【海外の反応】takt op.Destiny 第3話 「さよならコゼット、ようこそ運命。」「タイタンは運命とは違って人間っぽいな」

タイトル
takt op.Destiny
Episode 3
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

男のアラアラが聞けるとは




2: 名無しの海外勢

>>1
しかも、こんなに楽しめるとは



3: 名無しの海外勢

>>1
予想外の人にアラアラって言ってもらったからだろうな。胸がキュンってした。



4: 名無しの海外勢

作画が戻ってきたな。



5: 名無しの海外勢

>>4
先週のエピソードはMAPPAで、今週のエピソードはマッドハウスが担当してるからね。



6: 名無しの海外勢

>>5
MAPPAはストーリー、マッドハウスはアクションって感じになるのかな。



7: 名無しの海外勢

先週のエピソードでは、音楽を愛する陽気な少女だったコゼットが、今週は殺人ロボットになってしまったのはかなり悲しい。でも、運命はすっごくカッコイイ。



8: 名無しの海外勢

>>7
いつかコゼットが戻ってくると信じている。



9: 名無しの海外勢

まだキャラクターの成長は見られないけど、作画は相変わらず素晴らしい。



22: 名無しの海外勢

>>9
1話はこのアニメの強みである音楽と作画を
2話は回想を
3話で状況の説明をって段階だから、キャラの成長が見られないのは当然だよ。まだゆっくりしてていい。



10: 名無しの海外勢

アニメではあまり見られないショットガンを使ったアクションが見られたのは良かった。

コゼットが戻ってくる可能性を示唆していたね...すでに感動的な最終章になりそうな気がする。
wN12QHh.jpg



11: 名無しの海外勢

>>10
1話だけを見るとコゼット(運命)だって可愛かった。コゼットを復活させて運命を失うのか、その逆なのか、絶対に選べないよ。



12: 名無しの海外勢

レニーは良いキャラっぽいね。そして、運命と比べるとはるかに人間的な性格を持っているタイタンも。
mB0OTzf.jpg



13: 名無しの海外勢

>>12
レニーはちょっと怪しいんだよなぁ。からかって「美味しい」って言ってたのかもしれないけど



14: 名無しの海外勢

光の中に消えていくコゼットは悲しいな。
nKCTBha.jpg
彼女が完全にいなくなったっていうことがありませんように。

目が覚めたら運命に
u3Of4Bt.jpg



15: 名無しの海外勢

運命はクソエイムだな。トレーニングが必要だわ。



16: 名無しの海外勢

『コゼットは消え、運命と入れ替わっている。』知りたくなかった情報だ。
XeO5FR7.jpg
そうなると気になることがある。ムジカートになる前のタイタンってどんな子だったんだ?
I8iZDTE.jpg



17: 名無しの海外勢

あの音叉は一体何だったんだろ?D2をコントロールしていたように見えたが。



18: 名無しの海外勢

死んだ妹や友人にそっくりな、感情のない屍のようなものが歩いているのを見るのはトラウマになりそう。



19: 名無しの海外勢

さよならコゼット、ようこそ運命。コゼットがいなくなるのは寂しいが、シリーズが終わる前にまた戻ってきてくれることを願っています。



20: 名無しの海外勢

レニーが言った鉱石がコゼットのネックレスだったってことだよな。どうして持ってたんだろ?



21: 名無しの海外勢

運命が戦闘モードに入ると、腕だけじゃなく体まで食べられてしまうのか




引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/qbek88/takt_opdestiny_episode_3_discussion/

21aki  takt op.Destiny
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.34:[392]
 第02話海外の反応 - 4.40:[262]
 第03話海外の反応 - 4.40:[193]
 第04話海外の反応 - 4.08:[172]
 第05話海外の反応 - 4.13:[177]
 第06話海外の反応 - 4.09:[139]
 第07話海外の反応 - 3.84:[128]
 第08話海外の反応 - 4.44:[216]
 第09話海外の反応 - 4.42:[150]
 第10話海外の反応 - 4.48:[191]
 第11話海外の反応 - 3.77:[136]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.36876)
    • No title

      >作画が戻ってきたな。

      1クール初回クオリティで突っ走れとか作画班がD2化するぞ

      >さよならコゼット、ようこそ運命。コゼットがいなくなるのは寂しいが、シリーズが終わる前にまた戻ってきてくれることを願っています。

      ハーレムルートじゃいかんのか?

      2021/10/20 (Wed) 14:04 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36877)
    • No title

      コゼットちゃんは自分が運命だと思い込んでるだけ
      タクトも邪気眼で右腕が疼いてるだけ

      俺も中2の時そうだったからわかるよ

      2021/10/20 (Wed) 14:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36894)
    • No title

      スマホゲームとのメディアミックスながら
      ゲームキャラをばりばり出すのではなく、違う舞台のアニメ作品として作られているのには好感が持てる
      1話24分のアニメで一気にキャラ出されても理解が追いつかないのよね

      OPEDで元気なコゼットの姿を見せ続けることになるのは
      ちゃんと狙いがあるのかなあ?

      2021/10/21 (Thu) 04:47 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.37081)
    • No title

      キャラの成長とか、いちいち作文の授業みたいな見方をしないと見れないのかな

      2021/10/27 (Wed) 16:10 | 名無しのかめはめさん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する