
[Rewatch] Aura Battler Dunbine
Episode 13 「Todd’s Violent Advance」
海外の反応
スポンサードリンク
人種差別的な発言をしていたトッドのことなんかどうでもよかったんだろ。放置してたのにも意味はある。
嫌ってただろうな。
今のところ1話で死んだってキャラは出てきてないからトッドたちより優秀だろう。トカマクだっけ?
「敵の3人組」っていうのはロボットアニメではよく出てくるパターンだから、結構活躍してドレイク軍の新しい戦力になるんじゃないかな。
ガンダムの黒い三連星よりも活躍してくれることを期待しよう。
試作型のオーラ増幅器が搭載されていたって考えられるな。
流石に敵国に探しに戻るのは難しいだろ。
80年代のアニメだからね。忘れてたけど
エピソードが終わり:富野のフラグが分かるようになってきた。まあ、トッドは生きていそうだけどね。
富野は爆発に巻き込まれてとか、直接攻撃されてとかが好きだからね。トッドは間違いなく生きてるよ。
最高にロマンチックなシチュエーションだった。巨大メカで敵を殺そうと計画していること以外は
実際は生きていて、奇妙な森の住人に助けられたみたいだが
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/l30jb3/rewatch_aura_battler_dunbine_episode_13_discussion/

第01話海外の反応 -
第02話海外の反応 -
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
第13話海外の反応 -
第14話海外の反応 -
第15話海外の反応 -
第16話海外の反応 -
第17話海外の反応 -
第18話海外の反応 -
第19話海外の反応 -
第20話海外の反応 -
第21話海外の反応 -
第22話海外の反応 -
第23話海外の反応 -
第24話海外の反応 -
第25話海外の反応 -
スポンサードリンク