1: 名無しの海外勢
トラックくんはここで失敗したから、これから何十年も全ての異世界作品の主人公を追い詰めることを誓ったようだ。
2: 名無しの海外勢
>>1
雷に自分の仕事を奪われるとは思ってなかったようだね。
3: 名無しの海外勢
最近の全ての異世界作品を見ているわけではないし、もっと多くの例があるとは思うが、主人公だけが地球から召喚されたわけじゃないと早めに知れたのは良かった。日本以外の国からもこの世界に召喚された人はいるんだ。
4: 名無しの海外勢
マーベル・フローズン、ショット・ウェポンやトッド・ギネスと同じで富野っぽい名前だね。
5: 名無しの海外勢
>>4
トッド・ギネスに関しては実際にありそうなんだよな。
6: 名無しの海外勢
水の中でも呼吸ができるのか

7: 名無しの海外勢
オーラの力で動くメカに乗ってるから、オーラバトラーなのか。なるほどね。
8: 名無しの海外勢
異世界に行ってもカジュアルな人種差別をしてるのか

9: 名無しの海外勢
>>8
アメリカ人がいるとこうなるのか。
10: 名無しの海外勢
>>8
この後「アメリカ人は銃がないと弱虫」と見せることで、バランスをとってる。
11: 名無しの海外勢
スパロボに出てるキャラをこうやってアニメで見ると面白いな。
12: 名無しの海外勢
アメリカ人、ロシア人、そして日本人か。
13: 名無しの海外勢
訓練もしてない人間にいきなり飛んで戦って来いってのはあり得ないよな。飛び道具も持たせてなかったし、この件でトッドが責められるのはおかしい。
正直、ショウよりもトッドの方がキャラとしては面白い。
14: 名無しの海外勢
乗ってるダンバインの色も違うし、主人公を分かりやすくしてるんだね。

15: 名無しの海外勢
EDはOPより良いって訳じゃないが、可愛い子の足音が音楽に合っているのが好き
16: 名無しの海外勢
ツンデレの妖精に、EDの裸の妖精。富野の趣味かな?
17: 名無しの海外勢
兵器の技術を他国に売ってるって情報がいきなり出てきてビックリしたよ。1話はかなり情報量が多い。48話もあるんだから、じっくりと世界観を構築してほしい。

18: 名無しの海外勢
ショットはカリフォルニア州出身。彼がいなきゃこの世界は平和だったってことかな?
19: 名無しの海外勢
エスカフローネってこれの影響を受けたのかなって思ってしまった。
20: 名無しの海外勢
ドレイクが悪なのは分かるが、バーンを裏切るのか?難しい立場にいるな。ドレイクのために戦っていることを受け入れているが、何が起きているのかほとんど知らないこともわかっている。そんな簡単な異世界作品じゃないようだ。
21: 名無しの海外勢
ドレイクの妻が言っていたが、異世界人を召喚するのは禁止されてるみたいだね。シルキーを閉じ込めて、彼女の力を無理やり使っているようだ。

22: 名無しの海外勢
虫見たいなロボットを見るとVガンダムを思い出すな。
23: 名無しの海外勢
この子の声って…クェス?

24: 名無しの海外勢
「分からないの?」「この世界には来たばかりだから分からない」「なら、あなたを殺す」マーベル、もうちょっと話を聞いてくれよ。こんなキャラがこれから成長しないままとか嫌だぞ。
25: 名無しの海外勢
ショットはスティーブ・ジョブズだな。彼は異世界に行ってたんだ。
2000: 配信サイト
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/kuqh7p/rewatch_aura_battler_dunbine_rewatch_episode_1/
聖戦士ダンバイン
第01話海外の反応 -
第02話海外の反応 -
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
第13話海外の反応 -
第14話海外の反応 -
第15話海外の反応 -
第16話海外の反応 -
第17話海外の反応 -
第18話海外の反応 -
第19話海外の反応 -
第20話海外の反応 -
- 関連記事
-