1: 名無しの海外勢
なんだこれは。笑
エピソードの間ずっと笑ってたよ。このアニメはリアルすぎる。
この新鮮さをどこまで維持できるか見てみようと思う。
EDの曲がなんかいいんだよな。
2: 名無しの海外勢
>>1
今だから響くものがあるね。10年前だったら何も響かなかっただろう。
3: 名無しの海外勢
>>2すでに働いていて、密かに(あるいは密かにではなく)仕事を嫌っている人にはかなり響くと思う。主人公が31歳の男性ってところもね。

4: 名無しの海外勢
非常に面白く、かつダークユーモアがある。

今のところ、キャストそれぞれの個性がぶつかり合っていて面白い。このままの状態を維持できれば、今シーズン最後まで楽しく見られるはず。
5: 名無しの海外勢
>>4
この作品はよくできたダークコメディで、気分が落ち込むこともある。でも、このアニメは楽しめた。
この先、どこまでユーモアを追求していくのか、絶対に目が離せない作品だ。
6: 名無しの海外勢
声優さんたちが豪華なんだよな。
7: 名無しの海外勢
スタートはかなり良い。現実世界の問題がアニメで表現されてて、面白かったわ。
8: 名無しの海外勢
監督、黙って見てるけど本当にこのままで良いのか?

9: 名無しの海外勢
うらみちお兄さんのセリフや

朝起きたときの死んだような表情など

親近感の湧くアニメだ。
10: 名無しの海外勢
大きなうっぷんがたくさん詰まっている
11: 名無しの海外勢
意外とベテランの声優さんが多くて、しかも個性的で面白い。
これからどんなカオスな作品になるのか楽しみにしている。
12: 名無しの海外勢
月曜日がワイルドになりそう
13: 名無しの海外勢
編集する人が真のMVPなんだろうな。笑
このシリーズは、ダークコメディの最高峰だ。
14: 名無しの海外勢
ツラいアニメだ。
15: 名無しの海外勢
本当に面白かった。こういうダークコメディーが大好き。
危うくパスするところだったが、パスしなくてよかった。
16: 名無しの海外勢
笑い過ぎて死にかけた
17: 名無しの海外勢
すべてのジョークが響いたわけではないが、ほとんどの時間、笑っていられた。しかし、この方式だとすぐに飽きてしまうから、今後のエピソードでは少し変化をつけてほしいと思う。
18: 名無しの海外勢
こんなに笑えるとは思ってなかった。今シーズン最高のコメディーだ。
19: 名無しの海外勢
理解できてしまうという悲しみ。
20: 名無しの海外勢
良く子供に変なことを言ってるのに解雇されないな。不満はそこだけで、全体的に最高に面白かった!
2000: 宣伝
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/oeadey/uramichi_oniisan_episode_1_discussion/
うらみちお兄さん
【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.34:[113]
第02話海外の反応 - 4.45:[74]
第03話海外の反応 - 4.58:[79]
第04話海外の反応 - 4.30:[66]
第05話海外の反応 - 4.46:[65]
第06話海外の反応 - 4.47:[64]
第07話海外の反応 - 4.39:[65]
第08話海外の反応 - 4.53:[64]
第09話海外の反応 - 4.52:[56]
第10話海外の反応 - 4.71:[59]
第11話海外の反応 - 4.65:[58]
第12話海外の反応 - 4.54:[63]
第13話海外の反応 -
- 関連記事
-