
Kimetsu no Yaiba: Mugen Ressha-hen
Episode 7
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
安らかに眠れ、杏寿郎 :(
猗窩座が逃げた瞬間、視聴者は文字通り炭治郎のようになっていただろう。
猗窩座が逃げた瞬間、視聴者は文字通り炭治郎のようになっていただろう。
2: 名無しの海外勢
>>1
「竈門炭治郎のうた」のタイミングが完璧だったわ。
「竈門炭治郎のうた」のタイミングが完璧だったわ。
3: 名無しの海外勢
個人的には今までで一番良いエピソードだった。思い出に残る素晴らしい場面がたくさんあり、物語がシリアスになってきたところも良い。
4: 名無しの海外勢
5: 名無しの海外勢
>>4
わかる
わかる
6: 名無しの海外勢
今回って映画と同じ終わり方だった?次につながりそうな追加シーンとかなし?
7: 名無しの海外勢
>>6
映画と同じ。
映画と同じ。
8: 名無しの海外勢
新しい章が始まるのをずっと待ってるんだけど、来週からでいいんだよね?
9: 名無しの海外勢
>>8
そう。映画が終わって、来週から新しい遊郭編が始まる。
そう。映画が終わって、来週から新しい遊郭編が始まる。
10: 名無しの海外勢
毎週楽しく見れたけど、1つの映画を6つのエピソードに分割して放送する必要ってあったのかな?新規カットもあんまりストーリーに影響ない部分だったし
11: 名無しの海外勢
>>10
次の話に繋げるための時間だったと思う。映画を見てない人もいるし、エピソード形式の方が見やすいってこともあるからね。
次の話に繋げるための時間だったと思う。映画を見てない人もいるし、エピソード形式の方が見やすいってこともあるからね。
12: 名無しの海外勢
煉獄の出番は短かったが、影響力は物凄いな。
13: 名無しの海外勢
声優さん全員の演技が素晴らしかった。
14: 名無しの海外勢
15: 名無しの海外勢
「炎」が戻ってきてくれてよかった。短時間の登場ながらも永遠のインパクトを残すキャラクターにぴったりの別れの歌
16: 名無しの海外勢
「玖ノ型 煉獄」

これがヒットした瞬間、これは勝っただろうと心から思った。次のシーンでこんなことになるとはな

正直驚かされた。
太陽が昇るまで猗窩座をこのまま拘束しててくれって思ってたんだけどね。

臆病者は自分の腕を捨てて逃げてしまった。
煉獄の方が強い、勝っていたってことをこうやって言ってくれるのは嬉しいだろうな。

映画を見た友人が煉獄好きになったのがよく分かる話だった。
RIP煉獄

これがヒットした瞬間、これは勝っただろうと心から思った。次のシーンでこんなことになるとはな

正直驚かされた。
太陽が昇るまで猗窩座をこのまま拘束しててくれって思ってたんだけどね。

臆病者は自分の腕を捨てて逃げてしまった。
煉獄の方が強い、勝っていたってことをこうやって言ってくれるのは嬉しいだろうな。

映画を見た友人が煉獄好きになったのがよく分かる話だった。
RIP煉獄
2000: 宣伝
テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 2(通常版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 遊郭編 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
鬼滅の刃 遊郭編 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/r477vf/kimetsu_no_yaiba_mugen_resshahen_episode_7/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.33:[223]
第02話海外の反応 - 4.16:[114]
第03話海外の反応 - 4.17:[69]
第04話海外の反応 - 4.23:[53]
第05話海外の反応 - 4.49:[74]
第06話海外の反応 - 4.48:[64]
第07話海外の反応 - 4.64:[81]

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 - 4.32:[299]
第02話海外の反応 - 3.87:[237]
第03話海外の反応 - 4.18:[230]
第04話海外の反応 - 4.18:[196]
第05話海外の反応 - 4.37:[275]
第06話海外の反応 - 4.78:[832]
第07話海外の反応 - 4.54:[462]
第08話海外の反応 - 4.68:[530]
第09話海外の反応 - 4.63:[508]
第10話海外の反応 - 4.81:[1,490]
第11話海外の反応 -
スポンサードリンク