【海外の反応】転生したらスライムだった件2期 第2部 第11話 「主演女優賞をミリムに!」「ヴェルドラは格ゲーのマンガも読んでるのか」

タイトル
Tensei Shitara Slime Datta Ken Season 2 Part 2
Episode 11
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ついに愛らしいオタクドラゴンが登場!

ストリートファイターの技を使いまくって、最後にかめはめ波で締めくくったのには参った。rvXV46K.jpg
LXK0nRl.jpg
FXw8KXq.jpg
そして、ラファエルがリムルに向かって、がっかりしたようなため息をついていたのが印象的だった。

今回も素晴らしいエピソードだ。




2: 名無しの海外勢

>>1
まあ、リムルは無視してたことを謝ったからね。



3: 名無しの海外勢

>>1
来週も価値のあるエピソードになってくれると期待している。



4: 名無しの海外勢

かわいそうなラファエル。いつも重要な情報を与えてくれるのに、リムルは聞こうともしてなかった。



5: 名無しの海外勢

>>4
ヴェルドラの話も最後まで聞こうとしてなかった。
GqZordy.jpg



6: 名無しの海外勢

転スラ日記の展開が想像できる。ミリム、ヴェルドラ、ラミリスがテンペストでオタクになってる姿が



7: 名無しの海外勢

可愛い
8GvWxAY.jpg
ミリムってヴェルドラの姪だったんだな。驚いた。
yzD1aPl.jpg



8: 名無しの海外勢

>>7
あっさりと凄い情報をバラしてたよな。



9: 名無しの海外勢

リムルから「予定通り」って言われてるけど、一応クリフハンガーか



10: 名無しの海外勢

>>9
これでリムル対クレイマンの壮絶な戦いが見られることになるね。
0iXAcUu.jpg



11: 名無しの海外勢

主演女優賞はミリムの手に!彼女は素晴らしいパフォーマンスをしてくれた。
oFxS60D.jpg
悪役のクレイマンが友情パワーでパワーアップするっていう展開は面白いね。
1CMGBIT.jpg



12: 名無しの海外勢

>>11
悪役であっても、心の拠り所となる仲間がいて、何かを成し遂げるまでは死ねないという気持ちを持っている。



13: 名無しの海外勢

>>11
クレイマンが、少年マンガの主人公だったら勝てたのにね。



14: 名無しの海外勢

リムルはまだ黒=ディアブロだってことを知らないのか。



15: 名無しの海外勢

>>14
リムルは忘れて、ラファエルが覚えてるってことになるぞ。ラファエルはリムルに説明しようとするが、リムルはその話を最後まで聞かないで終わらせる。ここまで簡単に予想できるわ。



16: 名無しの海外勢

ドラゴンボールは分かる。ストリートファイターとバーチャファイターはどこで情報を手に入れたんだ?



17: 名無しの海外勢

>>16
一応マンガはあるけど、複製してたのかな?



18: 名無しの海外勢

波動拳だけじゃなく、かめはめ波まで使えるのか。

ヴェルドラ、別名MVP



19: 名無しの海外勢

フレイは最初から敵じゃなかったんだね。これで彼女がワイフでも問題ないな。



21: 名無しの海外勢

またユウキが裏で動いていたのか。
R9H6EZv.jpg
クレイマンも他のピエロよりも弱いとか言われてたし、どうやら駒として使われてたみたいだ。



22: 名無しの海外勢

>>21
クレイマンはカザリームの復活が目的だったようだ。それを利用されたな。



23: 名無しの海外勢

クレイマンの問いに答えてたのが、大賢者っぽいんだけど、どういうこと?



24: 名無しの海外勢

かなり古いマンガを読んでるな。
ivTr6Ft.jpg
まさかここで名前を聞くことになるとは思わなかったよ。XD
シオンは圧倒的だな。
gmpv8ZF.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/po4n8j/tensei_shitara_slime_datta_ken_season_2_part_2/

21natsu  転生したらスライムだった件2期 第2部
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.53:[320]
 第02話海外の反応 - 4.25:[211]
 第03話海外の反応 - 3.83:[171]
 第04話海外の反応 - 3.76:[252]
 第05話海外の反応 - 4.11:[212]
 第06話海外の反応 - 4.03:[265]
 第07話海外の反応 - 4.35:[232]
 第08話海外の反応 - 4.22:[211]
 第09話海外の反応 - 4.61:[266]
 第10話海外の反応 - 4.68:[341]
 第11話海外の反応 - 4.47:[334]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.35906)
    • No title

      アニメらしい楽しさだった
      三期も観たくなってきたけど…
      この感じだとラプラスの活躍はなくて八星魔王で終わりかな

      2021/09/15 (Wed) 03:05 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35907)
    • No title

      幻の大技、ゴールデンフェニックスを決めて欲しかった。

      2021/09/15 (Wed) 04:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35908)
    • No title

      とりあえずヴェルドラが3X3 EYESを読んでて「波」を撃った事で満足した

      2021/09/15 (Wed) 04:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35909)
    • No title

      その距離からの鉄山靠は吸われますよヴェルドラさん

      2021/09/15 (Wed) 04:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35910)
    • No title

      ヴェルドラの使っていた技って、、、いや、何でもない
      そんなことより、新参者の魔王なのにリムルはカリオンに勝てるのだろうか
      めっちゃ心配になってきた

      2021/09/15 (Wed) 05:17 | 匿名さん #xC7iiCxM | URL | 編集
    • (No.35911)
    • クレイマンに喋りかけてたのは大賢者じゃなくて「世界の言葉」の方。CVが同じなだけで別人だか別スキル(?)なはず。
      …スト2とDB技は笑ったww
      ヴェルドラはリムル(三上)の記憶見過ぎ。そらラファエルさんに結界の解析サボんなって怒られるはずだわw
      ……3期なり日記の2期予告はよ。

      2021/09/15 (Wed) 05:43 | 匿名さん #GsbZZxQM | URL | 編集
    • (No.35912)
    • 昇竜拳を暴風竜が使い、遂に真・昇竜拳が此処に極まれり。

      2021/09/15 (Wed) 06:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35913)
    • No title

      リムルの中にいた頃はゲームも出来たんじゃね
      対戦相手もイフリートがいるし

      2021/09/15 (Wed) 06:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35914)
    • No title

      波動拳&昇龍拳にかめはめ波とか金使ってるなぁ

      転スラの銀魂化に期待

      2021/09/15 (Wed) 06:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35917)
    • No title

      シオンの大太刀、そのままの形状でフルーツナイフを作ったら売れそう。

      2021/09/15 (Wed) 07:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35918)
    • いや、3期はいらんだろ
      もう後はアニメにしたらだらだらとつまんねー話が続くだけだぞ
      小説としても正直そこまで面白くはないしな

      2021/09/15 (Wed) 10:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35920)
    • No title

      いやいや
      ここまで金が動く作品になったんだから
      転スラだけは最後までアニメ化するだろ

      なろう系有名作品の中だと話の途中でアニメ化が終わるのは
      オーバーロード

      蜘蛛
      司書マイン

      幼女戦記はたぶんアニメ化をやり切ると予想

      2021/09/15 (Wed) 10:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35921)
    • No title

      あと リゼロもたぶんアニメ化をやり切ると予想

      2021/09/15 (Wed) 10:55 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35922)
    • No title

      エンドロールの協力一覧でふいてしまった

      2021/09/15 (Wed) 11:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35923)
    • No title

      世界の声とラファエルが同じ声なのにはそりゃ理由があるだろうな

      2021/09/15 (Wed) 12:29 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35924)
    • No title

      ヴェルドラとミリムが伯父と姪というのに納得。
      2人の性格は何だか似ている。
      愛らしいドラゴン達だ笑

      2021/09/15 (Wed) 12:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35927)
    • No title

      オバロも4期だもんな
      絶対見るけど、もう少し金掛けてくれ・・・

      2021/09/15 (Wed) 17:40 | 名無しのかめはめさん #- | URL | 編集
    • (No.35929)
    • No title

      リゼロは今のペースじゃ厳しいかな。あれでも結構端折ってるんだが
      恐らく3~4年分(残り2~3年分)って所だから、一部の少年漫画なら無くはない尺だけど
      最近でもブラクロが結構長くやってたな

      2021/09/15 (Wed) 18:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35932)
    • No title

      単行本の先を行ったな・・・

      2021/09/15 (Wed) 20:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35935)
    • No title

      ※12
      まあ、幼女戦記、天スラ、リゼロは作品として確立された感があるから、続ける可能性はあるね。題材的にも喰らい合いしないし。

      本好きの下剋上は、原作の売上が好調みたいだし、無節操(笑)なコミカライズも功を奏していると思うけれども、アニメの続編は厳しいかもな。何もかも儲けに繋げようと急ぎ過ぎている感が否めない。オバロも続けていくかもしれないけども、アニメ化の質がシリーズを重ねる毎に落ちていくから、戦略ミスだなあとは思う。

      天スラは一定の人気を維持しているから、良いんじゃないのかね。バカにする人もいるけども、これくらいの話が気楽に観れて丁度いいって人も多いと思う。

      2021/09/15 (Wed) 23:03 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.35938)
    • No title

      で、「あの方」ってのはユウキ・カグラザカなの?

      2021/09/15 (Wed) 23:37 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35939)
    • No title

      >で、「あの方」ってのはユウキ・カグラザカなの?
      カザリームの事。
      現在はシュークリーム大好き秘書。

      2021/09/15 (Wed) 23:46 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35946)
    • No title

      ラファエルは情報におけるチートでそれをとりこめないリムルは戦略家としては無能と言っていい。その無能っぷりをラファエルのチートが相殺してかつ上回っているのだがお話としてどうなんだろ。もやもやするわ。

      兵たちは命のやり取りしているのに上は言葉を弄し緊張感のないことになっている。
      クレイマンには自分とこの兵が敗北しているという情報は入っているのか。こんな事している場合じゃないだろ。時系列はどうなんだったけ。

      2021/09/16 (Thu) 03:38 | 名無しさん #- | URL | 編集
    • (No.35949)
    • No title

      リムルのなかでゲームやってなくてもハイスコアガール読んでたかも知らん

      2021/09/16 (Thu) 06:25 | 匿名さん #R2aHAgwc | URL | 編集
    • (No.35951)
    • No title

      ラファエルっていうか、大賢者のリムルへの語りかけ自体、スキルとして活用できる(本人に内容が伝わる)ように世界の言葉の伝え方をまねてるとかなんとか、web版ではまだ洞窟内くらいの頃に説明があったような。

      2021/09/16 (Thu) 09:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35955)
    • 理由はちゃんと説明してただろうがw

      2021/09/16 (Thu) 10:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35959)
    • No title

      やっぱ子安の演技は最高だな

      2021/09/16 (Thu) 15:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36047)
    • No title

      つうかここまで引き延ばし過ぎなんだが……
      原作小説はもう完結してるからサクサクやれるのに
      コミカライズと歩調合わせてるのかな
      だったら宣伝アニメとして割り切った感あるな
      もったいないなあ
      ちゃんとペース配分したらいいアニメになっただろうに

      2021/09/19 (Sun) 14:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36051)
    • 原作ってまさかweb版の話か?
      まあ、web版気にしなくとも書籍だけでかなりあるからやれなくは無いだろうが
      この先ってつまんねえぞ

      2021/09/19 (Sun) 17:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36119)
    • No title

      「世界の言葉」は、現世で死んだ時に、賢者→大賢者、捕食者や耐性を含むスキルを獲得する時に最初に伝えていた声が「世界の言葉」なので、大賢者(の声)より前に登場してるんですよね

      2021/09/21 (Tue) 14:47 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.36148)
    • No title

      3×3EYESとかめっちゃ懐かしいな
      あれを中高生かあるいはもっと子供の頃に読んでた人が転スラ作ったって事か
      ワイもじじいになるわけだ…

      2021/09/22 (Wed) 03:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.39387)
    • No title

      パイと八雲のその後は知らない方が良いという計らいか

      2022/01/30 (Sun) 01:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.45343)
    • まぁリムル前世、アラフォーだからねぇ(笑)
      ドラゴンボールやらスト2出てきても不思議じゃない。(金髪エルフ好きな辺り、ロードス島戦記も好きだった模様)
      …三期はよ。

      2023/01/14 (Sat) 13:04 | 匿名さん #MlQgtKFg | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する