【海外の反応】スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第6話 『今回は作画も素晴らしいし、ギャグも良い』

タイトル
Slime Taoshite 300-nen, Shiranai Uchi ni Level Max ni Nattemashita
Episode 6
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

最低限の礼儀ができないと心配されるハルカラ

リヴァイアサンはかなり大きかったな。魔王が可愛い女の子なのもいいね。女の子で出てくるのは想像できてたけど、ここまで可愛いとは思わなかった。
QTYhpEA.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
ハルカラはトラブルメーカーだね。



3: 名無しの海外勢

>>1
リヴァイアサンは確かに大きかった。
https://blog-imgs-142.fc2.com/d/s/a/dsara/Rz9f64o.jpg



4: 名無しの海外勢

>>3
一度に何人乗れるのか



5: 名無しの海外勢

>>4
それだと誤解が生まれてしまう。
QMagyiR.jpg



6: 名無しの海外勢

>>1
>あんなに可愛い魔王だとは思わなかった。

このアニメに登場する重要なポジションのキャラはみんな可愛いんだぞ?



7: 名無しの海外勢

かなり面白かった。ハルカラは良いネタを提供してくれてるね。

あと、今回は作画も素晴らしかった。ギャグシーンで崩れてる可愛い絵も良かったし、ロザリーが空を眺めているシーンとかは、この手の低予算アニメとは思えないほどのクオリティの高さを感じた。
0V6YguI.jpg
3S76sUV.jpg



8: 名無しの海外勢

>>7
スライム姉妹がアズサのベッドに飛び込んできたシーン、無駄に良く動いてたね。笑



9: 名無しの海外勢

>>7
目に飛び込んでくるような素晴らしい出来栄え
T6WHgCJ.jpg
iywVLFQ.jpg



10: 名無しの海外勢

>>7
作画が良すぎて、MALで動画工房じゃないのかと確認してしまった。XD



11: 名無しの海外勢

ハルカラは動いたら駄目な子だね。



12: 名無しの海外勢

ハルカラは来週で終わりか。悲しくなるな。

転生した時は、もうちょっと注意深くなっててくれよ。



13: 名無しの海外勢

>>12
ロザリーと一緒になるだけだから。



14: 名無しの海外勢

ハルカラにロザリーを憑依させれば、ハルカラのエチケットとロザリーの服に関する問題がすべて解決できただろ。



15: 名無しの海外勢

いろいろ見てきたが、あの背中にホテルを背負った巨大なクジラは本当にすごかった。
7RFJszr.jpg



16: 名無しの海外勢

>>15
その空飛ぶ巨大なクジラを見ていると、トラウマが再発してしまいそうになる。



17: 名無しの海外勢

ハルカラは相変わらず面白いな。

今回は作画も良かったし、ギャグ顔も面白かった。
xtjzrlq.jpg
ハルカラ、じゃあな。
dfrW02p.jpg



18: 名無しの海外勢

今回外部に委託した?かなり作画が良かったんだけど



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/ncz18j/slime_taoshite_300nen_shiranai_uchi_ni_level_max/

18if  スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.23:[180]
 第02話海外の反応 - 4.40:[143]
 第03話海外の反応 - 4.47:[102]
 第04話海外の反応 - 4.52:[107]
 第05話海外の反応 - 4.37:[84]
 第06話海外の反応 - 4.67:[96]
 第07話海外の反応 - 4.61:[93]
 第08話海外の反応 - 4.47:[79]
 第09話海外の反応 - 4.54:[83]
 第10話海外の反応 - 4.65:[83]
 第11話海外の反応 - 4.58:[80]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.32846)
    • ギャグ顔がシバユウスケのコミカライズ版ぽい感じだった。
      マッドハウスの人が参考にしたのか?

      2021/05/16 (Sun) 07:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32848)
    • No title

      >今回は作画も素晴らしいし、ギャグも良い

      うむ!

      >>12: 名無しの海外勢
      >ハルカラは来週で終わりか。悲しくなるな。
      >転生した時は、もうちょっと注意深くなっててくれよ。

      www

      次回は今回の伏線からロザリーがハルカラのために活躍してくれそう

      2021/05/16 (Sun) 08:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32850)
    • みんなあっさりとハルカラを見捨て過ぎw

      2021/05/16 (Sun) 09:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32854)
    • No title

      この海外無産オタクどもは何を根拠に予算がどうとか言ってんだろうな

      2021/05/16 (Sun) 09:21 |   #- | URL | 編集
    • (No.32858)
    • クレジット見ると作画陣が豪華だったからそりゃあ作画良かったわけだ

      2021/05/16 (Sun) 10:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32868)
    • No title

      ふらいんぐういっちを思い出す鯨だった。

      2021/05/16 (Sun) 13:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.32891)
    • 制作協力のマッドハウスの力かな

      2021/05/16 (Sun) 22:46 | 名無し #LlzWG1dw | URL | 編集
    • (No.32901)
    • No title

      トラウマを思い出した人は、「クジラの子らは砂上に歌う」でも思い出したんだろうか。

      2021/05/17 (Mon) 09:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.33128)
    • No title

      あまり必要ないカットなのに
      ベルゼブブが部屋に入って扉を閉める仕草も自然で上手だった

      2021/05/24 (Mon) 09:30 |          #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する