【海外の反応】月が導く異世界道中 第10話 『今週は異世界アニメのスケルトンウィークか?』『あの3人はやっぱり信用できなかった』

タイトル
Tsuki ga Michibiku Isekai Douchuu
Episode 10
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ちびトモエは大丈夫だよね?ねえ....?




2: 名無しの海外勢

>>1
状況はあんまり良くないだろう。悲しい瞬間が近づいていると感じているようだ。



3: 名無しの海外勢

>>1
突然倒れたトモエが心配だ。あの人間3人組は絶対に信用できない。

マコトは人間の恐ろしさをより身近に感じることになるかもしれないな。



4: 名無しの海外勢

>>3
人間たちの監視を緩めた結果だろうな。とんでもないことになった。



5: 名無しの海外勢

>>1
ちゃんとした名前がないってところが気になってたんだ。ストーリーを進めるために彼女の死を使うかもしれない。



6: 名無しの海外勢

かなりセクシーなリッチだな。

おお、スパイ活動をしてるミオだ。彼女のこういうところをもっと見せてくれ!



7: 名無しの海外勢

>>6
あのリッチがハーレムに加わったりして



8: 名無しの海外勢

トモエは侍、ミオはスパイになってるんだな。



9: 名無しの海外勢

アクアとエリスはエナジードリンクからって判明したけど、駄女神の方でも間違ってないと思う。



10: 名無しの海外勢

>>9
かなり無茶苦茶なコンビだったからね。これからも登場してほしいキャラだ。笑



11: 名無しの海外勢

マコトの契約は、モンスターをイケメンに変身させることもできるみたいだね!
vLcE2KY.jpg
あの冒険者たちは嫌いだな...



12: 名無しの海外勢

>>11
一瞬赤い髪の女性になるもんだと思ってた。驚いたよ。



13: 名無しの海外勢

>>12
うん。女だと思ってた。



14: 名無しの海外勢

>>11
エマが変身してどうなるのかめっちゃ気になる。

冒険者たちがモンスターを侮辱したり、欲を出したりしているのが気になったな...
xEIV7Ml.jpg
メインのトモエが肉体的に影響を受けているってことは、ちびトモエに何かあったってことになる。心配だよ。
vy3gwr5.jpg



15: 名無しの海外勢

>>14
リッチでもマコトの力を最大限に抑えて契約したって言ってたから、エマは無理だと思うぞ。



16: 名無しの海外勢

「エルフじゃない」おそらく多くの人たちが混乱しただろう。
lf3tStV.jpg



17: 名無しの海外勢

「大丈夫、痛いのは最初だけ。ちょっとだよ」
エリス、それはどういう意味かな?( ͡° ͜ʖ ͡°)
PHJmVCI.jpg



18: 名無しの海外勢

>>17
エリスの意味不明なコメントが大好き



19: 名無しの海外勢

ミオは嘘をついていた。ストップウォッチを使って調べたところ、マコトがモンドの手を握っていたのはたった17秒だったぞ。
8nA1Eov.jpg
予告を見た感じだとトモエは平気そうだね。



20: 名無しの海外勢

>>19
怒りで正確な時間までは分からなかったんだろう。笑



21: 名無しの海外勢

ミオはホント、可愛くて怖い。
cMfVYw4.jpg
血を舐めさせて落ち着かせるっていうのは、驚いた。



22: 名無しの海外勢

OPにいたリッチが一瞬でやられるなんて...正直今の章のボス的なキャラだと思ってたのに



23: 名無しの海外勢

今週は異世界アニメのスケルトンウィークか?
TOgN9eL.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/pkc8o9/tsuki_ga_michibiku_isekai_douchuu_episode_10/

21natsu  月が導く異世界道中
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.28:[110]
 第02話海外の反応 - 4.36:[94]
 第03話海外の反応 - 4.47:[81]
 第04話海外の反応 - 4.65:[111]
 第05話海外の反応 - 4.53:[75]
 第06話海外の反応 - 4.42:[76]
 第07話海外の反応 - 4.52:[69]
 第08話海外の反応 - 4.43:[60]
 第09話海外の反応 - 4.37:[70]
 第10話海外の反応 - 4.63:[65]
 第11話海外の反応 - 4.79:[114]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.35750)
    • No title

      >今週は異世界アニメのスケルトンウィークか?

      異世界アニメで酷使されるスケルトンさん達への理解を深める週間です

      2021/09/09 (Thu) 09:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35752)
    • No title

      >今週は異世界アニメのスケルトンウィークか?

      オーバーロードのアインズ様が、どれだけ常識の斜め上チートの凄いお人なのかと言うことと、ファンタジー界に於けるスケルトンの地位向上にどれだけ貢献されているのか、認識できる週間であった。

      2021/09/09 (Thu) 15:56 | 匿名さん #1FBKC2Is | URL | 編集
    • (No.35758)
    • No title

      そういやオーバーロード内でも冒険者からはスケルトンかよみたいな反応だったなあ

      2021/09/09 (Thu) 18:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35768)
    • No title

      オーバーロードでスケルトンやリッチを知った奴はそれがオリジナルだと思ってる節がある

      2021/09/10 (Fri) 01:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35778)
    • 冒険者たちはもちろん論外なんだけど、主人公にも感情移入できないんだよなあ。

      なんか価値観が合わないんだよ。トモエとミオ、そしてエマさん(なぜかさんづけw)はいいんだけども。

      2021/09/10 (Fri) 13:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35779)
    • No title

      原作のボリュームからすると、背景とか諸々をかなり端折って飛ばしてる感。
      まぁ息の長い作品なので、進めるところはガンガン飛ばせってのはわからんでもないけど。

      2021/09/10 (Fri) 15:45 | 匿名 #- | URL | 編集
    • (No.35793)
    • ガンガン飛ばして良いぞ
      グダグダやるとスライムみたいになる
      飛ばすならアニメの中だけで説明がつくようにうまく構成して欲しくはあるけどね
      世のラノベやなろうアニメが意味わからなくなりがちなのはそれが原因だし

      今のところ今作は大丈夫そうではあるが

      2021/09/10 (Fri) 23:09 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35800)
    • No title

      異世界系物語カテゴリーでは、転スラ系に属しそうなので、ついつい転スラと比べてしまうので、グダグダストーリーテンポより、リムルの無理矢理感が際立って見えるので、真の無理矢理感がスマートに見えて、更に巴と澪の演出の所為で、異世界時代劇だと思えば、転スラよりストーリーにブレが無く、日本人に合った時代劇独特のストーリーテンポが心地良く、見返しても飽きない様な気がする。

      後、月道の方が転スラより原作が書かれ、発表されたのが一年程早いことには驚いた。

      2021/09/11 (Sat) 01:47 | 匿名さん #1FBKC2Is | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する