
Meikyuu Black Company
Episode 6
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
2: 名無しの海外勢
>>1
ワニベの寿命はどれくらいなんだろ?シアは絶対死んでる。
ワニベの寿命はどれくらいなんだろ?シアは絶対死んでる。
3: 名無しの海外勢
>>2
アリAが生きてたし、ワニベも生きてると思ってたんだけどな。
アリAが生きてたし、ワニベも生きてると思ってたんだけどな。
4: 名無しの海外勢
資本主義の国のアリス。全く予想してなかったが、このアニメだから何が来てもおかしくない。
5: 名無しの海外勢
6: 名無しの海外勢
>>5
同じく!!!
同じく!!!
7: 名無しの海外勢
>>5
不思議の国のアリスをやってた時は、完全にトラップだってことを忘れてた。
不思議の国のアリスをやってた時は、完全にトラップだってことを忘れてた。
8: 名無しの海外勢
変な性癖に目覚めさせてしまったようだ。ランガは本当に強い。
9: 名無しの海外勢
>>8
フェムボーイ(男の娘)を受け入れよう。
フェムボーイ(男の娘)を受け入れよう。
10: 名無しの海外勢
不思議の国のアリスのような体験を見せられるとは思ってもいなかった。
最後に出てきた魔王はなんだ?彼女は鱗のついた手足でリムと同じような雰囲気を持っていたが、もしかしたらワニベと関係があったりするのだろうか?
最後に出てきた魔王はなんだ?彼女は鱗のついた手足でリムと同じような雰囲気を持っていたが、もしかしたらワニベと関係があったりするのだろうか?
11: 名無しの海外勢
>>10
白ウサギのニノミヤは呪われそうな顔してたな。
白ウサギのニノミヤは呪われそうな顔してたな。
12: 名無しの海外勢
ランガはベルザと関係がある?似てるなとは思ってたけど
13: 名無しの海外勢
ランガのファンサービスが良かった。作画が滑らかで感動したよ。
https://blog-imgs-150.fc2.com/d/s/a/dsara/hu9uGBT.jpg
ニノミヤのアソコに感動し過ぎて掴もうとしてないか?

これでランガがただのトラップではないということが確認できたと思う。同人誌作家の皆さん、メモの準備を。( ͡° ͜ʖ ͡°)
https://blog-imgs-150.fc2.com/d/s/a/dsara/hu9uGBT.jpg
ニノミヤのアソコに感動し過ぎて掴もうとしてないか?

これでランガがただのトラップではないということが確認できたと思う。同人誌作家の皆さん、メモの準備を。( ͡° ͜ʖ ͡°)
14: 名無しの海外勢
ニノミヤが権力を得ようとすれば、それを阻止しようとする連中が現れるのも不思議な事じゃないよな。

面白かったのは、ゼクス・ハラー(Sex Hara)だな。ランガを追い詰めてニノミヤに近づこうとしたが、彼が男の子だと知って新たなフェチを発見することになった。


面白かったのは、ゼクス・ハラー(Sex Hara)だな。ランガを追い詰めてニノミヤに近づこうとしたが、彼が男の子だと知って新たなフェチを発見することになった。

15: 名無しの海外勢
ランガのお風呂シーンも規制されるのかXD
16: 名無しの海外勢
エピソード開始から5秒間の俺:「OH YES!」
それが誰だったのか理解した時の俺:ジョセフ・ジョースターの声で「OH NOOOO!」
それが誰だったのか理解した時の俺:ジョセフ・ジョースターの声で「OH NOOOO!」
17: 名無しの海外勢
魔王は別次元のリムっぽいな。
18: 名無しの海外勢
2000: 宣伝
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/p3m8sp/meikyuu_black_company_episode_6_discussion/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.30:[60]
第02話海外の反応 - 4.44:[59]
第03話海外の反応 - 4.21:[48]
第04話海外の反応 - 4.44:[55]
第05話海外の反応 - 4.66:[70]
第06話海外の反応 - 4.26:[61]
第07話海外の反応 - 4.34:[47]
第08話海外の反応 - 4.47:[40]
第09話海外の反応 - 4.50:[40]
第10話海外の反応 - 4.58:[31]
第11話海外の反応 - 4.79:[47]
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク