【海外の反応】聖戦士ダンバイン 第14話 「フラオンはマジで無能だな」

タイトル
[Rewatch] Aura Battler Dunbine
Episode 14 「The Battler to Capture Elf Castle」
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

ショウが戦ってたモンスターがポケモンっぽく見えたわ。
HpicBF0.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
それがオーラバトラーのパーツになるっていうのに驚いた。



3: 名無しの海外勢

>>2
資源も少なそうな国でオーラバトラーを量産出来てる理由が分かったから良いけどね。



4: 名無しの海外勢

>>1
モンスターハンター



5: 名無しの海外勢

ドレイクがこの王様を裏切るのは分かっていた。軍事力のほとんどを持っているんだから、王位を奪おうとするのは当然だろう。テーブルサッカーのようなもので王様の気を引いていたのは面白いが
0IozbLa.jpg



6: 名無しの海外勢

>>5
トップが無能だから、野心的な部下が暴れるんだよな。



7: 名無しの海外勢

ショットは間違いなくドレイクの背後で陰謀を企てている。問題は、計画を実行する前に正体がバレて処刑されてしまうのか、それともシリーズの真の悪役になるのか



8: 名無しの海外勢

エルフ城の防御力というより、ショウのオーラ力のおかげでドレイク軍がやられたって感じだな。フラオンはマジで無能のようだ。



9: 名無しの海外勢

ガラリアの新しいオーラバトラーは良いね。ピンクってところが好き。



10: 名無しの海外勢

ニーとマーベルの間で何が…変なフラグじゃなければいいんだが



11: 名無しの海外勢

オーラバトラーって全部にワイヤーと爪が装備されてるのか?



12: 名無しの海外勢

>>11
その爪による蹴りがめっちゃ強いからな。



13: 名無しの海外勢

バーンは、自分のやり方が時代に完全にマッチしていないことを証明したな。オーラバトラーの登場で、巨大な城を包囲するための戦略が大きく変わってきた。



14: 名無しの海外勢

>>13
ドレイクがバーンを切ろうとしているけど、次の隊長は誰になるんだ?バーン以外に誰もいないだろ。



15: 名無しの海外勢

>>13
最初は有能で強敵って感じだったけど、どんどん落ちてきたね。面白い。



16: 名無しの海外勢

ミュージィってリムルの音楽教師から兵士になってたのか。横尾まりさんの声を聞くとザブングルのエルチを思い出すから、違和感がある。



17: 名無しの海外勢

>>16
こうやって自分の兵士を集めてるんだな。やっぱりショットは何か企んでるわ。



18: 名無しの海外勢

突然の三角関係でビックリしたわ。ニーはリムルだけじゃなく、マーベルにまで手を出そうとしてるのか。笑
fJJiMzt.jpg



19: 名無しの海外勢

新しく来た地上人は全員が乗り気だね。



20: 名無しの海外勢

自分の国の王をこんなに早く攻撃するってことは、自分の戦力にかなり自信があるってことだよな。大義も何もないぞ。



2000: 配信サイト





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/l3nwej/rewatch_aura_battler_dunbine_episode_14_discussion/

21natsu 聖戦士ダンバイン

第01話海外の反応 -
第02話海外の反応 -
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
第13話海外の反応 -
第14話海外の反応 -
第15話海外の反応 -
第16話海外の反応 -
第17話海外の反応 -
第18話海外の反応 -
第19話海外の反応 -
第20話海外の反応 -
第21話海外の反応 -
第22話海外の反応 -
第23話海外の反応 -
第24話海外の反応 -
第25話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.36879)
    • No title

      フラオンってマジでユウナに似てないか?

      2021/10/20 (Wed) 18:12 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36880)
    • No title

      あ、種デスのユウナね

      2021/10/20 (Wed) 18:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36881)
    • No title

      そもそもバーンは指揮能力も部下の管理能力もないし指揮官としては無能
      ミの国で部下に略奪させた時点でドレイクはバーンを半分切っていたと思う

      2021/10/20 (Wed) 18:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36882)
    • No title

      第14話 エルフ城攻略戦

      ドレイクのアの国侵攻を察知したフォイゾン王は、ゼラーナにフラオン王を助けるよう要請、その往路、リの国へ親書を届けてくれるよう依頼する。しかしリの国には既にドレイクからの協力要請が届いており、どちらにつくかは国王次第だと言う。
      一方、ショットはリムルの音楽教師だったミュージィ・ポーを戦士に仕立て、ガラリアにはオーラ・バトラー・バストールを与える。着々と侵攻の準備を整えるドレイク軍は、ついにアの国のエルフ城侵攻を開始。そのことをリの国の兵士から伝え聞いたショウたちは、エルフ城へと急行する。しかし当のフラオン王がドレイクの侵攻を信じなかったばかりに、エルフ城は瞬く間にオーラ・バトラー隊に取り囲まれる。駆けつけたゼラーナがなんとかドレイク軍の第一波を退けた頃には、旧式なオーラ・バトラーや兵器しか持たないエルフ城は多大なダメージを受けてしまっていた。

      2021/10/20 (Wed) 18:56 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36883)
    • No title

      バーンが無能なのは認めるが、代わりがいないのがアレだな。
      対抗馬を潰して行ってたのもバーンだろうが。

      2021/10/20 (Wed) 18:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36884)
    • No title

      代わりは普通にミズルが務めたけど。ジェリル達3人組もミズルには反抗していない。
      >対抗馬を潰して行ってたのもバーンだろうが。
      この後の行動見ると1話以前に出世株の味方を暗殺ぐらいしてそうなんだよな、バーン・・・

      2021/10/20 (Wed) 19:32 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36886)
    • No title

      ミズル部長はバーン課長不在の為の一時的な代理だろ。AB乗れる課長が必要。(アレン待ち?)まあ、アレンとミズルも上手く行ってない描写があったし、ジェリルも地上に出たらドレイクに仕える気はなかったし。
      ドレイクもあのままバイストンウェルにいたら、内紛多かったかもね。

      2021/10/20 (Wed) 20:45 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36887)
    • No title

      バーンのキャラ造形はアーサー王と円卓の騎士のガウェインがベースに見える
      勿論ショウはランスロット
      シーラはアーサー
      ガラリアはディナダン

      2021/10/20 (Wed) 21:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36892)
    • 海外勢が横尾まり知ってるのか…80年代はあの声とエルチのキャラでメインヒロイン張れてたんだから、萌えキャラがすっかり定着した現代とはまさに隔世の感があるな

      2021/10/21 (Thu) 02:39 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36898)
    • No title

      雇用機会均等法目前で女性が強くなって行った時期だ。むしろ萌えキャラじゃない方が新しかったんだろう。

      ショウの母ちゃんも、あの時代に既婚者が仕事持とうと思ったら旦那も息子も構ってる時間なんかなかっただろうしな。

      2021/10/21 (Thu) 09:15 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36901)
    • No title

      >1
      ステレオタイプのバカ殿というだけでは?

      でもラクスはシーラがモデルともいうし参考にしたのかもね。
      メカの手繋ぎとかも色々パクったってことだし。

      2021/10/21 (Thu) 13:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36905)
    • No title

      次回は16話「東京上空」の予告見ただけで盛り上がりそうだな

      2021/10/21 (Thu) 17:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36970)
    • No title

      シーラはアーサーじゃなくて湖の乙女じゃないかな性別的にも
      エクスカリバーがビルバイン

      2021/10/24 (Sun) 03:48 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する