【海外の反応】月が導く異世界道中 第12話(終) 「ラストバトルは本当に素晴らしい!」「2期も楽しみにしている」

タイトル
Tsuki ga Michibiku Isekai Douchuu
Episode 12 FINAL
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

シーズンサプライズ候補の素晴らしいアニメが終わった。

ありがたいことに、2期はすでに決定している。

今から楽しみだ。




2: 名無しの海外勢

>>1
こんなに楽しめるとは思わなかった異世界にアニメ。2期がサプライズで発表されたのも嬉しいね。



3: 名無しの海外勢

>>1
素晴らしいニュースだ!



4: 名無しの海外勢

最後のバトルはホント素晴らしかった。2期ではマコトのパワーをもっと見せてもらいたい。戦い方やスタイルが「つぐもも」っぽい。



5: 名無しの海外勢

>>4
マコトのバトルシーンや特殊能力の効果は、いつもしっかりしていて、見ていて楽しい。



6: 名無しの海外勢

>>4
あの戦いのスケール感がとても良かった。
xWQr6eD.jpg
あのパワーが飛び交う中で、実際に土地に影響を与え、何人かの死人が出たことも。
3v0PM3k.jpg

あと、使用されている音楽もとても良かった。



7: 名無しの海外勢

「あいつは死んだよな?」「おそらく」

確認してないなら生きてるっていうのがアニメのルール。2期で再会しそうだな。
A7jZW5A.jpg



8: 名無しの海外勢

>>7
マコトみたいな怪物を空から落としただけで殺せると思っていることに驚いた。
3ONhuok.jpg



9: 名無しの海外勢

マコトも「女神の敵だ」って言ってれば、こんなことにはならなかったのに。しかし、素晴らしい作画だったな。このアニメは傑作じゃないし、ありきたりな部分もあったが、全体的には楽しめたし、必要な時の作画のクオリティはとても良かった。



10: 名無しの海外勢

>>9
言ったところで信じてくれなかったよ。巨大な金色の光で彼が召喚されたのを見ていたんだから



11: 名無しの海外勢

2期は本当に嬉しい。もっとトモエとミオが必要だ!



12: 名無しの海外勢

今期のアニメの中では、間違いなく純粋に面白かった。ミオ、トモエ、マコトの3人が戻ってくるまで待っていよう。



13: 名無しの海外勢

亜人って魔族側なのか?人間側なのか?
KveuYha.jpg



14: 名無しの海外勢

一応、戦争は止まったな。
4kjDdmY.jpg
どっちにも被害が出てしまったが



15: 名無しの海外勢

ベストガール同士の戦争は終わらない。
sbmmZLK.jpg
コモエを脅すミオは最高だった。



16: 名無しの海外勢

これはもう事後だろ。
i8I0WiS.jpg



17: 名無しの海外勢

>>16
トモエとの間には子供もできたしね。
BhsMfAB.jpg



18: 名無しの海外勢

>>16
マコトはもっと2人を受け入れろ。



19: 名無しの海外勢

2期がないような感じのダイジェストっぽい流れで、本当に緊張した。続編の制作が発表されて良かったよ。



20: 名無しの海外勢

>>19
勇者を紹介しておいて何もないってのもね。



21: 名無しの海外勢

楽しいアニメの良い終わり方。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/pt9chj/tsuki_ga_michibiku_isekai_douchuu_episode_12/

21natsu  月が導く異世界道中
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.28:[110]
 第02話海外の反応 - 4.36:[94]
 第03話海外の反応 - 4.47:[81]
 第04話海外の反応 - 4.65:[111]
 第05話海外の反応 - 4.53:[75]
 第06話海外の反応 - 4.42:[76]
 第07話海外の反応 - 4.52:[69]
 第08話海外の反応 - 4.43:[60]
 第09話海外の反応 - 4.37:[70]
 第10話海外の反応 - 4.63:[65]
 第11話海外の反応 - 4.79:[114]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.36188)
    • No title

      マコトがパパになって終わったか

      2期は長谷川(かソックリさん)をママにして欲しい

      2021/09/23 (Thu) 02:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36189)
    • No title

      魔法の弓を撃つシーンが良かったよ

      2021/09/23 (Thu) 02:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36190)
    • No title

      傑作ではないが安定して面白かったし二期も歓迎したい
      亜空の主要キャラ全員好感持てるし

      2021/09/23 (Thu) 03:06 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36191)
    • >2期は本当に嬉しい。もっとトモエとミオが必要だ!

      2期ではその2人の活躍は…

      2021/09/23 (Thu) 03:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36192)
    • No title

      >>2期ではその2人の活躍は…

      なんなん?・・気になるなぁ
      俺はネタバレ全く気にしない奴だから教えて欲しいとこだけど
      他の人も見る場所だから我慢するわ

      2021/09/23 (Thu) 06:07 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36194)
    • No title

      2期は別勇者&学園編か。漫画に追いついちゃうね。

      2021/09/23 (Thu) 08:11 | 匿名 #- | URL | 編集
    • (No.36197)
    • No title

      原作すっ飛ばして終わらせたのが正解だった
      原作道理だと中途半端なところで終わってしまい、2人の勇者の話で訳が分からなくなってしまう
      テンポよく楽しめた作品だった

      2021/09/23 (Thu) 10:27 | 🦅鷲田鷲 #/Qjb7.aQ | URL | 編集
    • (No.36199)
    • > なんなん?・・気になるなぁ
      1期の時点でこの先の展開について簡単に触れてるじゃん
      女神から隠したいから学園に従者として連れ回すのは識だけ
      つまり、定期的に亜空に帰るから出番がないわけじゃないけど、基本的には真と識と学園の人達の話になる

      それでもまだ巴は賢い分色々暗躍出来るし澪と違って龍時代の仲間や交流の話も出来るけど
      澪は亜空以外の知り合いがあまりいないし良くも悪くも単純な子だから…

      だから意識して出番増やす構成にしない限りどうしても出番がガッツリ減る
      逆にエルドワやアクエリアスなんかは女神から隠さないから割と出番増えるぞ

      2021/09/23 (Thu) 11:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36200)
    • No title

      2期は1期で飛ばした勇者パート少々と学園編最後までやるのかな、3期まであれば激熱のソフィア+御剣との決着が見れそうだけど

      2021/09/23 (Thu) 15:39 | 匿名さん #tPfp3ou2 | URL | 編集
    • (No.36202)
    • No title

      展開飛ばしまくるのはいいんだけど話が軽くなりすぎてると思うわ
      真のけがが治りにくい設定もどっかいってるし

      2021/09/23 (Thu) 16:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36204)
    • No title

      二期になると巴や澪より識のほうが活躍するから
      一期で好きになった人はお預けを食いそうだな

      2021/09/23 (Thu) 18:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36205)
    • No title

      普通に見て、最後まで楽しめた。当期のダークホース。
      満足度は魔王様リトライに似てて2期もやるんだー♪って感じw

      2021/09/23 (Thu) 18:17 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36207)
    • No title

      むしろ今までアニメ化されてなかったことの方があれなんだけど、低予算でやるよりは保留ってことだったんかな。
      いままで酷い低予算異世界アニメが沢山あったからね。

      2021/09/23 (Thu) 19:05 | 名無しのかめはめさん #- | URL | 編集
    • (No.36208)
    • No title

      今期の中では良い方だったと思う(←誉めてます)。

      2021/09/23 (Thu) 20:51 | 匿名さん #J7nTh0B2 | URL | 編集
    • (No.36212)
    • No title

      精霊幻想記の凶悪な切り方に比べたら実にユーザーフレンドリーな最終回だったな

      2021/09/24 (Fri) 00:30 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36213)
    • No title

      作中で最も胸クソだったレンブラントの本性と過去とか、他2人の勇者関連と王位をめぐる謀略話とか
      主人公に直接関係ない部分を全部すっ飛ばしてほぼコミカライズに追いついちゃうってw
      でも蜘蛛子と対称的な、この展開のさせ方は結果としては成功だったと言えるか。

      2021/09/24 (Fri) 00:48 | 匿名さん #n3ZSzfz6 | URL | 編集
    • (No.36216)
    • 言うほどレンブラントが作中最胸糞か?
      胸糞展開なんか他にもっとひでーのいくつもあるじゃん
      それこそ2期の一つの山場になる件とか

      2021/09/24 (Fri) 09:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36224)
    • No title

      >>13
      理由はよく分からんけど2017年から20年くらいまでのほぼ3年間原作の進行が止まっていたってのがあるから、タイミングがずれ込んだのは仕方ない気が
      あと、アルファポリスは囲い込みで色々敵を作ったし、先にアニメ化したGATEも決して成功したとは言えないとかも影響したのかも

      2021/09/24 (Fri) 16:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36225)
    • No title

      何がしたかったのかよくわからなかった

      2021/09/24 (Fri) 16:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36274)
    • No title

      NTV,MBS,MXが共同出資してたんだね
      いいスポンサーが見つかって良かったなアルファポリス

      2021/09/27 (Mon) 09:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36648)
    • No title

      スレに貼られてるけど、ラストのマコトがぶっぱなした後のクレーターの絵、
      背景会社がやらかしたというか駄目過ぎて…
      あれじゃもともとそういう土地だった風にしか見えないだろうよ…
      なんで今できたばっかのクレーターの水たまりの周囲に自然に木が生えてたりしてんのよ…

      浮かんでる2人も綺麗過ぎてギリで生き残ってる感が薄いのもあって、あの攻撃が地形を変えるほどの大規模虐殺だったって感が無い

      円盤になる時は修正して欲しいけど難しいかなあ?

      2021/10/11 (Mon) 08:21 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する