1: 名無しの海外勢
本当に素晴らしいスタッフのおかげで、エピソード全体を通してたくさんの素晴らしいアクションシーンが見れた!
ストーリーがどうなっていくのか分からないが、キャラクターはかなり相性がいいみたいだし、期待している。
2: 名無しの海外勢
スタジオを見てビックリした。この2つがタッグを組むのかって
3: 名無しの海外勢
バトルシーンは本当に素晴らしい。
4: 名無しの海外勢
>>3
視覚効果と音楽でさらに強化されてた。
5: 名無しの海外勢
良い感じだね。キャラデザが好きだ。
6: 名無しの海外勢
7: 名無しの海外勢
かなりゴージャスな1話だ。このクオリティが続くことを願っている。
8: 名無しの海外勢
ラスボスはカーネギーホールいるって感じかな?
9: 名無しの海外勢
ゲームの宣伝なのか、アニメとゲームは別物なのか
10: 名無しの海外勢
>>9
アニメはゲームとほとんど関係ないと思うぞ。ゲームの舞台はヨーロッパだし
11: 名無しの海外勢
MAPPA・マッドハウスはこの作品で本当に力を発揮している。
12: 名無しの海外勢
良いスタートだね。音楽に夢中のタクト、常にお腹が減っているコゼット、まとめ役のアンナのメインのトリオが好きだ。特にアンナのデザインが最高。

ビジュアルは素晴らしく、驚くほどのユーモアもある。
13: 名無しの海外勢
ロボットなのか?

14: 名無しの海外勢
ドーナツの穴が嫌いなサイコか。
15: 名無しの海外勢
>>14
タクトとコゼットはサイコ、そこが良い。
16: 名無しの海外勢
うーん、ストーリーに関しては納得できない部分が多いが、基本的には、音楽の力でモンスターと戦い、ニューヨークへの旅をするという内容で良いんだよな。ムジカートとコンダクターの能力の説明も次でやってくれればいいんだが。でも、アクションシーンやアニメーションは素晴らしいし、音楽をテーマにしたアニメだから当たり前だけど音楽も素晴らしい。これからも見続けようと思う。

あと、コゼット/運命はめっちゃ可愛いね。
17: 名無しの海外勢
>>16起源についての説明もね。全体的には、良いストーリーになる可能性は感じる。

18: 名無しの海外勢
コゼットはドアの使い方を学んだ方が良い。
19: 名無しの海外勢
なんかよく分からないけど、メインの3人のやり取りが好きだから見ようと思う。
20: 名無しの海外勢
ここはクールだね。

そして、今回のお気に入りシーン

MAPPAとマッドハウスが協力してるってことで、力強いスタートになってたな。
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/q1zlly/takt_opdestiny_episode_1_discussion/
takt op.Destiny
【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.34:[392]
第02話海外の反応 - 4.40:[262]
第03話海外の反応 - 4.40:[193]
第04話海外の反応 - 4.08:[172]
第05話海外の反応 - 4.13:[177]
第06話海外の反応 - 4.09:[139]
第07話海外の反応 - 3.84:[128]
第08話海外の反応 - 4.44:[216]
第09話海外の反応 - 4.42:[150]
第10話海外の反応 - 4.48:[191]
第11話海外の反応 - 3.77:[136]
第12話海外の反応 -
- 関連記事
-