: 名無しの海外勢

このアニメの真のファンサービスは、リムルの様々な衣装を見せることだ。



14: 名無しの海外勢

>>13
何を着ても可愛いリムル、なぜだ?



15: 名無しの海外勢

たまにはシズの姿も見たいものだ。



16: 名無しの海外勢

まさかシズが出てくるとはな、涙が出てきたよ。



17: 名無しの海外勢

>>16
シズが出てきたことで、このアニメの魅力が増した。今回は、本編にあってもおかしくないエピソードだった。



18: 名無しの海外勢

リムル専用のドアがあるのがなんか面白い。



19: 名無しの海外勢

久しぶりにシズに会えて嬉しかった。

特に、リムルのコスプレに対する彼女の反応が良い。
2k4zuvG.jpg



20: 名無しの海外勢

いつか、スク水とメイド服を着たリムルも見てみたいな。



21: 名無しの海外勢

クレイマンは裏でスコーンを作ってたのか。面白い情報だった。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/n9zpii/tensura_nikki_tensei_shitara_slime_datta_ken/

18if  転スラ日記
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.34:[202]
 第02話海外の反応 - 4.66:[160]
 第03話海外の反応 - 4.57:[119]
 第04話海外の反応 - 4.60:[91]
 第05話海外の反応 - 4.75:[114]
 第06話海外の反応 - 4.71:[91]
 第07話海外の反応 - 4.61:[109]
 第08話海外の反応 - 4.56:[86]
 第09話海外の反応 - 4.64:[66]
 第10話海外の反応 - 4.77:[71]
 第11話海外の反応 - 4.76:[83]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.32723)
    • No title

      お盆と寄り合いのテンペストの相性はいいな
      他でも大体似た様な概念はあるのかアニメ見る様な層にはもうお馴染みなのか

      2021/05/12 (Wed) 05:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32731)
    • No title

      異世界は勿論だけど説明していたとはいえ海外に「お盆」の概念は通じたのかな?ハロウィンとも違うしんんみりとした感じだと思うけど

      2021/05/12 (Wed) 10:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32734)
    • No title

      意外と知ってるんじゃないの
      ばらかもんとかお盆をちゃんと扱ったアニメもけっこうあるし
      なんでそんなこと知ってるのって日本人が驚くくらい日本に詳しいweebがあっちにはたくさんいるしね

      2021/05/12 (Wed) 13:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32735)
    • No title

      今週はヴェルドラとイフリートが出てこなかったのが寂しい

      2021/05/12 (Wed) 13:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32736)
    • No title

      海外のオタクにお盆ネタ分かるのかって言うけど、日本人もハロウィンどころか死者の日だって知ってるでしょ
      おかしな意訳さえされなきゃ、特に説明なくても通じるに決まってる

      2021/05/12 (Wed) 14:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32737)
    • シズさんが出てきたのが凄く嬉しい。涙出そう😭
      本編のストーリーも絡んでて凄く良い回だった。
      来週のミリム登場が楽しみ。バニーガールリムルも凄く可愛い〜

      2021/05/12 (Wed) 20:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32738)
    • 西洋ではチョップスティック刺したナスとキュウリは日本でのカボチャの灯籠くらい知られているんだろうか?

      2021/05/12 (Wed) 20:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32739)
    • しかし日本ほど死者が帰って来る国も珍しいよね。3月は春の彼岸。7月は新盆。8月は旧盆。9月は秋の彼岸。そして最近は11月のハロウィン。

      2021/05/12 (Wed) 21:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32741)
    • No title

      あ~面白かった、あとジ~ンとくるシーンも多かった
      7月からの本編が終わった後には、ぜひまたこれの2期が見たい

      2021/05/12 (Wed) 21:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32783)
    • 久々に主人公の転生前の姿を見た。

      2021/05/14 (Fri) 09:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32791)
    • No title

      ※No.8
      お彼岸は先祖が帰ってくるわけじゃなくて、昼と夜の長さが同じでこの世とあの世との意思が最も通じる日として、先祖への感謝(お参り)する日だよ 魂までもが帰ってくるのはお盆だけ

      2021/05/14 (Fri) 15:09 | 匿名さん #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.32796)
    • No title

      >>8
      新盆と旧盆の両方をやるところは少ないのでは?
      地域によりどちらかをやる感じ。

      2021/05/14 (Fri) 17:36 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する