【海外の反応】見える子ちゃん 第6話 「かなり激しい幽霊バトルだったな」「ハナのオーラを使って獲物を料理するというのは、面白かった」

タイトル
Mieruko-chan
Episode 6
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

かなり激しい幽霊バトルだった。
OiLA13v.jpg
ハナにつきまとっていたものがどれほどの力を持っていたのか、どこにも安全な場所はないような気がする。

あと、ハナとミコの対比もいいね。ハナは普通に目を覚まし、ミコはジャンプケアで目を覚ます。もし、あのお化け屋敷にミコが入ることになったら、どうなっていたことか。
CnFF9zv.jpg




2: 名無しの海外勢

>>1
ミコならまず入ろうとしない。



3: 名無しの海外勢

>>1
ジョジョとシャーマンキングで準備はできていた。



4: 名無しの海外勢

>>1
あの神社に住み着いてるわ



5: 名無しの海外勢

ハナのオーラを使って獲物を料理するというのは、ちょっと面白かった。
ZcVUfSd.jpg
神々しい存在?確かに、聖書に忠実な天使の雰囲気を醸し出していた。



6: 名無しの海外勢

>>5
興味深いのは、彼女のオーラは幽霊たちを傷つけることができ、食べることでそれをチャージできるということ。
pfukWYs.jpg



7: 名無しの海外勢

>>6
彼女がたくさん食べているのは、ミコが近くにいてオーラをたくさん使うからなのかもしれない。



8: 名無しの海外勢

>>5
かわいそうな幽霊だ。自分専用のグリルが欲しかっただけなのに。



9: 名無しの海外勢

チコには見えていたんだろうな。



10: 名無しの海外勢

>>9
PTSDみたいになってたからね。



11: 名無しの海外勢

これがジョジョ9部か



12: 名無しの海外勢

3回?なんかよく分からない警告をしてきたな。
cHIhDQo.jpg
でも、今まで出てきた幽霊とは違って輝いているし、悪いことじゃないよな?



13: 名無しの海外勢

>>12
3倍の報酬が欲しいとか?



14: 名無しの海外勢

>>12
助けるのは3回までとかじゃない?



15: 名無しの海外勢

この世界のジブリはジブリよりも面白そうなタイトルが揃ってるね。笑

「近場のトロル2」は一番好きなアニメ!



16: 名無しの海外勢

「良い」幽霊とその幽霊の戦いはカッコよかった。



17: 名無しの海外勢

人間バーベキューハナ!笑



18: 名無しの海外勢

はい、チーズ!
f7smggF.jpg



19: 名無しの海外勢

>>18
マンガ版の涙目になっているミコを再現してほしかった。



20: 名無しの海外勢

見える子ちゃんはいつからバトルもの少年マンガになったんだ?



21: 名無しの海外勢

このシーンが好き
RK4rZVW.jpg



2000: 宣伝





引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/qop79k/mierukochan_episode_6_discussion/

21aki  見える子ちゃん
 【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
 第01話海外の反応 - 4.22:[300]
 第02話海外の反応 - 4.41:[214]
 第03話海外の反応 - 4.67:[200]
 第04話海外の反応 - 4.73:[274]
 第05話海外の反応 - 4.65:[165]
 第06話海外の反応 - 4.59:[246]
 第07話海外の反応 - 4.46:[184]
 第08話海外の反応 - 4.52:[182]
 第09話海外の反応 - 4.50:[139]
 第10話海外の反応 - 4.61:[163]
 第11話海外の反応 - 4.64:[207]
 第12話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.37397)
    • 散開と3回を誤訳したのかな?

      2021/11/08 (Mon) 01:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37407)
    • No title

      3回助けるって意味であってる
      なお、3回使い切ったとは……

      2021/11/08 (Mon) 05:50 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37411)
    • 良い幽霊…
      うん、良い幽霊だね!

      2021/11/08 (Mon) 08:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37416)
    • No title

      オリジナルでは聞き取れない幽霊の声も字幕翻訳で明確にしちゃうと話の受け取り方が違ってきちゃうな。

      2021/11/08 (Mon) 11:06 | 名無しさん #- | URL | 編集
    • (No.37418)
    • No title

      一度お稲荷さんに頼ったからには
      もう他の神様に浮気できないぞ!

      2021/11/08 (Mon) 12:11 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37422)
    • No title

      日本のお稲荷だと思ったら、荼枳尼天の方だったか。入る神社を間違えちゃったんだね

      2021/11/08 (Mon) 13:10 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37430)
    • No title

      >このシーンが好き

      だよね

      えろい子ちゃん大好きえろい男くん

      2021/11/08 (Mon) 16:21 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37431)
    • No title

      >かわいそうな幽霊だ。自分専用のグリルが欲しかっただけなのに。

      パイで焼いたパイを食べたいなんて贅沢すぎる。除霊されて当然の所業。

      2021/11/08 (Mon) 16:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37436)
    • No title

      >日本のお稲荷だと思ったら、荼枳尼天の方だったか。入る神社を間違えちゃったんだね

      マジかよ代価とられるやん。以外にもめっちゃ作り込んでる。出してワロタ

      2021/11/08 (Mon) 19:02 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37437)
    • No title

      日本語だと「さんかい」って何…?3回?ってなるんだけど
      英語版だとはっきり「Three times」って訳されちゃってるんだな。

      2021/11/08 (Mon) 19:28 | 匿名さん #mQop/nM. | URL | 編集
    • (No.37439)
    • No title

      ハナの鼻歌はラピュタともののけ姫のオマージュだったな
      海外組は気付いたかな?

      2021/11/08 (Mon) 20:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37442)
    • No title

      あのオーラパワーからすると、ハナの防御力は相当高いな。

      2021/11/08 (Mon) 21:53 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37444)
    • No title

      3回助けるって意味?
      ミコが何でもしますって言ったのが気になるんだが

      2021/11/08 (Mon) 22:15 | 匿名さん #tSD0xzK. | URL | 編集
    • (No.37445)
    • 描写がガチャガチャし過ぎて何が何やら分かりにくかった

      ただでさえ黒い靄や黄色にピカピカしていて見にくいのに、画面が揺れる余計な演出、更にはハナが喋ってて気が散る要素が満載

      と言うか、漫画はテンポの良いギャグホラーで面白いのに、アニメはホラー寄りにしてるから全体的にテンポ悪過ぎて、無駄にエロ演出入れて誤魔化してんの丸分かり

      幽霊も何喋ってんのか聞き取りづらいし、アニメ化は期待していた程の成功とは言えないな

      オープニングとエンディングは結構良かったけど

      2021/11/08 (Mon) 22:19 | 名無し #Sf0ZtDzE | URL | 編集
    • (No.37446)
    • No title

      ミコって打とうとしたら巫女ってl変換されるじゃん
      何か意味があるのかな。あるいは巫女は見える子なのか・・
      ところで500円だから3回助けるってかw・・・俺は5円入れちゃってたよ

      2021/11/08 (Mon) 22:22 | 匿名さん #tSD0xzK. | URL | 編集
    • (No.37448)
    • No title

      三回だったのか。
      言ってから消えたので、散開だと思ってた。

      2021/11/08 (Mon) 22:48 | 匿名さん #7E.L2NSU | URL | 編集
    • (No.37452)
    • No title

      消える間際の言葉に散開は使わないよ
      解散じゃないんだから

      2021/11/09 (Tue) 01:38 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37456)
    • No title

      >14
      ダメ出しが執拗すぎるw
      これは原作「組」ではなく「信者」の域に達してるな。

      2021/11/09 (Tue) 06:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37459)
    • ↑信者ほどではないよ

      普通に面白いから読んでる漫画の一つに過ぎない
      信者だったら酷過ぎてここまで見てないだろうし

      言っとくが原作読者からのこのアニメ化はかなり評価悪いぞ

      これでも普通に感じた感想を言ってるまでだし、かなりオブラートに包んでる方だ

      ネットで見た評価は無茶苦茶にボロクソ叩かれて一話で切ってる人が殆ど

      2021/11/09 (Tue) 10:10 | 名無し #OFATo/66 | URL | 編集
    • (No.37460)
    • No title

      幽霊幽霊って、神社の主なんだから神様だろ!
      まあゴッドとカミは別物だからしゃあないか…

      2021/11/09 (Tue) 10:24 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37463)
    • No title

      >19
      それは否定的な情報しか見ようとしてないだけでしょ。
      自分も含めて、アニメに納得してる原作勢はごろごろ見つかるが。多少の文句を言ってる人は多いけどね。

      2021/11/09 (Tue) 13:26 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37464)
    • No title

      原作厨よ。君らが作品を荒らしをして一体何のメリットがあるんだ?
      作者をリスペクトするならディスるよりアニメから入るファンも増やしてやれよ。

      ちなみに自分はアニメと原作の両方観たが何の不満もないぞ。

      2021/11/09 (Tue) 15:34 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37465)
    • No title

      犬が名前の印象に反してでかかった…
      ていうかアレを抱っことは力持ちやな

      2021/11/09 (Tue) 16:24 | 被害者A #- | URL | 編集
    • (No.37466)
    • No title

      お稲荷子供霊がやられたのはなんか意外
      ああいう流れって倒しておしまいかと思ったらやられる事で大物登場っていう意外性があった
      ところどころ夏目に似た雰囲気があって面白く感じる

      2021/11/09 (Tue) 16:27 | 匿名さん #75JNXqYw | URL | 編集
    • (No.37479)
    • No title

      もうここまで来たんか原作に追いつくんじゃね?

      2021/11/10 (Wed) 06:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37482)
    • No title

      アマゾンプライムでも自分は作者・作品を理解できていると言わんばかりのうざい原作厨のマウント取りのコメントが溢れてるな。

      2021/11/10 (Wed) 13:03 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37487)
    • No title

      日本は神様っていっても西洋みたいなやつじゃなくて超常的な何かが崇められてるだけってケースも多いからね
      神様に愛されたら長生きできないって迷信や触らぬ神に祟りなしって慣用句が語り継がれている通り、安易にお願い事をしてはいけないんだよね
      見ていてください系の信仰を寄せるだけじゃないと反動がある

      ということを山の仕事をしていたときに口を酸っぱくして教えられた
      あと山中に突如出てくる廃れた社は神ではなく何か別のものを留めていることもあるから安易に拝むなとか、無縁仏に手を合わせるのはやめておけ、的なことも言われた
      状況によっては我が国の大御神にすら祈るなって(天照の一族に殺された神との由緒がある場所だと逆効果になるとかで)

      2021/11/10 (Wed) 20:50 | 名無しさん #- | URL | 編集
    • (No.37488)
    • No title

      ※22
      拙者球詠民、首が折れそうなほど全力で絞首

      2021/11/10 (Wed) 20:52 | 名無しさん #- | URL | 編集
    • (No.37489)
    • No title

      最初の2体は、紳使だと思うけど最後のでかいのは、同じく神使なのか神様自身なのか????ですね

      2021/11/10 (Wed) 21:33 |   #qqWZzzqQ | URL | 編集
    • (No.37506)
    • No title

      >29
      神社の名称が三狐谷神社とあるので九尾の狐とみたけど
      国ツ神や天ツ神とは違い、古来より人々の信仰で神格まで達した狐で良いかも
      ただそれも信仰が薄れたり廃れてしまうと禍ツ神などに変化しかねない
      もし三狐谷神社が下社で本殿のある上社が他にあるなら面白いと思う

      2021/11/11 (Thu) 10:38 | 匿名さん #s.SDulvM | URL | 編集
    • (No.37507)
    • No title

      日本人が3回か散会か分からなかったように、
      外国人も3回か3倍か区別が付かないわけだなw

      2021/11/11 (Thu) 11:14 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37533)
    • No title

      「何でもします」と神頼みしたあとに現れたものに、3回なんて条件つけられるの嫌な予感しかしないぞ。
      日本の場合、神社に祀られてるの善性のみ存在だとは限らないし、神にとっての善が受ける人間にとっては辛いことになるかもしれないんだから。

      2021/11/12 (Fri) 18:35 | 匿名さん #9L.cY0cg | URL | 編集
    • (No.37560)
    • No title

      「参拝」してくれたからって意味だと思ってたけど
      「三回」かw

      2021/11/13 (Sat) 13:49 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37561)
    • No title

      お狐サマーは四国の犬神信仰と同じで付き合い方には細心の注意が必要だぞ。
      何でもしますはホモ以外でもそう易々と言っていい言葉ではない。

      2021/11/13 (Sat) 13:54 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37644)
    • No title

      遂に原作者からクレームが付いたね
      AT-X版のみ流れたキツネ語の訳は、無かった事にしないとダメみたいだw

      2021/11/15 (Mon) 16:59 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37672)
    • No title

      ワンコインで3回も助けてくれるなんて良心的

      2021/11/16 (Tue) 18:16 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37755)
    • No title

      神社の神様って外人からしたらしっくりこないのか
      幽霊扱いされてるのに違和感だったけど、一神教からしたらそういうのないんだろうな

      2021/11/19 (Fri) 15:00 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37845)
    • No title

      二礼二拍手一礼のことかと

      2021/11/23 (Tue) 14:43 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37851)
    • No title

      俺も
      社への礼は3回だ!って訂正かと思た

      2021/11/23 (Tue) 19:23 | 名無しさん #- | URL | 編集
    • (No.37928)
    • No title

      >>17
      ガンダムでは部隊を散らす時に普通に使う

      2021/11/27 (Sat) 09:39 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する