【海外の反応】サクガン 第3話 「ガガンバーをもっと信頼することを学んでくれればいいんだが...」

タイトル
SAKUGAN
Episode 3
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

メメンプーの無謀な行動をガガンバーは叱るべきだった。こういう行動を続けていると、うまくいかないことばかりになるぞ。




2: 名無しの海外勢

>>1
反省はしてるだろ、危うく死ぬところだったんだから。あのシーンで彼女はガガンバーが必要だったってことが分かったんだ。助けてもらった時に、面と向かっては言わなかったかもしれないが、彼女は間違いなくそれを感じていた。
IQmfQK8.jpg



3: 名無しの海外勢

あの無謀さでまだ生きてるメメンプー。これは奇跡と言えるだろう。
tvkspVz.jpg



4: 名無しの海外勢

このメインキャラの関係がよく分からない...今後、もっと対等な関係になっていくのかな?
yk4Stii.jpg



5: 名無しの海外勢

メメンプーは頭は良いけど、まだまだ子供っぽいな
DVMUx0C.jpg



6: 名無しの海外勢

>>5
色々と経験不足なんだよね。だから無謀なこともできる。



7: 名無しの海外勢

今のところ、この作品のすべてが大好き。『デカダンス』と『メイドインアビス』のいいとこ取りをしたような作品だね。



8: 名無しの海外勢

>>7
俺はグレンラガンっぽくて良いなって思ってる。



9: 名無しの海外勢

メメンプーの生意気なところは好きなんだけど、今回は腹が立った。でも、そこが良いところなんだよねぇ。天才の子供が子供っぽいって、アニメでは結構新鮮な感じ。ただ、二人の間に何か悪いことが起こる前に、彼女がガガンバーをもっと信頼することを学んでくれればいいんだが...



10: 名無しの海外勢

歓迎会でも開いてくれるのかな?
nCmqo4I.jpg
良い意味での歓迎会ではなさそうだが



11: 名無しの海外勢

>>10
あんまり友好的には見えなかったな。



12: 名無しの海外勢

>>11
途中までは味方で、最後の最後で裏切る悪役みたいに見える。



13: 名無しの海外勢

これでメメンプーが大人しくなってくれればいいんだが



14: 名無しの海外勢

>>13
落ち着いてガガンバーの言うことを聞いてる彼女の姿は想像できない。



15: 名無しの海外勢

来週は、アクション満載の脱出劇が見れそう。



16: 名無しの海外勢

失敗から学んだって部分が少ししか見えてないのが気になるんだよな...



17: 名無しの海外勢

実に無謀なショートカット。地面が岩じゃなかったらトニーも助けられなかっただろ。



18: 名無しの海外勢

サクガン

タイトル回収したな。



19: 名無しの海外勢

冒険に出て、徐々に面白くなってきた。
zAwpsU1.jpg
父と娘の力関係と、その対照的な性格が気に入ってる。



20: 名無しの海外勢

喧嘩することもあるけど、息が合っているときは、全く未知の環境でどんなことが起こっても、明らかに高い適応力と柔軟性を見せてくれる。



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/qct5s7/sakugan_episode_3_discussion/

21aki  サクガン
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.54:[99]
 第02話海外の反応 - 4.32:[78]
 第03話海外の反応 - 4.07:[58]
 第04話海外の反応 - 3.95:[57]
 第05話海外の反応 - 3.97:[39]
 第06話海外の反応 - 2.93:[40]
 第07話海外の反応 -
 第08話海外の反応 -
 第09話海外の反応 -
 第10話海外の反応 -
 第11話海外の反応 -
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.36917)
    • No title

       ビッグトニーのプラモで出るとは!

      2021/10/22 (Fri) 10:16 | 名無し #- | URL | 編集
    • (No.36928)
    • No title

      ところどころ活躍はあるけどオヤジの総合得点が今んとこ低いのが気になる

      2021/10/22 (Fri) 17:51 | 匿名さん #NkOZRVVI | URL | 編集
    • (No.36930)
    • No title

      >このメインキャラの関係がよく分からない...今後、もっと対等な関係になっていくのかな?

      まあ前話の最後にパートナーで対等な関係って言ったからなー

      2021/10/22 (Fri) 18:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36950)
    • No title

      あの追い詰められた状況でさえも、

      「助けて! お父さーん」
      じゃなかったのが、ちょっとショックだった。

      まったく、ひとっかけらも、父親だと思っていないのか?

      2021/10/23 (Sat) 11:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.36979)
    • No title

      視聴者が思う普通の父娘関係じゃないことはちょっと頭使えば分かるでしょ
      あの歳で大学に行く超頭脳派で経験が足りない娘と、
      感覚派でズボラに見せかけている、まだ出してないバックボーンがある父親との
      すり合わせが少しできたのが今回なんじゃない

      2021/10/24 (Sun) 05:57 | 匿名さん #SFo5/nok | URL | 編集
    • (No.37084)
    • No title

      所々チャイナ臭が鼻につく

      2021/10/27 (Wed) 20:07 | 名無しさん@Pmagazine #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する