
Sentouin, Hakenshimasu!
Episode 11
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
ラッセル:食料がある限り、一日中水の魔法を使うことができる!」
はい、水不足問題解決。この子をもらっていこう。
はい、水不足問題解決。この子をもらっていこう。
2: 名無しの海外勢
>>1
ただ、ラッセルに与える食べ物はすべて水を使って育ててるという問題が
ただ、ラッセルに与える食べ物はすべて水を使って育ててるという問題が
3: 名無しの海外勢
>>2
解決策:ラッセルに食料生産のための水を提供させる
解決策:ラッセルに食料生産のための水を提供させる
4: 名無しの海外勢
グリムって結構まともな人間だよな。
5: 名無しの海外勢
魔王軍の幹部でさえ善人のように感じるんだから、主人公がクズだとわかるね。最初は6号に勝利したと思っていたハイネが、最後は6号にやられるってところで笑ってしまった。

来週が最終回というのは、結構楽しませてもらっていたからかなり寂しい。

来週が最終回というのは、結構楽しませてもらっていたからかなり寂しい。
6: 名無しの海外勢
7: 名無しの海外勢
>>6
悪行ポイントが入らなかった。タマを蹴ることは悪いことだと思っていないのかな。
悪行ポイントが入らなかった。タマを蹴ることは悪いことだと思っていないのかな。
8: 名無しの海外勢
>>7
でも、子供を殺したわけだし
でも、子供を殺したわけだし
9: 名無しの海外勢
サングラスが似合い過ぎる。

お腹が減って襲い掛かったことは覚えてないのか

スノウの奇襲作戦は、秘密結社キサラギにとっては悪ではないようだ。

キサラギ流は、敵を利用して自分の仕事をさせる。そして、相手が油断したところで攻撃する。


お腹が減って襲い掛かったことは覚えてないのか

スノウの奇襲作戦は、秘密結社キサラギにとっては悪ではないようだ。

キサラギ流は、敵を利用して自分の仕事をさせる。そして、相手が油断したところで攻撃する。

10: 名無しの海外勢
>>9
主人公がダンジョンを探索していると、悪者が後を追いかけてきて、ようやく目的地にたどり着いたときに現れるというシーン、子供向けアニメとかでよく見る。
主人公がダンジョンを探索していると、悪者が後を追いかけてきて、ようやく目的地にたどり着いたときに現れるというシーン、子供向けアニメとかでよく見る。
11: 名無しの海外勢
>>10
ゲームのアンチャーテッドや映画のインディ・ジョーンズにも必ずこういう演出がある。笑
ゲームのアンチャーテッドや映画のインディ・ジョーンズにも必ずこういう演出がある。笑
12: 名無しの海外勢
13: 名無しの海外勢
>>12
ラスボスはガンダムだったか。笑
ラスボスはガンダムだったか。笑
14: 名無しの海外勢
>>12
古代の兵器がこんな巨大ロボットだとは思わなかった。
古代の兵器がこんな巨大ロボットだとは思わなかった。
15: 名無しの海外勢
「ロリコンは絶滅すればいいと思ってる」
かっけぇ、アリス
かっけぇ、アリス
16: 名無しの海外勢
俺だけか?スノウの計画の方が酷いと思ったのは
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/nywe8p/sentouin_hakenshimasu_episode_11_discussion/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 3.85:[191]
第02話海外の反応 - 3.96:[155]
第03話海外の反応 - 4.32:[113]
第04話海外の反応 - 4.48:[92]
第05話海外の反応 - 4.37:[81]
第06話海外の反応 - 4.47:[104]
第07話海外の反応 - 4.28:[88]
第08話海外の反応 - 4.40:[87]
第09話海外の反応 - 4.32:[75]
第10話海外の反応 - 4.19:[79]
第11話海外の反応 - 4.09:[57]
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク