【海外の反応】嫌いなアニメ、どうしても観られないアニメのジャンルは?【ディスカッション】

タイトル
俺は少女向けアニメ。恋愛は大好きだけど、無意識のうちに少女向けアニメだけは避けている。嫌っているわけじゃなく、ただ、無意識のうちにそのアニメが好きでなくなったり、興味がなくなったりするだけなんだ。

ということで、みんながアニメで避けている/嫌いなジャンルって何ですか?

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ハーレムとHかな。

興味がない。



2: 名無しの海外勢

>>1
ハーレム系になると嫌いなキャラがどうしても出てくるのがな



3: 名無しの海外勢

>>1
その2つ以外のジャンルなら基本的に何でも受け入れられるんだけどな。



4: 名無しの海外勢

ハーレム。ハーレムというアイデア自体が嫌いだからというわけではないが、ほとんどの場合、キャラクターが下手に書かれている。メインキャラの行動は意味をなさず、矛盾していて、スクリーンの前の孤独な人々を興奮させるためだけの存在になっているから。



5: 名無しの海外勢

三角関係とかハーレムは無理だな。1対1で良いじゃんって思う。



6: 名無しの海外勢

H系。あと少女向けはジャンルとは言えない。



7: 名無しの海外勢

日常系アニメは嫌いじゃないけどあんまり見ないな。

どうしても見られないのは恋愛だけど、これはアニメ以外でも同じ。好きじゃない。



8: 名無しの海外勢

恋愛のない少女向けアニメだってあるぞ...



9: 名無しの海外勢

>>8
言いたいことは分かるが、MALで人気の少女アニメは、18作品中17作品に恋愛のタグが付けられてる。
https://myanimelist.net/anime/genre/25/Shoujo



10: 名無しの海外勢

スポーツ。京アニのスポーツでも興味が出なかったから、これは無理だと思う。



11: 名無しの海外勢

ドラマかな?何も考えないで見れるアニメの方が好き。



12: 名無しの海外勢

ジャンルって言われると難しいが、不愉快でうるさいキャラが出てくるアニメは合わない。



13: 名無しの海外勢

ゾンビランドサガは好きだけど、アイドルアニメを見ることはないだろう。

アイドルジャンルは悪くないって話はよく聞くが、アイドルアニメは避けがち。



14: 名無しの海外勢

バトル物の少年向けアニメ。あとジャンルじゃないけど、ラノベ原作アニメ。



15: 名無しの海外勢

どんなモノも嫌いじゃないが、百合は避けてると思う。好きになることが絶対にないから。



16: 名無しの海外勢

ほとんどのSF /ロボットアニメ



17: 名無しの海外勢

日常系は退屈で見ないかな。



18: 名無しの海外勢

泣けるって言われてるアニメと人間関係のドラマ。どっちも合わない。



19: 名無しの海外勢

異世界



20: 名無しの海外勢

決まったジャンルはない。面白いって聞いたら見ることにしてる。




https://www.reddit.com/r/anime/comments/plp6uq/what_is_the_anime_genre_that_you_hate_or_just/
関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ

コメント

    • (No.35961)
    • No title

      アニメに限らず、映画でもTVドラマでも同じだけど、恋愛物とヒューマンドラマは、明確に避けている。何が面白いのか全く分からない。「感動」は言われて得るものじゃなく、見出すものであって、「感動の~」なんて謳い文句のある作品は絶対に見ない。クソくらえだ。

      あと、設定が練られていない物、取って付けたような物も即切るようにしている。そうやって取捨選択すると、大体1シーズンに1~5作品の視聴に落ち着くから丁度いい。

      2021/09/16 (Thu) 16:54 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.35962)
    • No title

      これ、意味のある討論なの?

      2021/09/16 (Thu) 17:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35965)
    • No title

      上げられた嫌いを集めるとほぼ全てになりそうだから
      嫌いなジャンルを上げた人の好きな作品なり一緒に上げてもらわないとわかりにくいな

      2021/09/16 (Thu) 18:19 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35966)
    • No title

      俺は、デスゲームアニメを見ないな。
      面白いと思った事が無かったから。

      2021/09/16 (Thu) 18:25 | 匿名さん #7E.L2NSU | URL | 編集
    • (No.35967)
    • No title

      この辺は完全に好みだけど、自分の嫌いなジャンルのアニメを見ている人を見下したりバカにしだしたら終わりやね

      2021/09/16 (Thu) 18:47 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35969)
    • No title

      ラブコメはホントつまらん

      2021/09/16 (Thu) 20:13 | 名無しさん@Pmagazine #- | URL | 編集
    • (No.35972)
    • No title

      ホモアニメは無理

      2021/09/16 (Thu) 22:19 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35981)
    • No title

      まあ男だから腐向けは見ない
      ユーリオンアイスくらい面白ければ別だが

      2021/09/17 (Fri) 04:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35983)
    • No title

      この記事は掘り下げが足りないなぁ。
      嫌いな種類を言い連ねるだけじゃなくて、全体の中で嫌いな割合はどうなのか、そのジャンルを好きな人との意識の開き具合はどうなのか、国や民族や文化によって変化があるかに興味がある。

      嫌いの理由や、作品ごとの改善点については聞く価値はないかな。

      2021/09/17 (Fri) 06:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35987)
    • No title

      アイドルものは絶対無理だろうと思ってたけど
      ラブライブ我慢して3話見てみたらそのままハマった
      苦手なジャンルでも人気ある作品は何話か見てみたほうがいい

      2021/09/17 (Fri) 09:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35988)
    • No title

      腐向け・女児向け・なろう原作
      これ見てるって言う人とも距離置くレベル

      2021/09/17 (Fri) 10:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35989)
    • No title

      忙しいなら仕方ないけど食わず嫌いは勿体ないね

      2021/09/17 (Fri) 11:01 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35991)
    • No title

      過去に敬遠していたジャンルも視てみると面白い物も多かったので、以降は同ジャンルや誰向け作品でも見せ方さえ良ければ継続視聴している。

      2021/09/17 (Fri) 12:31 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.35996)
    • No title

      あんまりジャンルで選んだりはしないかな
      守備範囲外の女性向けのハーレム物でも別角度から楽しめたりするものもあるし、
      見てみないと分からないことがる

      2021/09/17 (Fri) 18:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36000)
    • No title

      どうせ「けいおん」みたいなやつだろうと思って
      まどマギをリアタイで見なかったことをものすごく後悔している

      2021/09/17 (Fri) 18:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36113)
    • No title

      異世界物、なろう系、俺TSUEEEEEEEEEEE
      は見ないな

      2021/09/21 (Tue) 12:57 |   #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する