【海外の反応】戦闘員、派遣します! 第12話(終) 『期待していたようなパンチはなかったが、最初から最後まで楽しかった』

タイトル
Sentouin, Hakenshimasu!
Episode 12 FINAL
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

6号がロゼの震えに気付いた時の予想外の感動 :(

楽しい最終回だった。グリムが爆発したのは完璧だったよ。
saGJGfS.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
グリムエクスプロージョン!



3: 名無しの海外勢

デストロイヤー!!
nUiBuvW.jpg
ちゅんちゅん丸!!
r4tplcs.jpg
ここでこのすばネタか



4: 名無しの海外勢

>>3
やっぱ、そう思うよね。



5: 名無しの海外勢

>>4
作者が同じだからね。



6: 名無しの海外勢

>>3
期待しているのは、実はこのすばの世界に異世界転生してハイテク兵器を作った男は、キサラギ出身だったというオチ。



7: 名無しの海外勢

>>6
実はそれが6号だったってオチならありえそう。変なアンドロイド作ってたし



8: 名無しの海外勢

先週コメントした通りにラッセルが働くことになるとは



9: 名無しの海外勢

>>8
キサラギはホント恐ろしいところだ。



10: 名無しの海外勢

素敵なアニメの素敵な結末。ラノベの方を読もうと思うけど、2期があったら必ず見るよ。



11: 名無しの海外勢

アリスにTEN**を内蔵させるって言ったのか?
J0x744f.jpg
まあ、悪くないね。



12: 名無しの海外勢

>>11
アリスになんてことを言ってるんだ



13: 名無しの海外勢

>>11
その規制されてたセリフって何だったの?



14: 名無しの海外勢

>>13
大人のおもちゃ



15: 名無しの海外勢

大人しく従ってればよかったのに
aBNZgqi.jpg
女装姿も可愛いな。
Q8gTsTt.jpg



16: 名無しの海外勢

この笑顔が大好き
P33bGf4.jpg
cJ01HLa.jpg



17: 名無しの海外勢

ハイネがもっと見たかった。



18: 名無しの海外勢

全体的にかなり楽しいシリーズだった。他の人が期待しているような「このすば」のようなパンチはなかったが、それでも最初から最後まで大好きな作品。2期が出ることを願っている。



19: 名無しの海外勢

>>18
ほぼ毎週良くなっていると感じていた。



20: 名無しの海外勢

ベテルギウスが超新星爆発を起こしてる。
rj9Lfaf.jpg



21: 名無しの海外勢

>>20
位置的にこの惑星が地球ってことになるのか?



22: 名無しの海外勢

>>21
地球の未来の姿だろうね。キサラギが、地球を現在の状態に変える大きな事件を起こしたんだろうな。




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/o4474v/sentouin_hakenshimasu_episode_12_discussion_final/

18if  戦闘員、派遣します!
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 3.85:[191]
 第02話海外の反応 - 3.96:[155]
 第03話海外の反応 - 4.32:[113]
 第04話海外の反応 - 4.48:[92]
 第05話海外の反応 - 4.37:[81]
 第06話海外の反応 - 4.47:[104]
 第07話海外の反応 - 4.28:[88]
 第08話海外の反応 - 4.40:[87]
 第09話海外の反応 - 4.32:[75]
 第10話海外の反応 - 4.19:[79]
 第11話海外の反応 - 4.09:[57]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.34143)
    • もう作者名でアニメ見るのはやめた方がええかな

      2021/06/21 (Mon) 06:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34148)
    • あんまり面白くなかったね

      2021/06/21 (Mon) 09:33 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34172)
    • No title

      テンが何かわからなかったが、大人のおもちゃだったのか。
      マニアック過ぎるわ。

      2021/06/21 (Mon) 23:59 | 匿名さん #7E.L2NSU | URL | 編集
    • (No.34174)
    • No title

      国内の謎の遺跡すら調べてないんだから原作はもっと先までありそう

      2021/06/22 (Tue) 00:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34180)
    • No title

      別に地球ではないだろ
      オリオン方向の星に転移したからベテルギウスが爆発してたってことだろ

      2021/06/22 (Tue) 02:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34187)
    • No title

      地球から見て同じ方向にあっても距離は違うから近くなれば形は崩れてくる筈。それと星は違う早さで移動してるから何千年も経てば形も変わる。偶然オリオン座に似た並びに星が見えるだけだよ。

      2021/06/22 (Tue) 08:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34191)
    • No title

      個人的にはこのすばよりこっちのノリのほうがあってる。
      このすばのノリは個人的な嗜好で言うとお寒い。

      2021/06/22 (Tue) 09:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34247)
    • No title

      面白さもアリスの話術で持ってる感じだったな、主役はアリス
      まー普通に楽しかったけどね

      2021/06/23 (Wed) 16:22 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.34304)
    • No title

      全体を通して何回か出たバッタ型怪人のくだりが一番面白かったんだけど
      それが一番面白かったって言うのが作品の質を物語ってしまってる。

      2021/06/25 (Fri) 08:25 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する