【海外の反応】うらみちお兄さん 第1話 『理解できてしまうという悲しみ』

タイトル
Uramichi Oniisan
Episode 1
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

なんだこれは。笑
エピソードの間ずっと笑ってたよ。このアニメはリアルすぎる。

この新鮮さをどこまで維持できるか見てみようと思う。

EDの曲がなんかいいんだよな。




2: 名無しの海外勢

>>1
今だから響くものがあるね。10年前だったら何も響かなかっただろう。



3: 名無しの海外勢

>>2
すでに働いていて、密かに(あるいは密かにではなく)仕事を嫌っている人にはかなり響くと思う。主人公が31歳の男性ってところもね。
Oz9SLPg.jpg



4: 名無しの海外勢

非常に面白く、かつダークユーモアがある。
HC6Q2Zz.jpg
今のところ、キャストそれぞれの個性がぶつかり合っていて面白い。このままの状態を維持できれば、今シーズン最後まで楽しく見られるはず。



5: 名無しの海外勢

>>4
この作品はよくできたダークコメディで、気分が落ち込むこともある。でも、このアニメは楽しめた。

この先、どこまでユーモアを追求していくのか、絶対に目が離せない作品だ。



6: 名無しの海外勢

声優さんたちが豪華なんだよな。



7: 名無しの海外勢

スタートはかなり良い。現実世界の問題がアニメで表現されてて、面白かったわ。



8: 名無しの海外勢

監督、黙って見てるけど本当にこのままで良いのか?
aRvl8pP.jpg



9: 名無しの海外勢

うらみちお兄さんのセリフや
1VmTNfl.jpg
朝起きたときの死んだような表情など
Z8f0Pqb.jpg
親近感の湧くアニメだ。



10: 名無しの海外勢

大きなうっぷんがたくさん詰まっている



11: 名無しの海外勢

意外とベテランの声優さんが多くて、しかも個性的で面白い。

これからどんなカオスな作品になるのか楽しみにしている。



12: 名無しの海外勢

月曜日がワイルドになりそう



13: 名無しの海外勢

編集する人が真のMVPなんだろうな。笑

このシリーズは、ダークコメディの最高峰だ。



14: 名無しの海外勢

ツラいアニメだ。



15: 名無しの海外勢

本当に面白かった。こういうダークコメディーが大好き。

危うくパスするところだったが、パスしなくてよかった。



16: 名無しの海外勢

笑い過ぎて死にかけた



17: 名無しの海外勢

すべてのジョークが響いたわけではないが、ほとんどの時間、笑っていられた。しかし、この方式だとすぐに飽きてしまうから、今後のエピソードでは少し変化をつけてほしいと思う。



18: 名無しの海外勢

こんなに笑えるとは思ってなかった。今シーズン最高のコメディーだ。



19: 名無しの海外勢

理解できてしまうという悲しみ。



20: 名無しの海外勢

良く子供に変なことを言ってるのに解雇されないな。不満はそこだけで、全体的に最高に面白かった!



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/oeadey/uramichi_oniisan_episode_1_discussion/

21natsu  うらみちお兄さん
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.34:[113]
 第02話海外の反応 - 4.45:[74]
 第03話海外の反応 - 4.58:[79]
 第04話海外の反応 - 4.30:[66]
 第05話海外の反応 - 4.46:[65]
 第06話海外の反応 - 4.47:[64]
 第07話海外の反応 - 4.39:[65]
 第08話海外の反応 - 4.53:[64]
 第09話海外の反応 - 4.52:[56]
 第10話海外の反応 - 4.71:[59]
 第11話海外の反応 - 4.65:[58]
 第12話海外の反応 - 4.54:[63]
 第13話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.34710)
    • No title

      共感できてしまう人生だから萌えや日常や異世界が必要なんや

      2021/07/06 (Tue) 07:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34716)
    • No title

      このアニメは字幕の方が楽しめるかも

      2021/07/06 (Tue) 12:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34721)
    • せめて15分ならガイコツ書店員ホンダさんみたいに楽しめたかな。

      2021/07/06 (Tue) 17:19 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34722)
    • 見るつもりなかったけどココ読んで録画予約したわ

      2021/07/06 (Tue) 18:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34725)
    • No title

      子供が見てたのをエンディングだけ見たけど、まだタバコ描写してるのか。
      なんだかカッコイイ様な描写で、それだけが不快だった。

      2021/07/06 (Tue) 20:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34726)
    • No title

      サンジが飴玉指に挟んでキメポーズしてる輸出改竄アニメでも観てろや
      あほか

      2021/07/06 (Tue) 21:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34728)
    • No title

      心病んでると辛過ぎてみてられないわ
      これ見て笑える人は健康に生んでくれた親とホワイトな職場に感謝すべき

      2021/07/06 (Tue) 22:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34729)
    • No title

      ※6
      タバコみたいなオワコンの風習続けてるのって馬鹿じゃね?

      2021/07/07 (Wed) 00:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34730)
    • No title

      アニメになにいってんだこいつ

      2021/07/07 (Wed) 00:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34731)
    • No title

      仕事に不満があるのは構わんが、不真面目な姿勢や子供にぶつけるのは違うやろと思って笑えなんだ

      2021/07/07 (Wed) 02:37 |   #- | URL | 編集
    • (No.34734)
    • No title

      ※5
      こういうガラスメンタルがネチョネチョと因縁つけるから日本のotakuは海外勢にバカにされるんだよな。

      2021/07/07 (Wed) 06:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34735)
    • 煙草は単にオンオフのギャップ強調するためのアイテムだと思ったが
      かっこよく表現されてるとこなんかあったか?

      煙草をかっこよさの表現に使ってるのはカウボーイビバップのオープニングとかみたいのをいうんだぞ

      2021/07/07 (Wed) 08:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34738)
    • 面白かった
      ちょいちょいセリフが聞き取れないシーンがあったから、上の方で言ってる人もいるけど字幕で見たほうがいいかも

      2021/07/07 (Wed) 09:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34740)
    • No title

      どう見ても裏道兄やん達は高収入なので、どれだけ愛想振りまいても割のいい仕事だろ。
      メンタル通ってお薬飲んで散財しまくっても余裕で生きれそう。

      2021/07/07 (Wed) 11:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34741)
    • No title

      リアルのNHKのお兄さんお姉さんは大して貰ってない事やスキャンダル防止のためにガチガチな契約だって事が周知の上でのネタで原作やアニメ見てるもんだと思ってた。

      2021/07/07 (Wed) 12:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34742)
    • No title

      本人の感情や実態とはあまり関係なく、世間の評価としては夢そのままではないにせよ比較的夢に近い仕事に就けた側と思われてるだろうことも皮肉。

      2021/07/07 (Wed) 13:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34744)
    • No title

      せっかくの楽しいアニメなのに「タバコがーギャンギャン」とかいうコメントを見て不快になりました。ナイーブ過ぎてコノアニメ観るの向いて無いよ?w

      2021/07/07 (Wed) 15:41 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34746)
    • No title

      「うたのお兄さん 収入」で検索したら思ったより恵まれてなかったわw
      特能職の扱いにしてはNHKケチ過ぎひん?

      2021/07/07 (Wed) 16:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34757)
    • No title

      まーたキンレコ出資の所属声優出すためだけのクソおもんなギャグアニメか

      2021/07/08 (Thu) 06:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34788)
    • No title

      こういうのって子供達や周りの人に本音を隠して取り繕うとして
      たまに本音が漏れちゃったり爆発しちゃったりするのが面白いんであって
      30分ずっと子供相手にグチ垂れたり毒吐いて本音ダダ洩れなのは
      単に悪趣味で痛々しいだけで笑えない

      5分アニメや4コマ漫画で少しずつならいいけど、このノリで30分はキツイ
      ネタ的にも出オチなので次回からも同じパターンで続くのなら更にキツイ
      長瀞さんみたいに2話以降は笑える方向に舵を切って欲しいとこだが・・・

      2021/07/08 (Thu) 22:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34806)
    • 15分アニメでやれ
      これじゃ声豚は釣れないわ

      2021/07/09 (Fri) 11:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34812)
    • No title

      なんか”お兄さん側”の方が文句言ってんなあw

      2021/07/09 (Fri) 16:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34818)
    • No title

      いやあ、”お兄さん側”の俺から見ても「あるある」ネタじゃなくて
      「俺でもここまで追い詰められてねーよ」っていうキモさなんだよなあ

      2021/07/09 (Fri) 22:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34835)
    • No title

      神谷に言わせてるから面白いアニメと錯覚してるだけじゃない

      2021/07/10 (Sat) 14:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34903)
    • No title

      今時本物のタバコだからこそ人生行き止まり感が隠し様も無く滲むんぢゃないか!うらみちお兄さんが電子タバコで他人と財布に配慮するような前向きな人である訳がない!

      2021/07/14 (Wed) 21:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.34959)
    • No title

      >>5
      タバコ吸ってるからってガキがたばこ吸うとでも思ってる?
      ガキ舐めすぎでは?
      お前がガキ時代に寅さんみてあんな低学歴でド屑になりたい!なんて思ったり
      トラック野郎みてあんな粗暴で下品なトラックに乗りたいなとか思ったわけ?

      2021/07/17 (Sat) 14:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35029)
    • No title

      タバコに敏感すぎるカスが湧いてるのは草
      覚醒剤あたりが出てきてから吠えろやw
      そもそもこれ子供向けアニメだと思ってんのかw

      2021/07/22 (Thu) 00:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35030)
    • No title

      ※8
      黙っとけ陰キャ
      タバコ吸うのが陽キャとは思ってないがさすがにその言い分はドン引く

      2021/07/22 (Thu) 00:54 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する