【海外の反応】ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 第13話(終) 『全体的にはとても良いドラマが見れた。そして、予想以上にしっかりとした大人な対応も見れた。』

タイトル
Hige wo Soru. Soshite Joshikousei wo Hirou.
Episode 13 FINAL
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

サユがまた思い出を作ろうとしてたぞ。笑
78oxhqr.jpg
でも、少なくとも今回は少し健全な場所での申し出だったと思うよ?

もうちょっと何かあるのかと期待してみてたけど、特になかったね。それでも、このアニメはかなり楽しめた。サユは最高にかわいいし、吉田はまともだし、アサミは最高のアシストをしてくれてたし。




2: 名無しの海外勢

>>1
ベッドの上でのやりとりは、まさに "ブルッ "とくるものがあった。吉田が降参するのではないかと心配したが、頑張ったな。



3: 名無しの海外勢

>>1
エピローグはOVAでっていうのを期待してる。



4: 名無しの海外勢

>>1
サユが吉田に忘れられないようにするための手段として、それしか思い浮かばなかったのはちょっと問題だよな。



5: 名無しの海外勢

前からアサミは可愛いと思ってたけど、ちょっとビックリしたな。



6: 名無しの海外勢

>>5
アサミって言われてなかったら、誰だか分らなかっただろうな。



7: 名無しの海外勢

>>5
一瞬、成長したサユかと思った!ホント可愛くなったわ。



8: 名無しの海外勢

サユやサユのお兄さんの質問に対して、吉田が大人の対応をしていたこと、最後まで自分を曲げなかったことは本当に素晴らしい。



9: 名無しの海外勢

>>8
彼はサユを大切に思いながら、最後まできちんと大人の対応をしていたし、サユからの告白にも年齢や環境の違いを考慮してうまく対応していた......とはいえ、サユが大人になって、まだ彼を狙っているかもしれないとなると、話は別だが。



10: 名無しの海外勢

吉田が使っている洗剤ってなんだろ?いや、研究のために聞きたかっただけなんだが



11: 名無しの海外勢

普段、この手のアニメはあまり見ないんだけど、この作品を手に取って良かったと思う。今シーズンのお気に入りの一つになった。
dJySdAG.jpg



12: 名無しの海外勢

>>11
同じく。変なタイトルでも試してみるもんだなと思った。笑



13: 名無しの海外勢

>>11
もうちょい癒し系のアニメになるのかと思ってたけど、まあ楽しかった。



14: 名無しの海外勢

サユと吉田の心温まる別れのシーン。あれは本当に良い。
E1FYnU4.jpg

ED後シーンは、追加エピソードにしてもよかったんじゃないかな?その方がずっといい結末になる。でも、このやり方でもいいのかな?

全体的にはとても良いドラマが見れたと思う。そして、予想以上に大人な対応も見れた。



15: 名無しの海外勢

サユが高校を卒業し、二人の関係が新たな局面を迎える
ZbMA0Um.jpg



16: 名無しの海外勢

後半は楽しめなかったが、終わり方は良かった。後藤と三島はもうちょっとどうにかしてほしかったな...



17: 名無しの海外勢

>>16
サユがメインで、最後まで終わらせようって最初から決めてたみたいだから、その二人に関しては仕方ないのかもしれない。



18: 名無しの海外勢

ちょっとハーレムっぽい終わり方をしてて驚いたよ。
SU9RgtT.jpg
KRPe6n4.jpg



19: 名無しの海外勢

ラノベはここで終わりなのかな?それとも、少しだけ続いたりしてるのかな??



20: 名無しの海外勢

>>19
原作の最後までアニメで見せた。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/o9lzrw/hige_wo_soru_soshite_joshikousei_wo_hirou_episode/

18if  ひげを剃る。そして女子高生を拾う。
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.49:[337]
 第02話海外の反応 - 4.66:[281]
 第03話海外の反応 - 4.57:[361]
 第04話海外の反応 - 4.55:[298]
 第05話海外の反応 - 4.44:[226]
 第06話海外の反応 - 4.48:[284]
 第07話海外の反応 - 4.42:[180]
 第08話海外の反応 - 4.25:[186]
 第09話海外の反応 - 4.32:[209]
 第10話海外の反応 - 4.24:[174]
 第11話海外の反応 - 4.16:[158]
 第12話海外の反応 - 3.64:[180]
 第13話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.34436)
    • どうなる事かとハラハラしながら見てきたが、まあ何とか収集ついて良かった良かった。

      2021/06/29 (Tue) 07:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34437)
    • 芦田愛菜・神木隆之介W主演で劇場映画化して欲しい。

      2021/06/29 (Tue) 10:35 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34438)
    • No title

      吉田にとって本当にJKが恋愛対象外なら2年間も他のヒロインとの進展無しってのは不自然すぎるから、そのあたりはむしろぼかして欲しかったな

      2021/06/29 (Tue) 10:55 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.34441)
    • No title

      良いドラマが見れた。・・・・・?

      2021/06/29 (Tue) 12:27 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34446)
    • 酷いコメディだった。

      2021/06/29 (Tue) 13:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34451)
    • *③
      北海道から帰って来た吉田が独りきりの部屋で涙した時点でやはり恋愛対象だった事は明白。

      2021/06/29 (Tue) 14:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34453)
    • こんなことあったらいいねという願望なんだろな

      2021/06/29 (Tue) 14:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34508)
    • No title

      空港で別れたままだったらキレイだったのかもしれない。でも、さいごサユがまた来て吉田もそれを許しそうなのは、「好きあった男女はそんな簡単に離れられるわけないじゃん」 といったところか。

      2021/06/30 (Wed) 02:24 | 名無しさん #- | URL | 編集
    • (No.34522)
    • 元カノ編全カットか

      2021/06/30 (Wed) 12:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34535)
    • No title

      社会通念上の倫理と互いの感情が対立して葛藤でドラマが動くと言う古典的だけど皆んな大好きな展開
      既婚者同士とか生徒と先生とか血縁関係同士だったり
      でも実写だったら結構陳腐かな。アニメだからこその新鮮さはあったと思う

      2021/06/30 (Wed) 17:29 | 憂国の名無士 #- | URL | 編集
    • (No.34559)
    • No title

      最終回にしてやっと犯罪ハンザイ連呼しなくなったの草

      2021/07/01 (Thu) 04:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34565)
    • タイトルが『サユちゃんは告らせたい』だったら我慢できずに最後までやっちゃっただろうな

      2021/07/01 (Thu) 08:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34633)
    • No title

      アニメだと感動したけど、実際に高校卒業するまで貞淑を守った女が電信柱でおじさんを待ち続けるというのはある意味ホラーだなと思った

      2021/07/04 (Sun) 02:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34669)
    • No title

      >10
      確かに実写ドラマなら犯罪呼ばれされず平凡なドラマ扱いされてたかもな。
      微妙に真面目なリアリティーラインだったからなー。
      アニメだからもう少しコメディよりでも不自然さないし、批判されなかったかも。
      なんか独特の雰囲気でしたね。

      2021/07/04 (Sun) 21:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35572)
    • No title

      今更視聴した。先に、
      同じような「社会人がJKを」、という恋キモも見たんだけど、こっちの方が納得感は高かった。
      毒親を前にしても、終始自重した吉田のイケメンさ。
      とても清清しいお話しだった…。

      それはそれとして、あさみや後藤さん、紗優以上に魅力的なキャラが多いので薄い本が読んでみたい。
      (台無しにする覚悟で)

      2021/08/27 (Fri) 10:07 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する