【海外の反応】転生したらスライムだった件2期 第2部 第4話 『長かった会議がようやく終わったな』

タイトル
Tensei Shitara Slime Datta Ken Season 2 Part 2
Episode 4
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

説明が長いんだよな。悪いとは言わないけど、小出しにしていってもらいたかった。




2: 名無しの海外勢

>>1
一気にやってその後で進めたいっていうのも分かるんだけどね。



3: 名無しの海外勢

>>1
分かる。これはシリーズ構成上の問題でしょ。同じ内容でも、他のキャラクターを登場させることで飽きないようにできたと思う。

ゲーム・オブ・スローンズはこの辺上手かった。

ただ、原作読者としては、このエピソードで何を追加すればいいんだ?って聞かれたら困る。



4: 名無しの海外勢

マンガのネタバレをするなんて最低の脅したぞリムル。本当に救いようのない魔王になってしまった。



5: 名無しの海外勢

>>4
酷いモンスターだ。



6: 名無しの海外勢

>>4
魔王らしいといえばらしいけどね。



7: 名無しの海外勢

>>4
こうやって魔王たちをオタクにしていくんだろうな。



8: 名無しの海外勢

「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」も読めるのか
6XNL75f.jpg



9: 名無しの海外勢

ベレッタの声優は女性か

結構ビックリしたな。



10: 名無しの海外勢

>>9
「川澄綾子!?どうして」って感じだった。



11: 名無しの海外勢

>>10
彼女の声は本当に分かりやすい。聞いた瞬間に認識できた。



12: 名無しの海外勢

ラミリスにかなり嫉妬した。ドライアドの姉妹にちやほやされて、ごちそうを食べて、マンガを読んでるだけでいいなんて…なんて素敵な生活なんだ。
asFFlyI.jpg



13: 名無しの海外勢

>>12
彼女がテンペストに残りたいのも分かる。

転スラ日記2期は彼女の話になりそうだね。



14: 名無しの海外勢

>>12
どうすれば可愛い幼女の魔王になれるんだ?



15: 名無しの海外勢

お前も入るのかよ
wN0EJNY.jpg
取り調べの結果を見せてくれてありがとう。
duYRHFc.jpg
こいつらをこのまま帰すのは、かなりマズくないか?



16: 名無しの海外勢

>>15
捕虜の状況を見せてくれたのは嬉しいわ。ラノベだと分からなかった部分だからな。



17: 名無しの海外勢

>>15
シオンの料理を食べたからこうなったのか?



18: 名無しの海外勢

>>17
それじゃ、捕虜が死んでしまう。どうなったのかはちゃんと説明があるはず



19: 名無しの海外勢

エピソード途中:ようやく会議が終わったようだ。温泉に浸かって、次のステップに進むんだな。

温泉に入った後:そうか、そうはいかないみたいだ。



20: 名無しの海外勢

世界観の構築や外交に3話も使ったのには驚いたけど、これから始まるアクションのお膳立てとしては非常に重要だと思っている。



21: 名無しの海外勢

クレイマンの部下たち
2yVrMrz.jpg
軍を率いる男が「中指」と呼ばれているのが面白いね。XD



22: 名無しの海外勢

ミュウランがまだ生きていることを知った時の
v4N5VPS.jpg
名探偵ラミリスの反応がめっちゃ面白かった。
kRxxmS2.jpg
時間はかかったが、彼女は最終的に真実にたどり着いたようだ。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/osooht/tensei_shitara_slime_datta_ken_season_2_part_2/

21natsu  転生したらスライムだった件2期 第2部
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.53:[320]
 第02話海外の反応 - 4.25:[211]
 第03話海外の反応 - 3.83:[171]
 第04話海外の反応 - 3.76:[252]
 第05話海外の反応 - 4.11:[212]
 第06話海外の反応 - 4.03:[265]
 第07話海外の反応 - 4.35:[232]
 第08話海外の反応 - 4.22:[211]
 第09話海外の反応 - 4.61:[266]
 第10話海外の反応 - 4.68:[341]
 第11話海外の反応 - 4.47:[334]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.35131)
    • ベレッタの声が女性でびっくりしてしまった。
      ずっと男性だと思ってたから、違和感感じてしまう。

      2021/07/28 (Wed) 11:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35132)
    • ベレッタの声が女性でびっくりしてしまった。
      ずっと男性だと思ってたから、違和感感じてしまう。

      2021/07/28 (Wed) 11:48 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35134)
    • ベレッタの声優が女性だったのビックリしました

      2021/07/28 (Wed) 14:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35135)
    • No title

      話進めるとキリよく30分の枠に収まらないからなんだろうが無駄な引き延ばしに見えたな

      2021/07/28 (Wed) 14:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35139)
    • No title

      戦闘回よりこういう内政話のほうが楽しめるわ

      2021/07/28 (Wed) 19:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35140)
    • No title

      ベレッタの声優が女性だったのビックリするほどユートピアでした

      2021/07/28 (Wed) 22:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35141)
    • No title

      ベレッタ...コミカライズ版は男性だったよなぁ
      と思ってアニメの転スラを観返してみたら、1期の23話でマスクをかぶる姿がチラッっと登場。
      あ、1期の時点で既に女性だった

      2021/07/28 (Wed) 22:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35146)
    • ドライアドの三女がいないけど…森の管理で居残りお留守番なのか?姉達だけエンジョイしてかわいそう(笑)

      2021/07/29 (Thu) 06:42 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35147)
    • No title

      転スラは原作見てないから仕方ないのかもしれないけど
      アニメ脚本の構成に問題を抱えてる様な気がしてた部分が確信に変わりつつあるわ

      2021/07/29 (Thu) 10:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35151)
    • No title

      丁寧にすすめれば「間延び」はしょれば「原作無視」
      アニメなんだから脚本の見直しは必須なんだよ。
      アニメはアニメで楽しめよっていいたい(誰かに向かって(^^))

      2021/07/29 (Thu) 12:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35152)
    • No title

      シオンに尋問させる段階でまあ展開は読めるわな。

      2021/07/29 (Thu) 12:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35156)
    • No title

      まぁね。書籍、漫画、アニメ、それぞれパラレルワールドとして楽しむのが正しいんだと分かってはいても設定や背景は同一だからリムルの2万人殲滅とファルムス滅亡計画を言うときの軽さが覚悟なんかない殺戮者のそれにそっくりで本当に決まってんのお前?って演出が気になって仕方ない。マンガ版のシュナの思いとシオンの気持ちがアニメ版に乗ってないのも気になる。シオンの気持ちやエドマリスの「悟り」はこれからかも知れないけど、ガビルの部下なんか映すカット削ってシュナの時間作れよ。って1部のときは思った。
      「描写してないけど分かれ」って態度が微妙。

      2021/07/29 (Thu) 15:25 | akaonisan #QIeUj5Zs | URL | 編集
    • (No.35160)
    • No title

      構成ガーって言い続けてるキモいのがいるな

      2021/07/30 (Fri) 00:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35170)
    • No title

      1期の前半で展開が遅いと言われたら監督が「何が受ける要素なのかわからないから全部拾っていく」と答えたのよね。んじゃ最後まで丁寧に全部入れ込むのかと思ったら後半から削り出した上に最後に閑話とかオリジナルで2話も使うし、1期の最後にヒナタと対峙して急転直下で2期に繋げば話が進むのにスルーしたから2期の始め数話はまたイングラシアとテンペスト何度も往復して同じ話を繰り返して子供たちと二度目のお別れしてヒナタと対峙するのってさ、時間余るならなんでベレッタを創る話削ったのと思うし、全体の構成がおかしいと言われても仕方がないね。

      2021/07/30 (Fri) 16:32 | 匿名さん #Oa2f/7z. | URL | 編集
    • (No.35181)
    • No title

      アニメが面白ければ何でもいいよ。円盤買うかどうかは別にして。

      2021/07/31 (Sat) 08:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.40194)
    • No title

      エンドレス会議

      2022/03/19 (Sat) 02:44 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する