【海外の反応】あまり話題にならないけど好きなアニメって何?【ディスカッション】

タイトル
個人的には『ID:INVADED』がそうなる。

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ひだまりスケッチ。けいおんよりも前のCGDCT。

あとは、ARIA The ANIMATION




2: 名無しの海外勢

>>1
友人がひだまりスケッチはBDを買ってたわ。まどマギのキャラデザと同じ人だからって。そして、お気に入りのアニメになったらしく、シリーズを2回も見てた。



3: 名無しの海外勢

>>2
ARIAは最高のアニメだよ。ペースが遅くて見直すのが大変だけど



4: 名無しの海外勢

うえきの法則

クリエイティブな能力を持った伝説の少年マンガ。



5: 名無しの海外勢

>>4
トーナメント編が好きだったな。懐かしい。



6: 名無しの海外勢

>>4
最初から最後までしっかりと見た最初のアニメ



7: 名無しの海外勢

『人類は衰退しました』

もっと人気が出てシーズンを重ねたり、せめてライトノベルの翻訳をしてほしい。



8: 名無しの海外勢

>>7
俺は最後まで見ることができなかったな。すげえ変なアニメってことは覚えている。



9: 名無しの海外勢

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

可愛いだけじゃなく、中身のあるアニメだった。



10: 名無しの海外勢

>>9
世界観が良かったな。「ここで何が起こっているのか」という説明はほとんどなく、「言及されていることや暗示されていることをもとに、自分で考えてくれ」という作品。



11: 名無しの海外勢

>>9
言うまでもなく、OPが素晴らしい。個人的に一番好きなOP。



12: 名無しの海外勢

ID:INVADEDは良いね。もっと色んな人に見てもらいたい。



13: 名無しの海外勢

昭和元禄落語心中



14: 名無しの海外勢

>>13
そのコメントをするためにここに来た。



15: 名無しの海外勢

>>13
放送中は見てなかったけど、面白いという話を聞いてみたら、本当に面白かった。最高のドラマだよ。



16: 名無しの海外勢

ホワイトアルバム2



17: 名無しの海外勢

>>16
その作品は俺にとって特別なものだった。特にエンディングが印象的で。人間関係を生々しく、痛々しく描いていて、喜びもあるんだけど心が引き裂かれる。



18: 名無しの海外勢

ムネモシュネ



19: 名無しの海外勢

>>18
結構セクシーなのが好きなんだな。



20: 名無しの海外勢

『機動警察パトレイバー』今まで観た中で、最高とまではいかないまでも、リアルロボ+政治スリラーで面白い。



21: 名無しの海外勢

灰羽連盟



22: 名無しの海外勢

NHKへようこそかな。超過小評価されたアニメ




https://www.reddit.com/r/anime/comments/puzqv8/what_is_your_favorite_anime_that_is_rarely_talked/
関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ

コメント

    • (No.36297)
    • No title

      へうげもの

      2021/09/29 (Wed) 08:41 |    #- | URL | 編集
    • (No.36300)
    • No title

      サムライフラメンコ
      アレを嫌う人達は多分「うまくいってるキックアス」をずっと観ていたかったんだろうな、と思う。

      2021/09/29 (Wed) 12:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36304)
    • ソ・ラ・ノ・ヲ・トの人気は根強いなあ
      この手の話題に必ずあがるね
      台本と演出が良ければプロットなんて全部語る必要なんてないんだよね

      2021/09/29 (Wed) 12:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36306)
    • No title

      >8: 名無しの海外勢
      >俺は最後まで見ることができなかったな。すげえ変なアニメってことは覚えている。

      『人類は衰退しました』は放送順が自称時間軸と逆だから、気が付かないと何か妙に感じるけど気が付いた時点で、それも含めて面白く感じるようになったな~

      2021/09/29 (Wed) 13:26 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.36312)
    • No title

      禍つヴァールハイト、ラストピリオド
      ほぼ話題にならなかったソシャゲ原作アニメ
      意外と面白い

      2021/09/29 (Wed) 17:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36313)
    • No title

      人衰は当時最終巻が出てなかったからな

      二期があれば原作終盤構想含めてアニメ化してくれたかもしれないけど、途中だけだから「奇妙な隣人との交流を描いたゆるふわSF」みたいな評価にとどまってて残念

      2021/09/29 (Wed) 20:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36315)
    • No title

      大正野球娘

      2021/09/29 (Wed) 22:55 | 匿名さん #NkOZRVVI | URL | 編集
    • (No.36316)
    • No title

      ささみさん@がんばらない

      2021/09/29 (Wed) 23:28 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36318)
    • No title

      イドはあそこまで面白くなるとは思わなかったな。

      個人的には純潔のマリアを挙げる。
      全方向に過激だったし時代考証がガチすぎてびびった。

      2021/09/29 (Wed) 23:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36333)
    • No title

      イヴの時間

      2021/09/30 (Thu) 20:52 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36420)
    • No title

      シゴフミ
      何かもう佳作って感じ

      2021/10/03 (Sun) 15:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.43871)
    • No title

      風が強く吹いている
      大豊作の2018年にあってなお輝く傑作アニメ

      2022/10/16 (Sun) 07:42 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する