【海外の反応】聖戦士ダンバイン 第17話 「ガラリアが完全にランボーに」「ショウが説得してる途中でガラリアに攻撃したぞ。もうめちゃくちゃだ」

タイトル
[Rewatch] Aura Battler Dunbine
Episode 17 「The People of Upper Earth」
海外の反応

スポンサードリンク


1: 名無しの海外勢

フィクションの中でよく見かけるシースルーの鍵穴
Ii03s8v.jpg
いつも不思議に思っていた。現実ではこんな風に、ただ穴が開いているだけのものは見たことがない。これはアニメだけのものなのか、それとも俺が生まれる前に廃れてしまったものなのか。




2: 名無しの海外勢

>>1
ウォード錠という



3: 名無しの海外勢

ショット「バイストンウェルのオーラが爆発を弱めている。」
9gTpFuu.jpg
ガラリア「地上の方がオーラ力が強い」

オーラパワーが弱いと爆発も弱くなる?結構気になるね。



4: 名無しの海外勢

>>3
ドレイクが地上人のパイロットを欲しがっていたのも納得だな。自然とオーラの影響が大きくでる環境で生まれた地上人が、オーラバトラーの完璧なパイロットになることは理にかなっている。



5: 名無しの海外勢

ショウの両親が必ずしも進んであのヘリコプターに乗っていたとは思えない。何か裏がありそうだ。少なくとも、ショウを受け入れることはないだろう。



6: 名無しの海外勢

>>5
父親の方は信じてるみたいだったけどね。母親は完全に否定してたけど



7: 名無しの海外勢

ショウがバイストン・ウェルに戻りたい理由って何だろうと思っていたけど、チャムを守りたいっていうのはしっかりとした理由だ。まあ、ガラリアがやったことを考えると地上にいることも難しいし、彼の両親が喜んで彼を受け入れるとは思えないからな。



8: 名無しの海外勢

ガラリアの立場を考えるとなぁ



9: 名無しの海外勢

>>8
一般人を攻撃してなかったら、彼女に同情できたのに



10: 名無しの海外勢

>>8
可哀想なガラリア、彼女は見知らぬ世界で独りぼっちだ。ショウがバイストン・ウェルに来た時とは違う。



11: 名無しの海外勢

父親も母親も受け入れようとしてたのに、こいつが余計なことを言ったから
2nXwgp9.jpg
ショウと同じ指紋、血液型、DNAだって分かったところで、結局のところは高度な文明人がコピーしたってことにされるだけだな。



12: 名無しの海外勢

>>11
人は自分が信じたいことを信じようとする。巨大メカまで登場したんだから、そういう考えも理解はできる。



13: 名無しの海外勢

核兵器ほどではないが、ナパーム弾よりも強力なミサイル。



14: 名無しの海外勢

ただピクニックを楽しんでいただけなのに...



15: 名無しの海外勢

チャムとガラリア二人とも地上にいることで苦しんでいる。オーラパワーの過剰摂取というところか



16: 名無しの海外勢

チャムの同意なしで身体検査をしたのか?これは同人誌が出ててもおかしくないな...



17: 名無しの海外勢

ショウが説得してる途中でガラリアに攻撃したぞ。もうめちゃくちゃだよ。



18: 名無しの海外勢

>>17
ガラリアは絶対に信じなくなったな。しかも、ショウの両親を人質にして、ショウを追い詰めようとしている。



19: 名無しの海外勢

ショウの友人たちが最初にショウを本物だと認めたってところが好き。両親よりもショウのことを理解しているようだ。



20: 名無しの海外勢

ガラリアが完全にランボーになってたね。



2000: 配信サイト






引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/l5rc3f/rewatch_aura_battler_dunbine_episode_17_discussion/

21natsu 聖戦士ダンバイン

第01話海外の反応 -
第02話海外の反応 -
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
第13話海外の反応 -
第14話海外の反応 -
第15話海外の反応 -
第16話海外の反応 -
第17話海外の反応 -
第18話海外の反応 -
第19話海外の反応 -
第20話海外の反応 -
第21話海外の反応 -
第22話海外の反応 -
第23話海外の反応 -
第24話海外の反応 -
第25話海外の反応 -

関連記事

スポンサードリンク

Category: アニメ感想

コメント

    • (No.37474)
    • No title

      バーンと三人で地上に出ていたらどんな展開になったろうか?

      2021/11/10 (Wed) 00:51 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37477)
    • No title

      この辺りの話は毎回ワクワクしながら観てたなぁ。
      38年ぶりに観たくなってきた。

      2021/11/10 (Wed) 05:44 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37483)
    • No title

      >2
      是非お勧めする。
      自分はVHS時代にセリフおぼえてるほど見てたが、夏のBS12放映をきっかけに見返したら本当に面白い。見るたびに見方も変わる。

      2021/11/10 (Wed) 14:13 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37498)
    • No title

      ・ショウが免許証出したこと
      ・友達がクラッシャージョウとアルフィンっぽい
      ・チャムの「オーラパワー!!」でめっちゃ笑った

      2021/11/11 (Thu) 05:58 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37512)
    • バーンと一緒に地上に出ても最終的に結果は同じだな、気が強いガラリアが素直に言う事を聞くとも思えない。

      2021/11/11 (Thu) 23:40 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37528)
    • >1
      まだ読んでないならオーラバトラー戦記を読むんだ。ガラリアも魅力炸裂だぞ。東京から故郷への帰還はアニメと同じだけどな…

      2021/11/12 (Fri) 14:25 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37534)
    • No title

      >>1
      バーンの場合、劣勢時にはしおらしく振る舞って協力するだろうが
      帰還の目が出た途端ショウを後ろから葬るんじゃないかね
      ガラリアも口封じに殺すと思う

      2021/11/12 (Fri) 19:18 | 匿名さん #- | URL | 編集
    • (No.37586)
    • No title

      バーンにネームドは殺せないんじゃないか疑惑

      2021/11/14 (Sun) 04:14 | 匿名さん #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する