【海外の反応】転生したらスライムだった件2期 第2部 第12話(終) 「オクタグラムという名前、かなりカッコイイぞ」「素晴らしい最終回と映画の発表が来た!!」

タイトル
Tensei Shitara Slime Datta Ken Season 2 Part 2
Episode 12 FINAL
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

リムルの最高の能力は?

ラファエル?いいや。

ウリエル?いいや。

ベルゼビュート?いいや。

適当に名前を付けること?その通り




2: 名無しの海外勢

>>1
ゴブリンたちにも適当に名前を与えてたな。



3: 名無しの海外勢

>>1
その名前を付ける能力のおかげで、超強力な魔王たちを感動させられたんだ。



4: 名無しの海外勢

結局、クレイマンは自分が最初からピエロであったことを証明することになった。
46EoYBs.jpg



5: 名無しの海外勢

>>4
ピエロの中で一番弱いと言われていたクレイマンが、魔王として認められていたのはどうしてだろ?



6: 名無しの海外勢

>>5
他の魔王たちが彼を受け入れてたのは気になったな。何があったんだろうか



7: 名無しの海外勢

>>5
おそらく次のシーズンで



8: 名無しの海外勢

>>4
ピエロみたいにやられてしまったクレイマンだが、最後までユウキの名前を言わなかったことは評価しても良いと思うぞ。



9: 名無しの海外勢

3シーズン続いた転スラが終わってしまった。スライムファミリーがいなくなるのは寂しい…



10: 名無しの海外勢

映画が公開されるまでの間、「転スラ日記」の2期の発表があることを願っています!



11: 名無しの海外勢

ギィはホントエロいな。笑
JSsyRGG.jpg



12: 名無しの海外勢

>>11
声優さんもこの役にぴったりの人だからな。



13: 名無しの海外勢

>>11
危険な雰囲気出してるわ。



14: 名無しの海外勢

>>11
ギィのリムルへのゲイ攻撃が映されてなかったけどね。



15: 名無しの海外勢

クレイマンが破壊されるのを見るのは楽しかった。
JQsCuDK.jpg
本音を言えば、最終回でリムルの部下に殺されるって展開でも良かった。



16: 名無しの海外勢

ルミナスの正体をばらすヴェルドラとミリム...
slq0HM2.jpg
この服、めっちゃ良い
YcSZh0h.jpg



17: 名無しの海外勢

>>16
叔父として、ヴェルドラはとても悪い影響を与えている。



18: 名無しの海外勢

>>17
「お父さんやお母さんには内緒だぞ」って言うタイプ



19: 名無しの海外勢

クレイマンはゴミだったが、非常に忠実なゴミだ。



20: 名無しの海外勢

ラプラスがキルアみたいなことをしていたが、ハンターハンターでも読んでたのかな?
As4DicS.jpg



21: 名無しの海外勢

素晴らしい最終回と映画の発表が来た!!
wi2yyrv1avo71.jpg
偽の魔王を殺したあのアルレッキーノ男がカザリームなのかな?
lR2HAOm.jpg



22: 名無しの海外勢

>>21
それはラプラス。カザリームは今シーズン初めにユウキといたエルフの女性。



23: 名無しの海外勢

>>21
最近、映画化する流れが来てるな。こういうのは嫌いだ。



24: 名無しの海外勢

>>21
映画版のボスはユウキになりそうだな。



25: 名無しの海外勢

オクタグラムという名前は、かなりカッコイイ。
5NXp4jT.jpg



26: 名無しの海外勢

ミリム、ラミリス、ヴェルドラのお気に入りトリオ。転スラ日記が楽しみだ。



27: 名無しの海外勢

エンドカードに「To be continued」と書かれているのを見ると、シーズン3への期待が高まる。転スラの人気はシーズン3が避けられないところまで来ていると思うし、シーズン間のギャップを埋めるためにOVAをたくさん出してくれても不思議ではない。近いうちに将来の発表があることを祈っています。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/psknxa/tensei_shitara_slime_datta_ken_season_2_part_2/

21natsu  転生したらスライムだった件2期 第2部
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.53:[320]
 第02話海外の反応 - 4.25:[211]
 第03話海外の反応 - 3.83:[171]
 第04話海外の反応 - 3.76:[252]
 第05話海外の反応 - 4.11:[212]
 第06話海外の反応 - 4.03:[265]
 第07話海外の反応 - 4.35:[232]
 第08話海外の反応 - 4.22:[211]
 第09話海外の反応 - 4.61:[266]
 第10話海外の反応 - 4.68:[341]
 第11話海外の反応 - 4.47:[334]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.36145)
    • No title

      ラプラスの活躍あった!

      2021/09/22 (Wed) 02:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36149)
    • No title

      >リムルの最高の能力は?適当に名前を付けること?その通り

      >ゴブリンたちにも適当に名前を与えてたな。

      今回のリムル命名ガチャは当たりだったな。
      ハズレなら魔王sとかだったろ。

      2021/09/22 (Wed) 03:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36150)
    • No title

      名前つけたオクタグラムさんに魔素をごっそりもっていかれなくてよかった

      2021/09/22 (Wed) 04:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36153)
    • No title

      全体的に繋ぎのシーズンだったけど、クレイマンの意地とラプラスの演技で次への興味は残ったかなあ

      後、間に映画が挟まるスタイルが出て来てから割と経つと思うんだが
      まあ必ずしも次期には繋がらないんだけど

      2021/09/22 (Wed) 06:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36154)
    • No title

      27の人は映画化に気付いてなくて言ってるのかな。そうなんだろうな。

      2021/09/22 (Wed) 07:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36158)
    • 「楽に宛ねると思うなよ」こんなにゾクゾク来た台詞はレガリアの「分子単位で分解してあげる」以来だ。

      2021/09/22 (Wed) 09:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36159)
    • No title

      何気にミリムの出来てない口笛が可愛くてw
      魔王って皆いい人ばかりやんw魔王って何?

      それとラプラスって何か悪い人じゃなさそうな感じするし。
      あ〜転スラロスになりそうだ。

      映画楽しみだけど、来年だなんて遠いなぁ

      2021/09/22 (Wed) 09:23 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36160)
    • No title

      続編がありそうな感じで終わったけど
      やはり続きがあるのだろうか

      2021/09/22 (Wed) 09:48 | 匿名さん #xC7iiCxM | URL | 編集
    • (No.36161)
    • テレビでの3期はもういらね
      枠の無駄遣いにしかならん
      劇場版はいい落とし所だと思う

      2021/09/22 (Wed) 10:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36162)
    • No title

      ラスト3話はクレイマン役の人が熱演したなぁ

      2021/09/22 (Wed) 10:42 | 匿名さん #V8uOUIPU | URL | 編集
    • (No.36163)
    • No title

      映画はVS西方教会戦なのか、オリジナルなのか

      2021/09/22 (Wed) 10:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36164)
    • No title

      コミカライズのストックがなくなったので
      数年三期は出来ないだろうな

      原作はあるのだからコミカライズを無視してとっととアニメ化しないと
      10年経っても完結できないよ

      2021/09/22 (Wed) 10:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36165)
    • No title

      原作者より前にコミカライズ作者がクレジットされてるのは
      やっぱ原作小説からじゃなくコミカライズからじゃないとアニメ化できないってことなのかねえ。

      2021/09/22 (Wed) 11:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36168)
    • >>10
      リゼロのロズワールの人だよね。

      2021/09/22 (Wed) 12:57 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36169)
    • No title

      ギイ→リムル のあのシーン
      絶対ギイはああいうことやると思ってたw

      2021/09/22 (Wed) 13:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36170)
    • No title

      >>13
      単にコミカライズがアニメにおける原作だからでは?つまりコミカライズ準拠でアニメ化してるっていう。
      ゴブリンスレイヤーもそうだったみたいだし。
      だからもしコミカライズの方が独自展開し始めたら原作小説よりコミカライズの展開をアニメ化するっていう話なんだろう。コミカライズがバカ売れしている以上、アニメ側も「漫画版転スラ」を押し出す形の方が企画だって当然通りやすかったはずだし。
      はっきり言って転スラのコミカライズは「コミカライズ」なんていう枠組みを売り上げで超えているからな……。年間売り上げでワンピースやキングダムの側に並んでいた年もあったくらいだし。

      2021/09/22 (Wed) 13:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36171)
    • No title

      2期後半は盛り上がりに欠けた印象
      一気見しようと思ったら結構苦痛か見たいシーン以外飛ばしてしまうかも

      2021/09/22 (Wed) 14:05 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36172)
    • No title

      アニメは演出酷いなぁって思いながら見てたけど意外にも評判結構いいよな
      アニメが初見だったらもうちょっと楽しめたのかなぁ

      2021/09/22 (Wed) 14:20 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36173)
    • No title

      バトルシーンをもうちょっと努力して欲しいな
      予算の都合ですかね?

      2021/09/22 (Wed) 15:04 | 匿名さん #V8uOUIPU | URL | 編集
    • (No.36176)
    • No title

      ミリムの「勝てる」が印象的。何に?という謎が隠されているのがにじみ出ていた。

      2021/09/22 (Wed) 16:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36179)
    • No title

      ラプラスに乗って遊びに行こう。

      2021/09/22 (Wed) 16:50 | 匿名さん #hG7ZF4t. | URL | 編集
    • (No.36181)
    • No title

      痛信者の工作が酷かったアニメだった
      会議続きで大不評だったころあちこちで工作してて
      痛信者が色々なサイトを荒らしまくってたのが悪い意味で印象的
      おかげでこのアニメが大嫌いになった

      2021/09/22 (Wed) 21:22 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36183)
    • No title

      異世界モノは2期以降風呂敷デカくなりがちゴブリンとキャッキャしてた時は面白かった
      昔CMやってたリモンスターアニメやんないかなと思ったらスマホゲーがサービス終了したばっかだった

      2021/09/22 (Wed) 21:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36193)
    • 2期2クール目の6〜11話は良かった
      それ以外は構成とか演出とかかなり出来悪いと思った
      累計2500万部売れてる作品ならもっと高クオリティで作って欲しかったよ

      2021/09/23 (Thu) 07:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36203)
    • No title

      映画版では、ヌルサク作画&退屈しないストーリー構成を期待
      作画崩壊はなかったんだけどね、そこは評価するよ

      2021/09/23 (Thu) 17:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36206)
    • No title

      >>No.13
      身も蓋も無いこと言えば書籍版を出版しているGCノベルズよりコミック版を出している講談社の方がより出資したってこと

      2021/09/23 (Thu) 18:36 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36209)
    • 転スラ好きだけどアニメのクオリティは東映やぴえろと同じぐらいだと思う
      もうちょい頑張ってほしい

      2021/09/23 (Thu) 21:08 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36210)
    • No title

      ギィの耳食みがなかった!
      そこだけが残念

      2021/09/23 (Thu) 23:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36226)
    • No title

      >No.22
      >会議続きで大不評だった

      子供みたいにバトルがなきゃ楽しめないのか?
      ならもう見るのやめたほうがいい
      ドラゴンボールなら楽しめるぞw

      物語を楽しむならむしろ会議のほうが楽しかったがな
      ただワルプルギスの会議はありゃダメだ
      リムル対クレイマンの口げんかは幼稚っぽくて見るに耐えなかった
      雑魚相手に何をムキになってんだよ?
      証拠であるミュウランを連れてきたらぐうの音も出なかったろうよ
      しかしクレイマンを雑魚にし過ぎて少し萎えたな~

      2021/09/24 (Fri) 17:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36229)
    • 小物はすぐマウントとりたがる

      2021/09/25 (Sat) 01:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36258)
    • No title

      オタクグラムに見えた 寝よう

      2021/09/26 (Sun) 17:34 | 匿名さん #JalddpaA | URL | 編集
    • (No.36292)
    • No title

      映画でいきなりレギオンとアピトの人型形態を登場させる気なのだろうか?

      2021/09/28 (Tue) 03:10 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.37326)
    • No title

      べルドラべルドラとヴェルドラ発音のできないザパニーズ声優ばかりで草
      リムルの声優からしてべルドラ発音でヴェルが発音できてない
      こんなにも声優に日本人いないんだと
      びっくりしたわ酷過ぎる

      2021/11/05 (Fri) 19:19 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.38693)
    • No title

      >>33
      発音原理主義かよ
      日本人向けのエンタメ作品だぞ
      声優は指定された演技をするのが仕事で作品の方針を決定するのは監督の仕事だぞ
      役柄を声優本人と同一視するおこちゃまかよ

      2022/01/02 (Sun) 17:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.44102)
    • テンポとか構成とかにいろいろ文句言われてたみたいだけど
      俺はアニメが初見でアマプラで全話一気見だったから
      そのへんは気にならずに楽しく見られた
      (学校パートだけは退屈だったけど)

      ただ正直いうと一期はリムルがあまりに無敵すぎたし
      性格もあまり好きになれなかった
      二期のリムルの方がいいね

      2022/11/01 (Tue) 06:36 | 匿名さん #1MqZTUZc | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する