
Meikyuu Black Company
Episode 2
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
1話に比べて今回は落ち着いていてかなり良かった。ワニベが触手に襲われるシーンは、現在放送中の他の番組でも同じようなシーンがあって、それと比べると10倍は面白かったよ。
キンジが反乱を起こし、アリたちを説得して回っている姿が面白すぎた。
キンジが反乱を起こし、アリたちを説得して回っている姿が面白すぎた。
2: 名無しの海外勢
キンジたちは大企業と戦おうとしている!カッコいいな。
3: 名無しの海外勢
リムはアリも食料として見ているのか。
4: 名無しの海外勢
>>3
彼女がいなくなったから、アリたちが上に来たってことだからね。
彼女がいなくなったから、アリたちが上に来たってことだからね。
5: 名無しの海外勢
>>3
彼女にとってはすべてが食べ物。店から出た生ごみも食べていた。
彼女にとってはすべてが食べ物。店から出た生ごみも食べていた。
6: 名無しの海外勢
7: 名無しの海外勢
8: 名無しの海外勢
>>7
そのシーン大好き。
どうやってブラック企業と戦うんだ?止めることのできないようなモンスターたちを使う。
そのシーン大好き。
どうやってブラック企業と戦うんだ?止めることのできないようなモンスターたちを使う。
9: 名無しの海外勢
労働者革命が始まる。
10: 名無しの海外勢
11: 名無しの海外勢
>>10
最近のアニメって虫フェチを増やしたいのか?
最近のアニメって虫フェチを増やしたいのか?
12: 名無しの海外勢
>>10
今シーズンのモンスターガールは最高だね。
今シーズンのモンスターガールは最高だね。
13: 名無しの海外勢
なんと、OPにHOWL BE QUIETを起用したんだね。彼らの曲が大好き! また、この曲のオリジナルMVはとても素晴らしい。
14: 名無しの海外勢
ニノミヤは好機を逃さない。ただ逃げるのではなく、アリたちに自分たちの労働環境の悪さを教えて味方につけようとする。

そして、これは実際にかなりうまくいったようだ。結局、彼が元の姿に戻った後も彼についてくることになった。


そして、これは実際にかなりうまくいったようだ。結局、彼が元の姿に戻った後も彼についてくることになった。

15: 名無しの海外勢
笑。これは思った以上に面白いね。リムは今までで一番好きなキャラクターで、出てるシーンすべてが面白い。彼がどのようにして大企業に立ち向かうのか、期待しています。
16: 名無しの海外勢
お金持ちになって有名になる方法
ステップ1:セクシーなモンスターガールを見つける
ステップ2:セクシーなモンスターガールを口説く
ステップ1:セクシーなモンスターガールを見つける
ステップ2:セクシーなモンスターガールを口説く
17: 名無しの海外勢
救いようのないバカが、平等や労働者の権利などについて語り、アリに反乱を起こさせようとしてるのはマジで面白い。
資本主義+ハーレム、今までで一番親しみやすい主人公だ。
資本主義+ハーレム、今までで一番親しみやすい主人公だ。
18: 名無しの海外勢
このアニメはマジで面白い。もっと続きが見たいし、OPで出てきた他のキャラも楽しみだ。
19: 名無しの海外勢
ワニベ、お前触手を楽しんでなかったか?
20: 名無しの海外勢
2000: 宣伝
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/olhg1r/meikyuu_black_company_episode_2_discussion/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.30:[60]
第02話海外の反応 - 4.44:[59]
第03話海外の反応 - 4.21:[48]
第04話海外の反応 - 4.44:[55]
第05話海外の反応 - 4.66:[70]
第06話海外の反応 - 4.26:[61]
第07話海外の反応 - 4.34:[47]
第08話海外の反応 - 4.47:[40]
第09話海外の反応 - 4.50:[40]
第10話海外の反応 - 4.58:[31]
第11話海外の反応 - 4.79:[47]
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク