
JoJo no Kimyou na Bouken: Stone Ocean
Episode 2
海外の反応
スポンサードリンク
1: 名無しの海外勢
ドリー・パートンの「ジョリーン」をこんなところで聞けるとは。最高だったわ。
2: 名無しの海外勢
>>1
原作知ってて、ちゃんと作ってるんだなって感心しちゃったよ。
原作を読んで笑った部分で、ちゃんと笑えた。
原作知ってて、ちゃんと作ってるんだなって感心しちゃったよ。
原作を読んで笑った部分で、ちゃんと笑えた。
3: 名無しの海外勢
グェスはマジで不気味だったわ。
4: 名無しの海外勢
>>3
ホルマジオのスタンドを持ったチョコラータがマイルドになったみたいなキャラだった。
ホルマジオのスタンドを持ったチョコラータがマイルドになったみたいなキャラだった。
5: 名無しの海外勢
>>4
よ~しよしよしよしよしよしよし
よ~しよしよしよしよしよしよし
6: 名無しの海外勢
"この刑務所は、アメリカと同じように自由と平等を重んじている" 厳重警備の刑務所だけど、いつでもどこでも歩いて何でもできる自由がある。
でも、1日のうち23時間も監禁されていたら、話は面白くないよな。
でも、1日のうち23時間も監禁されていたら、話は面白くないよな。
7: 名無しの海外勢
初めての「やれやれだわ」が出た!
8: 名無しの海外勢
オウムの中から手が出てくるところを目撃したり、ネズミの皮を着たりと、徐倫はマジで奇妙な冒険をしてるな。
9: 名無しの海外勢
>>8
何度「俺は一体何を見ているのだろう」と思ったことか。
何度「俺は一体何を見ているのだろう」と思ったことか。
10: 名無しの海外勢
>>8
6部はマジで奇妙。
6部はマジで奇妙。
11: 名無しの海外勢
ネズミの女王徐倫
12: 名無しの海外勢
ネトフリのスキップボタンって罠だよな。
13: 名無しの海外勢
>>12
1話ごとに確認したいことがある場合は特に。EDはボタンがあっても基本オートで飛ばされるし
1話ごとに確認したいことがある場合は特に。EDはボタンがあっても基本オートで飛ばされるし
14: 名無しの海外勢
EDはダフィーの「Distant Dreamer」。おそらく誰も予想できなかっただろうな。
15: 名無しの海外勢
>>14
面白い選択だと思った。
面白い選択だと思った。
16: 名無しの海外勢
>>14
彼女の歌がアニメに使われるとは思わなかったよ。笑
彼女の歌がアニメに使われるとは思わなかったよ。笑
17: 名無しの海外勢
今までのジョジョよりも奇妙なスタートになるとは思わなかったよ。
18: 名無しの海外勢
スタンドは「ストーンオーシャン」と「GGドールズ」になったか。
19: 名無しの海外勢
>>18
5部のスタンドよりも違和感はないな。「ゴールド・エクスペリエンス」って叫ぶのが聞こえるのに、字幕だと「ゴールデン・ウィンド」って違和感しかなかったから。
5部のスタンドよりも違和感はないな。「ゴールド・エクスペリエンス」って叫ぶのが聞こえるのに、字幕だと「ゴールデン・ウィンド」って違和感しかなかったから。
20: 名無しの海外勢
>>19
ジッパーマンとかね。笑
ジッパーマンとかね。笑
21: 名無しの海外勢
徐倫は悪い人ではなく、運が悪かった人。
引用元
https://www.reddit.com/r/anime/comments/r69v6u/jojo_no_kimyou_na_bouken_stone_ocean_episode_2/

【reddit】 - アニメスコア:[スコア投票数]
第01話海外の反応 -
第02話海外の反応 -
第03話海外の反応 -
第04話海外の反応 -
第05話海外の反応 -
第06話海外の反応 -
第07話海外の反応 -
第08話海外の反応 -
第09話海外の反応 -
第10話海外の反応 -
第11話海外の反応 -
第12話海外の反応 -
スポンサードリンク