1: 名無しの海外勢
「男のヒステリー」

ザブングルでよく聞いたわ。
彼女はキッスって名前なのか

2: 名無しの海外勢
>>1
吹き替えだとキーツって名前にされてるのが残念だったな。
3: 名無しの海外勢
>>1
富野っぽい名前だわ。
4: 名無しの海外勢
>>1
そんなに悪い名前じゃない。
5: 名無しの海外勢
リムルがドレイクのところに戻ったし、しばらくの間は、ショウとゼラーナが逃亡し、バーンとドレイクの部隊が彼らを追い詰めようとする、こんな感じのエピソードが続くんだろうな。
6: 名無しの海外勢
オーラマシンってどんな性能してるんだ?

7: 名無しの海外勢
>>6
まあ、見ていかないと分からない。
8: 名無しの海外勢
>>6
オーラフラッシュ!なんか覚醒したっぽいな。
9: 名無しの海外勢
ダンバインがかなりダメージ受けてたけど、ショウは無傷なのか
10: 名無しの海外勢
これはショウが発動したニュータイプ的なパワーなのか? ...オーラでメカが強くなるってどういうことなんだ富野

11: 名無しの海外勢
キーンってフェラリオじゃなかったのか...
12: 名無しの海外勢
今回のバトルは流れが良かったな。作画が変なところは目立つが
13: 名無しの海外勢
今日は珊瑚の森。富野作品の設定の面白さは格別だが、これもその一つ。このモチーフは、バイストン・ウェルが「大地と海の間」に存在するという考えにも合致している。
14: 名無しの海外勢
リムルの母親は、旦那が何をしようとしてるのか知ってるのか。
15: 名無しの海外勢
今まで民間人の視点がなかったから、医者との会話はかなり貴重だ。オーラバトラーとの戦いはまだこの地域にはないようで、彼は何が起こっても関わりたくないと思っているようだ。まあ、他人の戦争に巻き込まれたくないという気持ちは確かに理解できる。
17: 名無しの海外勢
ダイナブレイドみたいな巨大な鳥か。まだ生きてるみたいだし、また出てきそうだ。
18: 名無しの海外勢
>>17
トッドたちと戦ってる時に邪魔してくると思ってたわ。
19: 名無しの海外勢
もうガラリアよりもトッドの方が上になったみたいだな。これがオーラの力ってところだろう。
20: 名無しの海外勢
...この愛の地図はどれくらい広がるんだ?
21: 名無しの海外勢
ニーのグループはかなり危険だな。ショウがいなかったら何もできないぞ。
22: 名無しの海外勢
バトルシーンが本当に素晴らしいエピソードだ。そして、ダンバインの足は最強。
23: 名無しの海外勢
キーンとはここでお別れだろうな。再会することはないだろう。
24: 名無しの海外勢
>>23
ドレイクを知ってるっていう医者の所にいるんだし、その医者と一緒に出てきそう。
2000: 配信サイト
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/kxi9q7/rewatch_aura_battler_dunbine_episode_5_discussion/
聖戦士ダンバイン
第01話海外の反応 -
第02話海外の反応 -
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
第13話海外の反応 -
第14話海外の反応 -
第15話海外の反応 -
第16話海外の反応 -
第17話海外の反応 -
第18話海外の反応 -
第19話海外の反応 -
第20話海外の反応 -
- 関連記事
-